私を含め50代の元同僚3人が転職しました。 医療福祉系です。職場も若い転職者に…

回答4 + お礼2 HIT数 94 あ+ あ-


2025/08/13 09:23(更新日時)

私を含め50代の元同僚3人が転職しました。
医療福祉系です。職場も若い転職者には受け入れ体制が良く、50代はなかなか厳しく、経験もあり、かなり努力するのですが、強く言われたり、仕事や人に馴染めないと辞めてしまいます。

気力の衰えでしょうか?会うとそんなはなしばかりで。。私はなんとか頑張っています。アドバイスをお願いします。

タグ

No.4346698 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

50代の中途が、職場で歓迎されるわけではないので………

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1
こんなに人手不足と叫ばれている時代なのに、そういう状況なんですね・・・

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 50代の中途が、職場で歓迎されるわけではないので……… そうですよね。期待はしていませんでしたが、、居心地の良いものではありません。

No.4

人を育てるには時間がかかりますからね。
50代ともなると新しいことがなかなか入っていかない。かつ、これまでの経験(やり方)に固執して変えられなかったり。
育てるだけ育てて一人前にしたところで定年目前。
同じ「育てる労力」を吸い取られるなら、その後長く職場に貢献してくれる人材の方がいいですから。

なんて言っている私自身が50代(笑)
50代の転職組を採りましたが、その後後悔した経験がありますので。

No.5

>> 2 >> 1 こんなに人手不足と叫ばれている時代なのに、そういう状況なんですね・・・ 仕事をしても目立ち、出来ないと、もちろん長くはいないです。家庭の事情や職場の事情で辞めることはあります。でも覚悟は必要ですよね。

No.6

医療福祉?介護職さんですか?
介護なら50歳でも歓迎されてるでしょう?
年齢ではなく本人次第です。
医療なんて技量足りない若い人よりそれなりのキャリアがあり即戦力の人の方がいいですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧