33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私…
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と私の4人で暮らしています。そこで今日は姉の事で相談があるので聞いてください。姉とは子どもの頃は仲が良くて、いつも一緒に遊んだり話したりしてて姉が私にとって一番近い存在だったのに、いつからか20歳過ぎてぐらいから?だんだん大人になるにつれて姉と性格や趣味が合わなくなり同じ家に住みながらも、お互いが離れて行ってしまいました。今ではほとんど会話をしません。また姉は急に機嫌が悪くなり音に敏感で私が咳をしたり物を落としたりトイレに行っただけで大きな足音を立てて怒ります。どうも姉は私がトイレに行くのが気に食わないみたいです。なので私は姉が家に居る時にトイレに行きにくいです。その上、子どもの頃から今まで、ずっと同じ部屋なので、お互いのプライバシーもないしストレスが溜まります。また姉と同じ空間に居たり、姉と2人っきりになるのが気まづくて怖いです。また親も過保護で、いつまでも私たちを子供扱いしてくるし30代の大人2人と60代の大人2人の計4人で暮らすのがキツいです。もう我慢の限界です。
No.4079593 2024/06/23 00:14(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧