義姉が4度目の結婚をするそうです。 1度目の結婚で子供3人、2度目で1人、3度…

回答8 + お礼2 HIT数 308 あ+ あ-


2025/08/17 16:58(更新日時)

義姉が4度目の結婚をするそうです。
1度目の結婚で子供3人、2度目で1人、3度目で2人、計6人もいて、全員自分で育てていません。
上2人はもう成人しましたが、中学生以降は義実家で義両親が育てていましたし、もう1人は途中から元旦那の方にいき、2度目の子供は離婚時に元旦那が引き取りました。
3度目の子供2人も義実家で義両親が育てており、近所に住む私も必然的に協力せざるを得なくなっています。
それなのに出来ちゃった婚しようとしている義姉が信じられません。
もう高齢だから出来ると思ってなかった、これで最後だろうから産みたい、この子だけは自分でちゃんと責任持って育てると言って、義両親と喧嘩になり、義母は病気のため体調悪化し緊急入院しました。
また育児放棄しかねないのに、このまま義姉の決断に任せるしかないのでしょうか?

タグ

No.4348434 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

>近所に住む私も必然的に協力せざるを得なくなっています。

義姉ということですから、スレ主さんのお兄さんは離婚した時点で、もはや、赤の他人でしょう。

相手が何回再婚しようが、もはや他人で、他家のことなので関わらないようにしましょう。

No.2

>> 1 ありがとうございます!
書き方が悪かったようで誤解を招いてしまいましたが、義姉は私の旦那の姉です。
私は旦那と離婚していないので、義姉とも義両親とも甥姪とも戸籍上他人ではないです。
そしてうちから義実家が車で5分程度なので、義両親に呼び出されて協力せざるを得なくなっています。
というのも義母が癌になり、ステージ4で、とてもじゃないけど義両親二人で小学校低学年と幼児のお世話はできなくなり、私達家族と姪甥(義姉の成人した長男長女)が協力してみているのですが、姪が妊娠し、切迫流産になってしまい安静生活になり、、、
義母も緊急入院し、子供達は今うちで預かっている状態で、夏休みのため、私も自営ですが(旦那の会社)出勤出来ない状態です。
こんなに周りに迷惑かけておきながらまた妊娠して出産したいという義姉の思考が信じられません。
義両親に怒られて逆ギレして帰っていき、それから誰が連絡しても無視しています。

No.3

私なら断る
誰かにヘルプをあてにした育児はおかしい。
そもそも、育児放棄をして親権手放して養育費はどいしてるの?
支払いもしてないなら、絶対に手伝いたくないけどね。
手伝いたいなら旦那だけいけばいいし。
義母の病気考えたら、地域包括センターだっけ?そこに相談。
義理両親を甘やかせる必要ないって。
児童相談所にも連絡した方が良いんじゃないの? 

No.4

あまりのことに開いた口が塞がりません。
幼児と小学校低学年の子がいながら、その子達を育児放棄してさらに子供を産む???

さまざま肝心のご主人は、この実家の荒みぶりをどう見ているのでしょう?
また主さん宅にもお子さんはいますか?そちらへの影響も心配です。

主さんが関わることないです。
義両親が養育できずお義姉さんが引き取る気がないなら、お子さんたちは施設しかないのでは?

No.5

>> 3 私なら断る 誰かにヘルプをあてにした育児はおかしい。 そもそも、育児放棄をして親権手放して養育費はどいしてるの? 支払いもしてないなら… ありがとうございます!
養育費は元旦那にも義両親にも一切払っていません。
夜職を転々とし、まともな収入もなく、独身期間も子供置いて彼氏の家に転がり込んで男をアテにして生きているような人です。
こんな状態なので育児なんか出来るわけもなく、元旦那や義両親が育ててきました。
成人した姪甥も母である義姉に嫌悪感を抱いていて、義姉とは関わりを持ちたがらず、今は連絡すらとってないと聞いています。
姪が妊娠したことも知らなかったようで、何故知らせないと怒っていました。
今うちで預かっている幼い子供達には気まぐれで会いに来るだけです。
義両親も義姉に甘すぎだし、でも放っておけば孫が死にかねないので放っておけず、全部抱え込んで、キャパオーバーになっています。
私も児童相談所に相談した方がいいんじゃない?と義両親と旦那に提案したことあるのですが、それだけは辞めてと止められました。
でももし義母の病気が今以上に悪化して亡くなってしまったら、義父一人でこの子達と一緒に暮らすのは無理でしょうし、私も預かることは出来ても一緒に暮らして私主体で子育てするのは無理です。
旦那にもう一度話してみます。

No.6

黙って相談したらいいじゃない
預かれないって義理両親と旦那に話してさ。
預かるからアテにされるんだよ

No.7

可哀想でも一切面倒見ない方針にしないと、困らないから周り皆んな甘い事言ってるんだよ。前の旦那は?面倒見れないならまずそこにだよ。義姉いくら産んでも周りがなんとかしてくれるから有り難み無いし子供にも勝手な愛情しかないからね。

No.8

義理姉の元旦那(子供達の実父)は何してるの?義理姉も母親より女を取り、男に依存しなきゃいきられない人間ですが、実父は自分の父母に自分の子供の世話を押し付けて何をやってるの?母親がダメなら実父が我が子を育てるしかないでしょう。実父が「施設に預けるのはやめてくれ」と言うなら「自分で育てなさい」と言ってやりなよ。我が子なんだから。あと弁護士など第三者を挟んでの話し合いをして、施設に入所させることを義父母を納得させるしかないと思いますよ。施設の入所を却下するなら、「実父自身に養育させる」の2択のうちどちらかを選択させればいい。主さんは完全ノ−タッチでいて下さい。

No.9

なんだかだらしない女性ですよね

面倒見るなら実の弟である主の旦那が見るべきで、主は関係ないと思うけど、こういう時には男はアテにならんもんねー

義理親のフォロー程度で、直接の関与は控えたら?

No.10

信じられん
マジな話ならそんなびっちBABAが身内とか恥ずかしゅうて存在ひた隠すわ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧