献血をしたいと長年思ってますが、恥ずかしながら 針が怖くて出来てません。 幼…
献血をしたいと長年思ってますが、恥ずかしながら
針が怖くて出来てません。
幼少期に海外に住んでましたが、その海外の病院で
泣き叫んでるのを無理やり看護師さん3人以上で押さえつけられて注射された記憶があります。
ちなみに採血は怖いですが出来ます。
献血の針は健康診断の時の採血の針より太いから
痛み増しますよね?
あと、献血前の血の確認で、指に針を刺されるのも痛そうですが、実際の痛みどうなんでしょうか?
経験談を聞きたいです。
何とか克服して献血習慣的に行きたいです。
タグ
No.4377326 2025/10/13 01:08(悩み投稿日時)
>5
私は成分献血が多いのですが、痛みと言うよりは皮膚のつっぱり感が違う感じです。
痛み自体は健康診断とは大差ありません。
針を刺す人の腕にもよりますが、献血ルールのスタッフさんの方が上手な人が多いです。
あと…献血ルームのスタッフさんの方がとても優しいですよ。
> 献血前の血の確認で、指に針を刺されるのも痛そう
献血前の検査採血は献血とは逆の腕の静脈ですよ?
指からそんな沢山採血出来ないのでは?
私の場合は血管が細すぎて腕に自信がある人じゃないと出来ないので、その場合には手の甲の血管から採ります。
腕より痛いかもと事前に言われますがめちゃくちゃ痛いのを想像して覚悟すれば大した事はありません。(昔点滴もされたし)
献血の針は慣れるしかありませんね。
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧