義父他界済みの義母が結婚式に行かないと言い出してます。 義母は今は働いてな…

回答6 + お礼5 HIT数 267 あ+ あ-


2025/09/27 20:47(更新日時)

義父他界済みの義母が結婚式に行かないと言い出してます。

義母は今は働いてなくてうちの両親も土日はほぼ100%休みで、休日の結婚式をまさか断られるなんて思ってなかったから義母とうちの両親には招待状出さずに電話で直接この日だから来てね〜くらいの報告をしました。

そしたら義母が「うーん…式場遠いから今回はやめとく。〇〇ちゃん(犬)いるから家開けとくの怖いし、お散歩あるから。」と言ってきて、前から旦那に義母が犬優先なところあるのは聞いてたけど、まさか結婚式来ないなんて思わないから2人して「え?」となりました。

式場は確かにすぐそこってほどじゃないけど海外や県外でもないし、車で1時間もかからないし、どんなに式場で長居しても半日で帰って来られます。

動物NGの式場だったから連れてこられないにしても、朝にご飯をあげておけば帰ってきてすぐあげたらお腹を空かせて待ってるということもないと思います。
一瞬ボーダーコリーだから散歩欠かしちゃまずいのかなと思ったけど、犬飼ってるから結婚式行けないんだよねーとかあんまり聞かないし…

何か行きたくない理由があるんでしょうか?それとも身内で犬飼ってる方は連れて来られるところで式あげるのが普通だったのでしょうか?

タグ

No.4370185 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

他界したのはいつですか?
単純に外出自体が億劫になっているのかも……

No.2

今後お付き合いしたくないって意味だと捉えていいんじゃないでしょうかね笑

今後一切関わらなくて良いということならラッキーじゃない?

旦那さんはなんと言っているんでしょうか。仕方ないというならいないものとして進めたらいいと思います。

No.3

式に乗り気じゃないか人前に出るのが億劫か

No.4

義父も亡くなって1人だったら、唯一の生きがいなのかも。
犬を飼えば、旅行など一切行かなくなって、犬中心の生活になってる人沢山います。
そんな感じなのでしょう。
犬が全てって感じになっててもしかたないです。
今は、結婚式も葬式もそんな重要でない感じにもなってきてますし。
だけど、可能なら、誰か面倒みてくれる人を用意してあげるとか、しても良いかもですね。

No.5

結婚式の準備や式場選びなど夫さんも一緒にあなたのご両親と相談して決めませんでしたか?

No.6

>> 1 他界したのはいつですか? 単純に外出自体が億劫になっているのかも…… 5年前だったと思います。外出が億劫って感じではないです…ペット可のカフェとか紹介したら犬友と行ってストーリーガンガン更新してるので。

No.7

>> 2 今後お付き合いしたくないって意味だと捉えていいんじゃないでしょうかね笑 今後一切関わらなくて良いということならラッキーじゃない? … いいんでしょうか笑ラッキー!くらいに考えようかな笑
旦那は衝撃受けてどうしていいかわからないって感じです。

No.8

>> 3 式に乗り気じゃないか人前に出るのが億劫か 乗り気じゃないのかなぁ…

No.9

>> 5 結婚式の準備や式場選びなど夫さんも一緒にあなたのご両親と相談して決めませんでしたか? 式の準備はほぼ旦那と2人で決めました。
ドレスだけはどうしてもお色直しが2着中1着に絞れなくて母に見てもらったくらいです。

No.10

既婚者じゃないし、犬もいないから自分の考えだけど
日取りや式場について、相談した方が良かったかも知れないね
時間はこれくらい、犬が心配ならペットシッター手配しますとか。
親族のみの結婚式なのかな、普通に招待客もくる一般的な式なのかな?

No.11

>> 10 日取りは相談すべきだったと後悔してます。
式場はこれ以上家から近いところがないから仕方がないけど。

2人して友達がほとんどいないので、家族ぐるみで仲が良い友達数名以外は親族のみです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧