割と美人で、性格も真面目で誠実、仕事もしっかりしている同僚兼友人のマッチングアプ…

回答4 + お礼0 HIT数 106 あ+ あ-


2025/08/18 03:45(更新日時)

割と美人で、性格も真面目で誠実、仕事もしっかりしている同僚兼友人のマッチングアプリのことについて相談されました。

彼女はアラフォーということもあり「子なし」を選択しています。人生を共に歩むパートナーを求めている感じだそうです。
アラフォーながら、自ら出会いを求めていなくても好意を持ってくれる男性もいたり(職場で3人、美容師や少し関わりのある人などからも複数)男性からも女性からも美人ですね。と声をかけられています。

しかし、1人の男性(精神的に不安定な人)に振り回され数年を費やし、やっと前を向くために始めたマッチングアプリでも①マザコンぽいメッセージのやり取りを始めただけで彼氏面する男②美人がいい歳まで独身って精神疾患とか?と質問する男③初めてのデートでチェーン店の定食屋を提案する男(この男性は裏なく素で誘っているそうです)と濃いメンバーとばかりやり取りしているようです。

今は①と②を切って、③の男が1番気になっているようですが、相手からはイマイチな感触しかないと。③の男の写真を見せてもらいましたが、失礼ながら普通の地味な男性です。

美人でモテるのに結婚できないのは彼女が選ぶ男性の趣味に問題がありそうなのですが、どう言ってあげたらいいでしょうか?美人って言われも特別嬉しくないらしく、自分に興味が無い男に惹かれているような気がします。

タグ

No.4349127 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

いや、3で良くない? 主さんのモヤモヤがよく分からんよ。

No.2

そりゃただ美人って言っている人と、アラフォーこなし希望の女性と人生を共にする可能性のある人とでは責任感とか見るところも違うだろうからね。いまいちな感触って何が不満?

No.3

3が普通だと思う。婚活アプリでもない
マチアプの一般人で好意もないのに高級店に
初めから連れていかないですよ。

もっとほかに選択肢を広げてみては?と
言ってみては。

No.4

マッチングアプリ、既婚者も居るみたいですから、気をつけたほうが良いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧