通路の狭い店内で子供に泣かれました 4歳と2歳ぐらいの男の子、2歳ぐらいの…

回答4 + お礼2 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/12 12:01(更新日時)

通路の狭い店内で子供に泣かれました

4歳と2歳ぐらいの男の子、2歳ぐらいの男の子が大泣き、子供だけでした大人は周囲に居ません

私、身長150で背中にナップを背負ってました、私はそこに立ち止まって商品を見てました
私のナップに歩いてきた2歳の子供の頭が当たった様で

私は、動いてない悪い無いと思うけど相手は、子供だから
「当たった!ごめんね」と2歳児に謝りました


私も子供を持つ母親です

親がちゃんと見てよ~と思うのは私だけ?

タグ

No.4240106 2025/02/12 08:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/02/12 08:42
匿名さん1 

親が見てないとですよね。
事故や事件に巻き込まれても後悔しないのかな?と不思議です。
親が危険について考えない人なのかな。

No.2 2025/02/12 09:13
匿名さん2 

狭い店内で背中に荷物を背負うことに問題がある気がする

No.3 2025/02/12 09:24
匿名さん3 

災難ですね。
私は鼻水付けられた事がある。顔面鼻水ドロドロの子がぶつかってきて。
気持ち悪すぎて、親ちゃんと見とけよって思いました。
私も子どもを持つ親です。

No.4 2025/02/12 10:30
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

狭い店内でも荷物は背負うでしょ。
わざわざリュックおろすの?
子供いても?

リュックなくても人間に当たってただろうしね。


見てない親が悪い

No.5 2025/02/12 11:55
お礼

>> 2 狭い店内で背中に荷物を背負うことに問題がある気がする 何でですか?
ナップ背負うなと言う規定は、どこにありますか?

No.6 2025/02/12 12:01
お礼

>> 1 親が見てないとですよね。 事故や事件に巻き込まれても後悔しないのかな?と不思議です。 親が危険について考えない人なのかな。 ありがとうございます。
幼い子供だけを放置してるような感じでした
私の子供が2歳児の頃は、落ち着きがなくベビーカーも拒否、歩き回るので大人が手を繋がないと
人様に迷惑掛けてしまうので両手の空くナップにしてます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧