息子が高校受験に失敗しました 私もショックで どう声をかけたらいいかわかりま…
息子が高校受験に失敗しました
私もショックで
どう声をかけたらいいかわかりません。
周りの友達は合格したみたいで本人のメンタルも心配です。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
どら焼きをあげて下さい
どら焼きはドラえもんの好物です
ドラえもんは何だって出来ます
あなたはドラえもんですよ
というメッセージになります
あげるときは声を真似てね
ぼく、ドラえもん
きみもドラえもん
削除されたレス (自レス削除)
妹も高校受験に失敗しましたが、大学受験は成功しいいところに行きました。
私は逆で、高校受験に成功して遊び呆けてしょーもない大学に行きました。
大事なのって最終学歴ですし、息子さんにとってあの時の経験があったから次頑張れたって思えるような糧になるといいですね。
今はすごく辛いと思いますが、おいしいもの食べたり旅行に行ったりしてゆっくりされてください。
滑り止めがもし受かっていたら、そちらに行くと仮定して。滑り止めだって落ちる子はいる。受験は受験戦争とも言われるほど、勝つか負けるかの世界だもの。甲子園で負けたチームに誰かが指をさすと思う?君も同じ。頑張って滑り止めには受かったのだから、自分自身に胸を張りなさい。春から高校生活頑張って。かな。お母さんもお疲れ様でした。
>>13
>頑張って滑り止めには受かったのだから、自分自身に胸を張りなさい。
私は大学受験ですら、国立落ちて早稲田理工に行くことになった時、親に散々嫌味言われましたよ。
13さんみたいなのが普通の親で、うちの親が猛毒なんでしょうね。
中卒、高校浪人になったって事ですか?
志望校とは別に滑り止めは受けていて受かったのですか?
滑り止め受かってるのなら、実際はそこまで大した問題じゃないです。
気持ちを切り替えて、偏差値が志望校より低い学校なら学年トップ目指すとか、大学の推薦枠狙うとか、
授業の勉強以外にTOEIC800点以上や簿記1級やら将来的に就活に有利になりそうな資格を取るとか、
目標なんていくらでも持てますし、道だっていくらでもありますよ。
他の高校を受けることはできないのでしょうか。
すでに申し込みは終わってますか。
その場合は、公立の通信制高校や定時制高校、
経済的に余裕があれば私立の通信制高校、
N高校とか色々あると思うので
そちらを調べて、高校浪人せずに入学できるか
調べてはいかがですか?
通信などは嫌で高校浪人して普通の高校に
行きたいのであればそれでもいいですが。
皆様ありがとうございます
私立のほうには合格出来ているので
春から高校へは通えます。
本人が1番行きたかった高校に行けませんが
私立もいい学校なので切り替えて明るく
進んで欲しいです。
回答してくださりありがとうございました
励みになり、前向きになれました。
もう見てらっしゃらないのかもしれませんが、併願校には行けるのであれば…
高校は通過点です。
その先の大学や最終的には就職を目指して、自分が行く場所で頑張って欲しいと思います。
今は悔しい気持ちでいっぱいかもしれませんが、
受かっている学校で出会うべき誰か
やるべき何かがあって進路が決まったのかもしれません。
将来振り返った時に
こっちで良かった、と思えます様に。
お子さんの高校生活が輝いたものになります様に。
そうですね。高校受験第一志望落ちたという方々も、第二志望の高校へ行かれて、そこで頑張って自分の人生を切り拓いている人はたくさんいます。
大切なのは行った先で何をするか、ですよね。高校生活あっという間です。素敵なものになると良いですね!
私立の滑り止めでもいい大学に行った人沢山いますよ。
かえって私立の方が良かったなんて言う人もいました。だから大丈夫!!
気持ちは分かるけど親がクヨクヨしないで強くなりましょう。親がショックを受けてる姿を子供に見せないでね。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
妹に家族の集まりに参加してもらいたいです。 自分も妹も良い年をしてい…
-
息子の彼女が私の悪口を息子に言い、息子に怒られました。息子と彼女は結婚…
-
妻が妊娠中で悪阻がひどいらしく、私の食事(自分で用意してます)の匂いが…
-
十数年前に離婚し、元夫に娘(当時2歳)と息子(当時半年)を託しました。…
-
里帰りで第一子を出産しました。 義母からお祝いのLINEが来ていまし…
-
喪中だって言ってるのに、正月いつ挨拶に来れるのかと連絡してくる義家族。…
-
父にひどく怒られました 実家と私の家と妹の家はそれぞれ近くて、毎…
-
一方的な義母の対応に悩んでいます。 昨年10月に里帰りで出産しました…
-
子供産まれたら夫婦関係修復できますか? もうすぐ自分(女)が30…
-
旦那の希望で、旦那の地元に引っ越すことになりましたが、車を少しも出そう…
-
子供の性別が思ってたのと違ってあからさまにショック受ける旦那と義母に困…
-
義母がもう無理。 今2歳の子供がいて、義母とは産後の一週間のお手伝い…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧