職場の人が体調を崩しても「ふーん」で終わる人が多いのでしょうか? 20代前半の…
職場の人が体調を崩しても「ふーん」で終わる人が多いのでしょうか?
20代前半の大人しい女性職員が外の業務に出て、熱中症で倒れてしまいました。
昨日その女性は熱中症と胃腸炎の併発でお休みしていたのですが、ほとんどの職員はそれを聞いても「ふーん」で終わりでした。誰も彼女を心配しておらず、数人は「体調管理もできないんだね」「あの子、いてもいなくても一緒だよね」と言ってました。
先月に他の女性職員(皆さんのお気に入り)が軽めの風邪を引いた時は皆さんは「大丈夫?」とかなり心配しており、仕事終わりに病院まで送迎する職員さえいました。
この差にびっくりしました。
胃腸炎になった彼女が皆さんにとってどうでもいい職員だったからたまたま皆さんこういう対応だっただけで、大切な職員にはこのようにちゃんと心配するのでしょうか?
タグ
No.4286934 2025/04/26 14:53(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
お菓子はずしをされました。職場です。 同僚に家族がアジアの某国(コー…
-
最近県庁職員が僕に対して個人的なお願い(お仕事関係)をしてきましたが、…
-
社員が10人もいない小さな会社で働いてます。 会社では、年に数回…
-
職場の謎な制度に困っています 去年4月に高校を卒業して就職し、丸一年…
-
職場に好きな人がいます。 私は新卒2年目で、その人は結婚していて子持…
-
職場でお局さんに長時間詰められて、真面目な若い同僚(女性)が泣いてしま…
-
職場の人たちが低レベルすぎて疲れた…… そもそも社長がいろんな意味で…
-
うちの旦那って仕事問題なくできるレベルなんでしょうか? 心配になるん…
-
社会人2年目の女性を皆さんが厳しくチェックしており、「本当にうちの職場…
-
これって指摘したり怒ったりするべきでしょうか? 今日から以前から単発…
-
40代、女です。スーパーでパートとして働いてます。 先月半ば、職場に…
-
うちの職場では上司が部下にパワハラをした時、絶対に部下が悪くなります。…
-
ただの愚痴です。 女の人ってなんで「こうしてほしい」ってビジョンがあ…
-
これは私が悪いのでしょうか? 精神科病院で勤めているソーシャルワーカ…
-
職場で証拠が残らない嫌がらせの常習犯がいます 60代のいい大人です …
-
職場で仕事ができる人に当たりが強いのに、度々お喋りをして息抜きしている…
-
気の利かない同僚。 今の職場は、数人でデスクを付けて仕事をしているの…
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧