今朝方、父親と喧嘩、父曰く私が怒ったように言うからもう頼まないと言い 私から見…

回答4 + お礼4 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
2025/03/15 20:28(更新日時)

今朝方、父親と喧嘩、父曰く私が怒ったように言うからもう頼まないと言い
私から見ると、振り回されて勝手すぎる、と思う事がありました


・前提
毎朝、父用でしいたけ等煮込んだ野菜スープを作っていますが昨日
スープを濾して容器に保存して欲しいと頼まれ、ザルで濾そうとすると「茶こしで良いだろ、何で分からないんだ」と文句を言われ、茶こしでこしました


・本日発生
「濾したスープを入れてるプラスチック容器は電子レンジで温め出来るのか」
私が口の中に食べ物入れている時に話しかけられ、慌てて飲み込んで
プラスチックは溶けると思うけど、と答える
「電子レンジ大丈夫な容器もあるからおかしいだろ」

自分の納得する答えではないから不満
「また調べておいてくれ」



私がまた食事に戻っていると、急に「今11時からテレビ番組の悪い子あつまれするって言っていたから予約してくれ」
話を急に振られ、テレビ画面自体を私が見ていないので把握ができていない
予約画面を見ながら、朝の11時に無いと父に言うと、父の方を見ていないから「聞こえない」と苛立ち「おかしいだろ」と言う
結局、私が朝と夜の11時を勘違いしているのが原因でした。
「画面見ていなかったから分からないし、朝の11時と勘違いしていた」と言いましたが、上の話から数分後で気持ちの切り替えができておらず、言い方が少しきつくなりました

すると、父は怒りながら「そんな怒った言い方するなら頼まない」と
台所に行くなり、事前に準備した茶こしを見て、「茶こし無しでスープ入れたらいい」
と私からすると、好き勝手に言いたい放題
最終的に、不機嫌全開で、怒って寝る


朝から私も嫌な気持ちと、イライラを抱えた状態です。
何もかも私が悪いのかと思うような言い方であり
こちらの状況も見ずに、口の中に物入れているときに話しかけられたり、画面見ていないのに、急にあれしてくれこれしてくれと振られてでも、笑顔でハイハイと対応できない私が全て悪いんでしょうか



頼まれごとをすると、自分の事後回してそれをしないといけない、と考えてしまい
(後からどうなったと父から催促され、毎日のように仕事から帰ると何か愚痴聞かされるか、頼まれるので)
焦りと苛立ちを感じつつ、している背景はあります。


精神的にしんどいですし
結局、仕事から帰ると不機嫌全開で私を無視し続けるか、私が謝らないといけないパターンになると思います。

過去にも何回かはあったのですが、基本的には私が謝らないといけない形を取らされています。
年取って、体調悪くなっている父への気遣いができていない、コミュニケーションをしていない、と悪いのは全て私扱いです。



寛容さ・冷静さを保つ方法があれば教えて下さい。


25/03/11 20:15 追記
追記
仕事から疲れて帰り、家の留守番電話の内容等確認し、報告
食事に入る前に、今朝の事で食事中に話しかけられてきちんと対応できず、すみませんでした、と謝るも

父は「もういいよ」で一方的に会話を切り、自分の部屋へ戻りました
何で、こんなに上から目線なんだろう、と感じてしまう自分が嫌です

タグ

No.4258764 2025/03/11 06:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/03/11 07:21
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

親?ゴミクズだと思う。
ゴミクズに寛容さなんて必要ない。
寛容のある文章がどおしてもって言うのなら、私ら「自然が貴方にお似合いですね。」って、遠回しに「○ね。」って言う。
でも、伝わらないと思うよ。
頭の中はゴミでいっぱいだから。
直接言っても伝わらない。
だって、考えれないから。

なぜ分かるかと言うと…
ウチの母も似た感じだから。
言いがかりつけたり、支配してきたり、命令してきて…
「発言する権利はないから。」
って、言うよ。
最近では…
暴力、暴言を吐いて来ては最終的に「ソレって貴方の感想ですよね?」って言うゴミクズっぷり。

つか、親だと思うからしんどいし。
許そうとなんてしなくていい。
嫌いなタイプを推しとか運命とか抜かしてるから頭もゴミクズ。

主さんのも喧嘩ですらない。
チンパンジーがウンコ投げてるのと一緒だよね。
あと、血がどうたらって言うけど。
ゴミクズは家族との関係性を考えれない。親を尊重するのは出来る人がすれば良い、私は無理。

No.2 2025/03/11 09:05
匿名さん2 

無理です。

そんなに気に入らないなら
遠慮なく自分でやってくれて
かまいませんよ!って言うしかない。

No.3 2025/03/11 20:24
お礼

>> 1 親?ゴミクズだと思う。 ゴミクズに寛容さなんて必要ない。 寛容のある文章がどおしてもって言うのなら、私ら「自然が貴方にお似合いですね。」… 似た感じの親を持つご意見、ありがとうございます。

家族だから、嫌々我慢して付き合っている部分はありますし
父の口癖で、「ファミリーなんだから助け合うのは当たり前」という言葉がとても嫌いです。
なら、何でもかんでも頼んできて、相手の時間奪いつつけるのはどうなの?と思いますし
こちらにコミュニケーションが足りない、と言っておきながら
話しかけると、「お前の声は聞き取りにくい」や「今テレビ見ているから後にしてくれ」
そんな相手とは話したくないから、会話も減りますし


追記で帰ってからの内容、書き込みましたが
何か、もう、話がまともに成立しないんだな、と感じました。
自分も悪かった、ではなく、お前が悪くて、話のも無駄だから、と感じる言い方ですし。

No.4 2025/03/11 20:31
お礼

>> 2 無理です。 そんなに気に入らないなら 遠慮なく自分でやってくれて かまいませんよ!って言うしかない。 ご意見ありがとうございます

何かにつけて、「自分は病気で手足が思うように動かないんだ」
「年は取りたくない」「お前はまだ若いから」

そういう愚痴を毎日のように聞かされて、それでも家の事をしていて
疲労や我慢の限界が来ている時にイラッとする事連発されて、対応が荒くなった訳で

生きてて、しんどいです
胃がずっとチクチクしていますし

明日からは不機嫌になりながら、こちらに見せつけて動くのかどうか分かりませんが。。

No.5 2025/03/14 00:02
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

そう。
もう、そう言うヤツなのよ。

しかも、無駄に自分を正義のヒーローだとも思い込んでる。
人がしてる行動を嘲笑い、自分自身がやってる行動を客観視出来ない。
アンチにすら正義や使命感を抱く。
子供が「アンチを辞めろ。」と言っても全く聞かない。

なぜなら…
子供のする行為、行動は全て「反抗期」で片付け、共感を求める。

あと、ゴミクズはよく見られたいから「パニックになってただけ。」「寝てないだけ。」って言うよ。
そう言う生き物なんだ。

つか、親って思って接すればするほどにやってる行動は外道が目立つからめちゃくちゃにしんどいよな。

No.6 2025/03/14 21:05
お礼

>> 5 二日後位に、向こうから普通に話をしてきて
結局何だったのかと分からない状態になり

今朝、会社行く直前に古い地図を見せて、「このページとこのページをコンビニで拡大コピーしてくれ」とだけ頼みごとをし「言わなくても分かっているだろうけど、同じ倍率にしろ、繋げた地図作りたいから けどお前は分からないだろうから言っておく」と馬鹿にされ

帰ってきてコピーを渡しても、礼も言わず「どことどこが繋がるんだ」と自分の話ばかりでした


仰る通り、自分自身がやっている行動を客観視できない、その通りです。

自分から頼んでおいて、その態度は何様だ、と

父からすれば、都合の良い道具程度に思っていて
道具が反抗的な態度を取るから、怒って当たり散らすんだろうな、と変な納得はできました。

しんどさは変わりませんが。。

No.7 2025/03/14 21:46
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

そうそう。
普通に話しかけて来るよね。
ワケが分からん。

言わなくてもわかるのなら、子供の考えも分かる…はずなんだけどね。

まぁ…
道具扱いする辺りもそうだけど。
考えることが人間じゃない。
うんうん。しんどいよね。

No.8 2025/03/15 20:28
お礼

>> 7 自分の都合と機嫌基準なんだろうなと思います。
外でも同じような様子ならまだしも、他人にはめちゃくちゃ愛想良いので
本人の中でヒエラルキーあるんじゃないかな、とも。

そうなんですよね
こちらから説明しても、理解しないというか聞かない事ありますし。

してやっている感じが言葉の節々からあるのが
余計に不快感あるんだろうなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧