以下のような時、どうしたら良いですか? 上司から「Aさんのここが違うから1…

回答5 + お礼0 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
2025/05/04 07:27(更新日時)

以下のような時、どうしたら良いですか?

上司から「Aさんのここが違うから1時間以内に直してもらって、直したものをアナタがすぐ本部に提出して」と指示されたので、その通りAさんに伝えました。

そうしたところ、Aさんは『なぜ直さないといけないのか、直したらどうなるのか、出来れば直したくない』と色々言うので、「私は詳しい事は分からないです。時間がないので、直接上司に電話で聞いて下さい」と言いましたが。

Aさんは「オオゴトにはしたくないんです」
(上司に直接は聞きたくない)だけと直したくない、と。

上司はエリアリーダーで、Aさんはエリア職員です。(私は下っ端)

こういう時はどうすれば良いですか?

タグ

No.4291303 2025/05/04 01:19(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/05/04 01:35
匿名さん1 

「1時間以内に修正できずに本部へ提出できなかったら、指示された自分にも責任が生じることになるので、提出できなかった場合はその理由を上司に伝えざるを得ません」と言うしかないよね。

いくら大事にしたくないと言っても、上司の指示に従わざるを得ないでしょ。

No.2 2025/05/04 01:41
秘密の質問さん2 

直したくないのは分かったけど、上司から言われているので、直接言えないなら、Aさんが直したくないと言ってる事を私が報告する事になりますと、自分なら言うと思う。

No.3 2025/05/04 01:45
匿名さん3 

Aさんが直したくないと言ってる旨をあなたから上司に電話で伝えるしかないよね。
あとは上司がAさんと直接話すでしょう。
あなたが上司に電話することについてAさんが待ったをかけたら「大ごとにするのも直すのもどっちもイヤは通らない!」とAさんにきっぱり言うところだよね。

No.4 2025/05/04 06:12
匿名さん4 

正直に上司に「頼んだのですが『直したくない。連絡もしたくない』とのことでした」と報告したほうがいいです。

黙っていたら「そんな指示きいてませんよ?」と、主さんのせいにされてしまう恐れもあるので。

No.5 2025/05/04 07:27
匿名さん5 

上司に、こういわれたので、直接言ってもらえませんか、すみません、という

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧