モラルハラスメント!?

回答6 + お礼2 HIT数 984 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/08/07 08:38(更新日時)

私は何故か、言葉で人を傷つけてしまいたくなるんです。 傷つけずにはいられないのです。私はモラルハラスメントですか?モラルハラスメントとは…詳しくご存知のお方、教えてください。宜しくお願い致します。ちなみに…父親が昔から言葉の暴力が凄い人です。

No.436859 07/08/07 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/07 01:59
通行人1 ( ♂ )

言葉の暴力ですかね❓同僚や部下に対してならパワハラになるかもしれませんね😥でも主さんが自覚しているなら、治療、治す方向で考えた方がいいかもしれません。

No.2 07/08/07 02:09
通行人2 ( ♂ )

こんばんは

モラルハラスメントは、やってる本人は気付かないのが、殆どです。

モラルハラスメントを行う人は、その仕事場などで人気がある人です。

ある(嫌いな又は合わない)人をターゲットにして周囲に、悪口をいったりや無視させたりして周囲から、その人を孤立化させる人をモラルハラスメント(病気)になります。

モラルハラスメントを行う人は、決して自分からターゲットには、悪口や無視は行いません。
周りに、させる様に仕向けるのですよ

気付いた頃には、孤立化。
ってのがパターンです。
ある意味、大人のイジメですね。

No.3 07/08/07 02:16
通行人2 ( ♂ )

2です

モラルハラスメントを書きましたが、主さんは相手に対して直接言ってる為、モラルハラスメント違うかと思いますよ。

まず、自覚が無いのが殆どですから

No.4 07/08/07 02:19
匿名希望4 

あたし、モラハラ受けてました💦
自分が仕向けるって一番卑怯ですよね⤵

No.5 07/08/07 03:31
通行人2 ( ♂ )

2です

ついでにモラルハラスメントについての研修などしている企業が多くなってきています。

まず、モラルハラスメントを行う人に狙われると精神的なショックと周りから人格を否定されてる気になる為、鬱や精神的異常を引き起こします

会社復帰に時間が掛かり会社的に損失になるのです、モラルハラスメントを行う人は、無意識にしちゃうので、治すのは時間が掛かります。(自覚が無いので)

最近は、モラルハラスメントする人に対しての対象として、余計に相手にしない。周りの人とだけ話す(悪口はいけません)。本人に不愉快にさせないなどありますが

モラルハラスメントされてると分かった瞬間に相手を無視してはいけません。
余計にモラルハラスメントされて酷くなる傾向があります。

モラルハラスメントのやり合いになり、どっちかが精神的に異常をきたすケースになります。

パワハラやセクハラに続いて難しいのが現状です。

それに立証が、しづらい為です。

No.6 07/08/07 07:45
お礼

一括のお礼で失礼致します。皆さん、ありがとうございます。パワハラとはなんですか?無知ですみません。教えていただけないでしょうか。お願い致します。私は…自覚があり、直接言います。しかし…そんな自分が凄く嫌で、言わないようにしてきました。そしたら呼吸ができなくなって…人と関われなくなりました…。小中学生の頃は、自覚しながらもターゲットを決めると巧妙な話術で、周囲を操りターゲットを悩ませることを時にしていました。深くしすぎるとターゲットが壊れると思い、落ち込んだ時にターゲットを変えていました。父からの嫌がらせに対しての反発がそのような形で現れてしまったみたいです。現在はしません。

No.7 07/08/07 08:24
通行人2 ( ♂ )

パワハラについては
いろいろありますので
簡単に書いておきますね
あなたが上司で部下に対して、権限を使って

「ドジ!」「のろま!」「無能!」「使えない!」「邪魔!」「辞めろ!」等を周囲の人が沢山いる前で本人に言って、その人の人格や品格を下げる事も入ります。
気を付けましょう

その為、ある程度の役職になると、パワハラやセクハラやモラルハラスメントについての研修がありますよ。

興味がある様でしたら
一度、本を読まれると良いですよ

No.8 07/08/07 08:38
お礼

>> 7 ご説明ありがとうございます。本を読んでみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧