注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

家族の保険

回答2 + お礼0 HIT数 494 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/08/08 00:07(更新日時)

主人32才、妻29才、子供もうすぐ2才の3人家族です。なかなか貯金もできないので、生命保険の見直しをしようと思っています 現在は主人と私の二人で月々2万円でそのうち1800円位が毎月積み立てられ、必要時に受け取れるというものです。主人には死亡保障3000万 他いろいろな保障つけました。

皆さんはいくらくらい保険料払っていますか?
また差し支えなければどこの保険会社か教えてください。

ちなみに子供は積立いがいにけがや病気の保障つけていますか?医療費控除の間はいらないかなとも思って悩んでいます

タグ

No.435909 07/08/07 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/08/07 23:08
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちは主人43、私34で3才と4才の子供がいます。生命保険、学資保険含め月6万円支払いしています💧高額なので止めたいのですが保証がないのは怖くてなかなか止めれません。

No.2 07/08/08 00:07
通行人2 ( 30代 ♀ )

我が家は

主人
・定期保険1000万 月2440円
・生協/コープ共済(あいぷらす・定期保険)1000万 月1700円
・アフラック/癌保険(診断100万) 月2200円
・アフラック/特約MAX(医療特約・終身・入院5000円等) 月1800円



・生協/コープ共済(あいぷらす)500万 月700円
・アフラック/癌保険(診断60万・夫婦型) 月300円
・アフラック/特約MAX(終身・入院5000円等) 月1800円

子供
・県民共済/こども型(入院5000円等) 月1000円
・🏣学資保険(満期200万・祝金20万×2・医療特約無し) 月10500円

我が家の保険はこんな感じで、学資以外では
合わせて12000円ぐらいです。

子供は小学生で、医療費の助成が無いので、保険に入っています。
主さんのお考えの通り、助成から外れる年齢になる頃、保険契約しても良いのかなと思います。
仮に、それまでに、心身に障害を持った場合は、別の福祉制度を受けられます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧