注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

実質のみの生活だと女は死ぬ😭⁉

回答2 + お礼0 HIT数 781 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
07/07/30 23:52(更新日時)

凄いタイトルですみません💧
基本的に男の人より女の人のほうが、「リラグゼーションの利用が多い☺✨」「ブランドが好き💄👜」「フルコースが好き🍴💕」‥気持ち的に『優雅😍💖』な要素を必要としてる傾向があると思います。
ですが、生活・嫁姑・子育てなど、結婚してからの女性に求められることは、大半が実質のみ(例:ご飯➡食器や盛り付けには無関心。用意してあればいい。‥が、ボリュームがないとケチつける)だと思います😥

🍚の場合。男性が実質の方向(お腹を満たしたい)の人が多いなら、女性はゆとりの方向(時間や空間)で生活の充実を感じる人が多いと思います。

当然 実質ばかりで生活に優雅の要素がないと女性の真相心理は満たされないので、結婚前より穏やかさがなくなってくと思います。
‥でも、矛盾してることに多くの男性が最も女性に求めているのは、その「物腰の穏やかさ(癒し)」だと思うんです💧
男性が一家の大黒柱なら、女性は太陽で、一家のムードメーカーな存在。 夫婦間の問題や家庭内トラブルの、最も根本的な原因でもあるんじゃないかと思いました💧
みなさんは、どう思いますか?

タグ

No.426587 07/07/30 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/30 21:09
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

今まで深く考えてなかったけど、その通りだと思います。

No.2 07/07/30 23:52
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

『お腹いっぱい』と『ゆとりある生活』が対照的な場所にあるかはともかく、確かに男と女は、主さんのような違いがあると思う。
そういう違いがあるからお互いに引かれて、バランスある家庭が築けるという面もあると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧