電車の中で50代くらいの女性からじっと見られていて、一度目が合っても私のことを見…

回答11 + お礼9 HIT数 209 あ+ あ-


2025/10/07 18:00(更新日時)

電車の中で50代くらいの女性からじっと見られていて、一度目が合っても私のことを見続けるという状態でした。なのでしばらく見つめ合う状態になりました。

無意識でも意図的でもじっと見られていたとして、目が合ったら逸らす人が大半だと思います。ただその人はずっと私を見続けてきて話しかけるわけでもなく、目を逸らした後もなんだか怖かったです。どういう心理なのでしょうか…。

ちなみに私は女ですが、個性的な見た目はしておらず、服装も地味な普通の会社員です。

タグ

No.4374485 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

精神が病んでるんじゃないですかね
バスて毎朝乗り合わせる人も、そんな感じ
気が済むまで、じ〜〜っと見てます

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 ありがとうございます。
確かに病んでるかどうかはともかく、正常な精神ではなさそうですね。
朝の通勤電車だったのですが、そんな中お疲れ様です、という感じです…。

No.3

そういうときの心理って向こうもあちらからこっちをガン見してきたって風に
思ってるもんよ
つまりあちらも被害者風にあなたをみてる

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

主さんが誰かに似てて、アレ?誰だっけ?と考えていて、答えがなかなか出て来なかったとか?

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 3 そういうときの心理って向こうもあちらからこっちをガン見してきたって風に 思ってるもんよ つまりあちらも被害者風にあなたをみてる ありがとうございます。
あるとすれば統合失調症みたいな感じでしょうね。
被害者風だとしてもじっと見続けるのはだいぶ変だなと思います。

No.6

そういう時は主様からさっと目を逸らしたらいいと思う。恐らく相手方も主様と同じ気持ちなのかもしれませんね。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.7

>> 4 主さんが誰かに似てて、アレ?誰だっけ?と考えていて、答えがなかなか出て来なかったとか? ありがとうございます。
だとしても休まず見続けるって怖いとしか思えなかったです。

No.8

>> 6 そういう時は主様からさっと目を逸らしたらいいと思う。恐らく相手方も主様と同じ気持ちなのかもしれませんね。 書いたとおり、私が目を逸らした後もずっと見られていました。私が目を合わせる、合わせない関係なくずっと見られていた感じです。なので心理がよくわからずで…。

No.9

なにかが見える人だったのかな??
私は見ず知らずの人に突然 占われたことがあります。
デパートのトイレ入口で出くわしただけなんですが
ジっと顔を見てこられて「あ~あなたは長生きのそうだわ」から始まってなんやかんやと言われました。
その電車の人も、口を開かなくてもなにか勝手に鑑定してるのかも。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.10

外の景色を見ているとか。
何もすることがないと、ぼーっと窓を見るしかないから。
目が合うと言うけど、目はあなたを通り越して窓の向こうを見ていることもある。

外の景色をボーっと見ていたら、あなたと視線が合うけど、
気にしないで外の景色を見続けるとか。

自分を見ていると思わず、知らん顔しているのがいいと思う。
自分の事をガン見していると思ったら、勘違いということもある。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.11

>> 10 さすがに景色見ている人を自分見ている…と思うほど自意識過剰ではないです。真横にいたのですが、横向いて私の顔を見ていました😅

No.12

その人の知り合いによく似ていたので確かめていたとか?

あとはその人が飼っているペットに似てて思わず見つめてしまったとか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.13

>真横にいたのですが、横向いて私の顔を見ていました

それ、書いてないから分からないよ。
後出しは、困る。
最初に全部書いて欲しい。

No.14

いまの50代って、学生時代ヤンキー全盛期の世代ですもんね
(うちの母がそうなので…もちろん全員がそうってわけではないですが)

向こうは「何ガン飛ばしてきてんだ💢」ってノリで見てたのかも?
主さんは見てないつもりでも、相手にはそう見えた可能性もありますね。

次に会ったら、絡まれる前にサッと逃げましょう!

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.15

>> 12 その人の知り合いによく似ていたので確かめていたとか? あとはその人が飼っているペットに似てて思わず見つめてしまったとか? ありがとうございます。
仮にそうだとしても黙ってじっと見続けるの怖くないですか?軽くホラーなので話しかけてくれるほうが助かります。

No.16

>> 14 いまの50代って、学生時代ヤンキー全盛期の世代ですもんね (うちの母がそうなので…もちろん全員がそうってわけではないですが) 向こう… ありがとうございます。
だとしたら、いや先に見てたのおばさんの方ですよねって言ってあげたいです…。怖かったのでさりげなく距離を置きました。

No.17

なにかしら、相手に失礼なことをしたのでは?

肘が当たったとか、足を踏んだとかさ。
隣りの席なら、お尻でその人の服や荷物を踏んでたとかさ?
私はそういう相手をガン見して、
相手が気付いて謝るか逃げるまで続けたことがあるよ。

No.18

「真横にいる状態で、相手がずっと横を向いて自分を見続ける」って、首が90度固定のままになるから現実的に難しい動作じゃないですか?

最初に「見つめ合う状態」と書かれているので真正面に相手がいたか、もしくは横に来るまでの経路で一瞬目が合っただけの可能性が高そう

真横の人の視線を感じることはあっても実際には見ていないこともありますし「ずっと見続けてきた」と断言してしまうと自意識過剰に見られてしまうかも

しかもその相手を「統合失調症みたい」と決めつけるのも、少し飛躍し過ぎかなと思いました

No.19

>> 17 なにかしら、相手に失礼なことをしたのでは? 肘が当たったとか、足を踏んだとかさ。 隣りの席なら、お尻でその人の服や荷物を踏んでたとか… 私の方が後に乗ってきて、ぶつかるほど混んでもなかったので、当たったや踏んだはないと思います。そのときイヤホンもしていなかったので音漏れもないです。あと睨んでいるというより、じーっと見てる感じでした。

No.20

>> 18 「真横にいる状態で、相手がずっと横を向いて自分を見続ける」って、首が90度固定のままになるから現実的に難しい動作じゃないですか? 最初… 可能だと思いますが…私の説明が下手なんですかね…

普通に、電車内で横に隣り合わせで立っている光景を想像してください。横に立つ相手からの視線を感じつつ気にしないでいるもの、それがあまりにも長いのでパッと相手の方(横)を見たら、本当に凝視されていた、ということです。パッと目を逸らしても視線を感じたので何度か間を置いてちらっと見てもまだ見続けていました。

詳しく書きましたが伝わりましたかね?😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧