職場の同僚が電話の対応が下手くそすぎて困ってます。 その同僚と私は、最近上…
職場の同僚が電話の対応が下手くそすぎて困ってます。
その同僚と私は、最近上司から任さた仕事の電話対応をしていました。その人は仕事の内容を自分から理解しようとしないため、こちらの用件で先方の会社に問い合わせても、相手の質問に上手く答えられません。
『すみません、私では分からなくて…。』
『どのようにしたら良いでしょうか…?』
と相手に判断を委ねたり、自分が任された仕事なのに代理で連絡してると伝えたりします。
また、担当を連名で伝えたりするため窓口をあやふやになり、同僚の用件が私や他の人に回ってくることが多いんです。上手くやれば2ラリーで終わりそうな内容なのに、分からないたびに電話を切るため、6ラリーも電話してるんです。
また、その同僚から『先方から電話ありましたよ』と言われたため、先方に折り返しの電話をしたら『あれ?〇〇さんという人に伝言しましたよ?あと返信不要って伝えました。』と言われました。つまり、同僚は伝言があったことは伝えてくれなかったんです。
電話対応なんてそんなに難しくないのにと思ってます…、
タグ
電話が下手くそっていうか、自分で解決しようとしてる人っぽい。
色々、周りを含めて、拒否っているというか、相談する、誰かに残すとか、同僚と話すのを嫌がってる様にみえる。
自分なら、そのやり取り怖いから、周りに迷惑掛けながら、覚えるけど、周りより自分を優先してるから、平気なんだなぁって感じ。
バレない様にバレない様にみたいな。
電話対応含む内勤しています。
電話って世代関係無くそつなくこなせる人と、その程度も一人で対応出来ないの?って人に分かれますよね……
私はあんまり期待せず、戦力に数えないようにしています。そういう人って「お名前聞いてね」「要件まとめてね」って言ってもさらにパニックになるので。
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


