これまで恋愛に全く興味がなかったのに、職場の好きな男性に振られてからいきなり恋愛…
これまで恋愛に全く興味がなかったのに、職場の好きな男性に振られてからいきなり恋愛依存になってしまいました。
31歳の女です。先日、職場の好きだった男性(A)に振られてしまいました。
それからたった数ヶ月で、また同じ職場である別の男性(B)を新しく好きになってしまいました。
うちで適齢の男性はそのAとBのみで、他は学生バイトとおじさんしかいません。
なので消去法で、Aに振られたからBに行った感しかないんです。
あなたは恐らく、私を普段から男好きなビッチだと思っているでしょう。
実は全く違うんです。
男好きどころかその真逆で、恋愛したのは小学校の時以来なんです。
大学までずっと共学で、大人になっても職場の男性には興味がなく、数回転職しても同じで、華の20代でも恋愛と無縁でした。
そんな自分が、30歳で入った今の職場で、小学校の時ぶりに男性を好きになったんです。
子供の頃ぶりの感覚だ、とドキドキしました。
けどその男性Aに振られてしまい、すぐBに乗り換えてしまった。
恋愛に興味がなかった人が、いきなり今の同じ職場で立て続けに2人好きになるなんて、明らかにおかしいですよね。
なぜAに振られたからって、いきなり恋愛依存になってしまったのでしょうか。本当に自分でもわかりません。
職場は仕事をする所だし、外に出れば男性はいくらでもいるのに、なぜ狭い職場で恋愛したがってるのか自分でも呆れています。
タグ
No.4374832 2025/10/07 22:45(悩み投稿日時)
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧