家のことは妻に丸投げの夫です。 パートだったり夫より収入が低いから 家のこと…

回答8 + お礼8 HIT数 213 あ+ あ-


2025/10/30 00:02(更新日時)

家のことは妻に丸投げの夫です。
パートだったり夫より収入が低いから
家のことは全部自分がしなきゃ
理不尽に思うのは私のワガママで、私がダメな妻なんだと思ってた。

前職で心身壊して半年前から私はいよいよ無職です。
先日そこそこの出費が必要となった際に
ちょい言い合いになりながら
私なりの意見を言ったら
「口出すならカネ出せ。カネ出さんもんは口出すな」と呆れ返ったように吐き捨てるように言われた。
なんかもうプチって私の心の何かが切れた。
「外で働いていない人間はダメな大人」の呪縛。

結婚してすぐコロナで夫の仕事がポシャって
「金が無い…しゃーないがな…無いもんは無い
どーせぇってや!」と生活費を一切入れてもらえず数年間私の拙い収入と私が独身時代に貯めた微々たる貯金がゼロになるまで耐えた。

何の仕打ち?

タグ

No.4384873 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.15 2025-10-29 23:16
通りすがりさん15 ( )

旦那にとって主は家事もしてくれて、旦那が無職の時には金を出してくれる都合の良い存在だったんだと思います。
でも精神壊して動けなくなってその価値もなくなった。

妻を愛してるなら自分が辛い時に支えてくれたから今度は自分が支える!となるものですが。
都合の良い存在でしかない相手だとただのお荷物でしかないのでしょうね。

今までのことはどうにもならないので、せめて今からでも証拠を取って少しでも慰謝料や財産もらえるように、わずかでも自分の有利な方向に持ってけるように弁護士さんに相談できると良いですが。

働けないなら障害年金の申請もしましょう。家事ができないなど大げさに言った方が良いですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

なんで結婚生活続けてるの?

No.2

離婚すれば

No.3

>> 1 なんで結婚生活続けてるの? レスありがとうございます。
本当そうですよね。

貯蓄もゼロになり無職の私は
夫からの生活費に頼るしか
生きていく術が無い状態だからだと思います。

No.4

そうですね

やっぱり離婚案件でしょうか

No.5

生活を脅かす存在だからね

No.6

>> 5 私が生活を脅かす存在という意味でしょうか?

No.7

あなたにとって旦那の存在がです

No.8

>> 7 貯蓄ゼロになって無職で先立つものが何もなくても、離婚するほうが身の為でしょうか?

No.9

喧嘩夫婦もいるからね。
旦那が良くないね。
家事も最低限でオケ、もっと旦那に向かって怒っていきなさいよ。
3日空けずにフル喧嘩をよくしたもんだよ。
寝ずに喧嘩して、3年戦い続けて旦那の言い分を取り下げて頂きました。
やはり喧嘩するものですよ。
彼奴は手強き者ですが。
懲りない事だね。
相手を変えても違う問題が出てくるからね。
主の言い分が通る様に今の旦那と戦い続けなさいな。

No.10

>> 9 「うるせぇなぁ、オマエは文句しか言わんな、面倒くせぇな、口開けば文句ばっかり」。。。。

私が何を言っても、何を訴えても
言い方を考え言葉を選びアレコレやっても
“この”言葉しか返ってこないので、喧嘩する気もなくなっています

No.11

離婚した方が悩みがなくなりそう

No.12

支え合うことができないなら夫婦として破綻してると言える

No.13

>> 11 離婚した方が悩みがなくなりそう そうですよね🥲

No.14

私も、夫婦は支え合うものだと信じていました

No.15

旦那にとって主は家事もしてくれて、旦那が無職の時には金を出してくれる都合の良い存在だったんだと思います。
でも精神壊して動けなくなってその価値もなくなった。

妻を愛してるなら自分が辛い時に支えてくれたから今度は自分が支える!となるものですが。
都合の良い存在でしかない相手だとただのお荷物でしかないのでしょうね。

今までのことはどうにもならないので、せめて今からでも証拠を取って少しでも慰謝料や財産もらえるように、わずかでも自分の有利な方向に持ってけるように弁護士さんに相談できると良いですが。

働けないなら障害年金の申請もしましょう。家事ができないなど大げさに言った方が良いですね。

No.16

お荷物…
多分そうです。

私は結局夫にとって都合の良いコマ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧