この掲示板を見ていて思うのですが、私が読んだ感じ、全く不快に感じず、むしろ親身に…

回答10 + お礼9 HIT数 255 あ+ あ-


2025/11/13 16:03(更新日時)

この掲示板を見ていて思うのですが、私が読んだ感じ、全く不快に感じず、むしろ親身に相談に乗りたいと思う人に対して、「なんでそこまで突っかかる!?」って思うレスをしている人が複数人いるのが不思議です…1人が言い出すと、同調して何人もが言い出す…
読んでいて悲しいです…
今回見たスレも、辛くなったからか、途中から主さんは出てこなくなりました…私の励ましのレスも読んでくれてないんだろうな…

No.4391547 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

いますね。
でもその同調は、おそらく同一人物で違う端末からですよ。
少しなにかあるのかなと思ったりしています。もしくはストレス発散。
現実にいたらだいぶアレな人ですからね。

No.2

ストレス解消、憂さ晴らし目的で使ってる奴が大半だからなぁ

No.3

そうそう1番さんに同意
複数の垢持ってる主やレス者もいて1人何役もやってる奴もいるから
そして自分に共感押してるんだよw

No.4

常識的なレスに他のレス者が貶めるような書き込みをしてるってこと?

レス者同士の争いを諌めるのも、スレ主さんの度量だと思うところもありますが……

No.5

>> 4 わかりにくくて、すみません。
常識的な(私が読んだ感じ、親身に相談に乗りたいと思うような)スレに、酷いレスが複数ついてるのが不思議という意味です。

No.6

>> 1 いますね。 でもその同調は、おそらく同一人物で違う端末からですよ。 少しなにかあるのかなと思ったりしています。もしくはストレス発散。 … なるほど…そういうこともあるんですね…
ストレス発散のためにしてるんですね…
悲しいけど、そういう人もいるのは仕方ないんですかね…

No.7

>> 2 ストレス解消、憂さ晴らし目的で使ってる奴が大半だからなぁ なるほど…
もし、自分がされてもスルーしたいと思います。

No.8

>> 3 そうそう1番さんに同意 複数の垢持ってる主やレス者もいて1人何役もやってる奴もいるから そして自分に共感押してるんだよw そうなんですね…
悲しいことですが仕方ないですね…
そういうレスは、運営側が載せなかったり、すぐ削除してくれたらありがたいのですが、無理なことですかね…

No.9

この間ニートに対するスレで
一言呟いたら
自称ニートが死ぬほど群がってきた
ことあったんだけど
つまりそういうクオリティのやつが
閲覧してる掲示板だからじゃない?
自分より不幸そうなやつ見つけて
マウント取るしか脳のないやつが
群がりやすいサイトなんだろう

そういうのに耐性というか
スルーするスキルがないときついかもな

弱ってるからここに来てんのに
悩みも弱みも打ち明けられない雑魚が
寄ってたかってくる
本末転倒なサイトになってんだろうよ

No.10

流れを変えようと努力しているのですが、ちから及ばずです。
このサイトでは、なかなか難しいですね。
焦らず気長に投稿を続けます。

No.11

悲しいですよね。
もう私はおばさんなのですが、若いだろうなと思う子の真剣な相談にそういうのがつくとこの子これでまた傷ついちゃうなって思いますね。
私たちだけでもきちんと考えた末の回答をしていきたいですね。

No.12

わかります。
私も最近投稿したら、そういう人に当たり、相談に関係のないことを何回も何回も聞いてくるし、説明しても納得してもらえなかったので、もう返信する気が失せてしまいました‥‥
他の方のレスを読み返したくても、そういうレスで嫌な気持ちになりたくないので、主様のような方がレスして下さっても見る勇気がないです。
ごめんなさいね。
相談とは関係のない、ただ相談者を困らせる為にレスする人がいなくなることを願います。

No.13

>> 9 この間ニートに対するスレで 一言呟いたら 自称ニートが死ぬほど群がってきた ことあったんだけど つまりそういうクオリティのやつが … なるほど…
悲しいですが、そういうレスを読むほうが、スルーして気にしないようにするしかなさそうですね…

No.14

>> 10 流れを変えようと努力しているのですが、ちから及ばずです。 このサイトでは、なかなか難しいですね。 焦らず気長に投稿を続けます。 あなたのような優しい方ばかりなら、悩みを打ち明けやすい、使いやすい掲示板なのになぁ…

No.15

>> 11 悲しいですよね。 もう私はおばさんなのですが、若いだろうなと思う子の真剣な相談にそういうのがつくとこの子これでまた傷ついちゃうなって思いま… たしかに、若い子には見知らぬ人の酷い言葉に傷ついてほしくないですね…

No.16

まあ不特定多数によるこんな掲示板がある世界ですから受け流した方がいいのではないかと

No.17

>> 12 わかります。 私も最近投稿したら、そういう人に当たり、相談に関係のないことを何回も何回も聞いてくるし、説明しても納得してもらえなかったので… つらい思いをされたんですね…
実は、私も経験があります。
そういう心無い人のレスのせいで、誠実な人のレスが読まれないことは残念ですね…
でも、そういうときは、もっと傷つくよりは、ネットから離れるのが賢明ですね!

No.18

>> 16 まあ不特定多数によるこんな掲示板がある世界ですから受け流した方がいいのではないかと そうかもしれないですね…
わかってはいても、そういうのを見るとショックを受けてしまいます…

No.19

「1人が言い出すと、同調して何人もが言い出す」

よくあるね。
ただ、自作自演というよりも、同調好きだったり尻馬に乗る愉快犯が多い印象。
このスレで言うと、3さんにもその匂いを感じる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧