皆様‼️ オムライスは、食べた事有りますか⁉️ ケチャップライスを卵焼…
皆様‼️ オムライスは、食べた事有りますか⁉️
ケチャップライスを卵焼きで包み込んだ、欧国風日本料理のオムライス🌮
上から、
-.ケチャップ
-.マヨネーズ
…等で、
-.絵
-.文字
…等を書いたりもしますね🌮
オムライス専門店も有ります🌮
コンビニで、電子レンジ専用品も有ります🌮
オムライス🌮 いかがですか⁉️
.
先日、オムライスを美味しそうに食べとる人達をテレビで観掛けて、レスしました📝
【豆知識】
オムライスは、ヨーロッパ料理のように観えますが、実は日本料理なんですね🌮 本文に記載通り、欧国風日本料理🌮 御存知でしたか⁉️
.
タグ
新しい回答の受付は終了しました
欧米風日本料理とは知りませんでした。
オムライスのケチャップライスのは、だいぶ食べていません。
一時期、懲りまくった時があり、
自分でケチャップライスやチャーハン等にしたごはんを作ってから、皿に一度盛ってから、フライパンを洗い流してから、
再び次はふわっとした卵を仕上げるように作りました。
タイミング見て作り置きしたライスを上に乗せてから、
卵で程よく包むようにします。
仕上げの重要な場所は、
皿を被せてフライパンを返すように盛り付けします。
なぜかこんなやり方をたくさん作っていたことがあります。
なかなかお気に入りともなり、
連日オムライス二週間続いたことがありました😭
外食先でもうんまい洋食屋でオムライスを食べたことがあります。
おはようございます。暑いですね。今日は土曜日だから、土用の丑の日ですか!?→急に寒くなりましたね。雪でも降ってきたのかな(笑)?!ただ今、雪のような「寒さ」をお届けいたしました。いかがだったでしょうか?!
ま、蛇足(だそく)はいいとして(笑)。オムライスね。ライスがもともとヨーロッパにある、とは考えにくいですからね。となると、アジア(東アジアか東南アジア)発祥のものになりますが、日本が発祥なんですね。ふむふむ。
さて、さわりのオムライスね。わたしは卵の薄焼きにマヨネーズは「卵に卵はどうなん」だろうとは思いますが、かく(書く・描く)ものも「好きやねん」のようなコテコテの関西弁はちょっと引きますね。関西のみなさん、わたしをdisらないでくださいね。ほんまは好きやねん。
ちなみに、カレーライスもアジアのどこかの発祥だと思いますね。インドも違うような気がしますし(南インドといいますが)、そこを植民地にしていたイギリス発祥でもないと思います。
冗長でごめんなさいね(汗)。
🥚オムライスおいしい😋🍴💕大好きです❗️
中学の時、土曜日の部活動は給食がないのでお弁当で母ちゃんに頼んでオムライスを作ってもらったりしてました❗️
自分で作る時は卵で包むところで苦戦しますが、出来たときの達成感を感じます☺️なんだか無性に食べたくなる時があります😋
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧