バイトで失敗して、自己嫌悪に陥ってます。新しくバイトを1ヶ月半が経ちました。先週…
バイトで失敗して、自己嫌悪に陥ってます。新しくバイトを1ヶ月半が経ちました。先週から実習バッチが没収されて、まだ早くないかと思っていたやさきに、今日やらかしました。レジに入金する時に硬貨の束を勢いよく開けすぎて、硬貨を飛ばしてしまいました。幸いにも全て回収出来たのですが、その時の社員さんに言われた言葉が脳から離れなくて、正直バイトに行きたくないです。(行く)
皆さんのバイトの失敗したエピソードをよかったら聞かせてください。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
その程度の失敗なら可愛いもんじゃないですか?
お客様に被害出してるわけでも無いし、いくら無くしても一万円も被害出ないでしょう?
あと別にマニュアルとか技術指導にも関係ないしたぶん。
バイトじゃないけど、工場の修理とかで忘れ物するとひどいですよ。
レンチ一つ置き忘れたせいで工場が止まることがある。
(異常に気が付いた時間)+(安全に回収や修理するための電源カットや設備の移動時間)+(回収や修理作業の時間)+(異常無いか確認し再起動条件が整っているのを最終確認する時間)+(電源投入、作業再開するための手順を正しく実行する時間)+(再稼働した設備が再び元の手順の所まで稼働する時間)
上記に加えて、設備が止まっている間に仕方なく掃除とか他作業に移行した人に連絡して呼ぶ出す時間を加えた分だけ、生産が止まり続けます。
生産が止まった時間分、生産できた筈の製品売上の損失発生です。
場合によってはこのせいで残業する人も複数発生します。
大型工場なら数万、数十万があっという間に飛びます。
当然あちこちから色々言われるし中々しんどい(笑)
まぁあるあるですよ(あってはいけない)
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧