学校の制度があってないなと感じる自分は社会にでても辛い日々を送るのでしょうか?高…

回答2 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/28 22:56(更新日時)

学校の制度があってないなと感じる自分は社会にでても辛い日々を送るのでしょうか?高校生です。学校の在り方に文句があるとかそういうことではないのですが、三年とかまとまった期間の中まいにちずっと同じ人とかかわり続けるのが苦手です。ボロが出るというか、素を出していない自分もどうかと思いますが、周りの意見を聞いていると自分が偏った見方しかできていないなと思い、なんとかあたりざわりのないくらいの感想を言ってます。傷つけるのも嫌だし、傷つくのも嫌だからです。社会にでても同じ人とずっと関わっていくと思います。そうしたら社会人になっても辛いんだろうなって思うんです。不安でいっぱいです( ; ; )

タグ

No.4252032 2025/02/28 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/02/28 20:37
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

現時点でご自分の苦手が分かっているなら
フリーランスで働ける職種を目指すと良いと思いますよ。
それと、仕事によってはチームワークより個別の業務が多いものもありますから
今の時点で絶望しなくても十分、生き方は模索できると思いますよ

No.2 2025/02/28 22:56
通りすがりさん2 

学生生活の狭い世界と社会人になってからの広い世界とは全然違いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧