注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

👶暴れながらミルク飲む我が子💧

回答6 + お礼6 HIT数 4462 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/06/28 04:41(更新日時)

ミルクをあげると暴れながら飲み(イヤイヤ飲んでるような…)、口から哺乳瓶の乳首をはずすと泣きわめき…いったいどうして欲しいのでしょうか?😥

タグ

No.417922 07/06/26 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/26 15:19
匿名希望1 ( ♀ )

家の娘も頭をかきむしり、足はバタバタ、
とにかくいじめてるみたいに嫌々ミルクを飲みました(^_^💧)

暴れながらでの飲んでたんで、そうゆう子だと思い育てました😂

その内、自分で飲む様になり、自然に暴れなくなりました😉

No.2 07/06/26 15:29
(*´▽`*) ( 20代 ♀ krcqc )

うちもそうだった時はミルクが出てこないや出すぎるで怒ってました💦
あとはミルクが熱いとか眠い、あとベビ自体が暑い、オシリが気持悪いでした😭😭

暴れずに飲む時があれば、暴れる時は何か原因があるのかもしれませんね💡

No.3 07/06/26 17:49
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちもスゴイです😂哺乳瓶を思いっきり手で押しのけたり、足バタバタしたりエビゾリになったり、無理矢理に横を向いて飲もうとしなかったり。仕方なく哺乳瓶離すとさらに泣きわめくし…。いかにも「いや~ッ😭‼でも飲みたい~😭」って感じで意味分かんないし…。何を求めてるのか分からず、何だか虐待してるようでツライですよね💧

でも「おなかすいて機嫌が悪くてジタバタしてるだけ☝」って聞いた事あるんで、私は無理矢理飲ませてます😃💧しばらくすると落ち着きますし😃🎵

No.4 07/06/26 20:24
お礼

>> 1 家の娘も頭をかきむしり、足はバタバタ、 とにかくいじめてるみたいに嫌々ミルクを飲みました(^_^💧) 暴れながらでの飲んでたんで、そうゆう… うちの子は頭じゃなくて顔をかきむしり、傷・かさぶただらけです😥そのうち時間が経てば暴れないようになりますかね?レスありがとうございました☺

No.5 07/06/26 20:29
お礼

>> 2 うちもそうだった時はミルクが出てこないや出すぎるで怒ってました💦 あとはミルクが熱いとか眠い、あとベビ自体が暑い、オシリが気持悪いでした… ミルクが出過ぎても怒ったりするんですか?😭ミルクが熱い・冷たいで嫌がって飲まないことはたしかにあります。ふだんはごくふつうに飲むので、暴れながら飲む時は他に何か欲求があるのかもしれませんね💡レスありがとうございました☺

No.6 07/06/26 20:39
お礼

>> 3 うちもスゴイです😂哺乳瓶を思いっきり手で押しのけたり、足バタバタしたりエビゾリになったり、無理矢理に横を向いて飲もうとしなかったり。仕方なく… うちの子、通行人3さんのお子さんと全くいっしょです❗手で払いのけたりします😥【お腹はすいてる…だけど機嫌が悪い】ってことは、お腹がすいてることに変わりはないからミルクは無理に飲ませててOKなんですね💡レスありがとうございました☺

No.7 07/06/27 09:30
通行人7 ( 20代 ♀ )

私の👶も大変でした。お腹空いてるのに体を反らすような体勢になって泣きわめいて、無理矢理飲ますような感じでした。
哺乳瓶のエアは出てるのに👶の吸う力が強くて乳首がペチャンコに。シリコンタイプにかえてから哺乳瓶で飲むのは嫌がらなくなりました。

No.8 07/06/27 13:18
お礼

>> 7 うちもミルク飲ませたあと口から哺乳瓶の乳首をはずすと『ペシャン』って平らにつぶれてることよくあります!『ペシャン』ってなってたらミルク飲みづらいですよね💦それも暴れる原因のひとつかもしれないですね💡うちも乳首を変えてみようかな…レスありがとうございました☺

No.9 07/06/27 15:20
匿名希望1 ( ♀ )

顔とかだと可哀想ですね😣

家の子も1⃣歳になる前には直ってましたんで、大丈夫だと思いますよ😊

大変だけど、頑張って下さい👍

No.10 07/06/27 16:12
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

飲ませる体勢を変えみては?もしかしたら ミルク飲みたいけど 苦しいみたいな事だったり?わかりませんが…哺乳瓶の乳首を 色変えてみたは?出る量とか 多すぎたり 少な過ぎとかで イラついて 暴れるのでは?

No.11 07/06/28 04:35
お礼

>> 9 顔とかだと可哀想ですね😣 家の子も1⃣歳になる前には直ってましたんで、大丈夫だと思いますよ😊 大変だけど、頑張って下さい👍 再度レスしてくださってありがとうございます☺
実は昨日も暴れながら飲んでました💧かと思うと『ニコッ☺』と笑いながら飲まなかったり…意味不明です😱大変ですが頑張りますね💪

No.12 07/06/28 04:41
お礼

>> 10 飲ませる体勢を変えみては?もしかしたら ミルク飲みたいけど 苦しいみたいな事だったり?わかりませんが…哺乳瓶の乳首を 色変えてみたは?出る量… レスありがとうございます☺
たしかに体勢が悪いのかもしれません💦私抱っことかもかなり下手くそで、ミルク飲ませる時もかなりいいかげんな体勢で飲ませてる気がします😔(…反省…)
哺乳瓶の乳首は変えてみる余地ありそうですね💡一度違うタイプのもの試してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧