交際相手から家と車のローン、携帯代が払えないからお金を貸してくれと言われて、15…
交際相手から家と車のローン、携帯代が払えないからお金を貸してくれと言われて、15万貸しました。
ネット銀行の入出金明細を見せてくれたのですが、残金が少なくて払える金額ではありませんでした。
ノートの紙(半分)に手書きで借用書を書いてくれたのですが、借用書は有効でしょうか。
タグ
借用書は手書きでも有効ですよ。
でも返さなくて裁判したからといって、そのお金が確実に戻ってくるという保証にはならないです。
あくまでも貸したという事実が証明されるだけであって、返せない人から強制的に返金させる手段にはならないんですよ。
簡単に言うと、
裁判所「お金を返してあげなさい!」
借り主「なんで?」
裁判所「借用書という証拠があります!」
借り主「返す金がない」
裁判所「あー、そうですか。」終わり
ぶっちゃけ言うとこんな感じです。
返す様に命令はしますけど、取り立てる強制権は無いので。
素人でのやりとりは、返さない場合は主さんが本格的に動かないと意味がないですよ、
弁護士に相談したりで15万より高くつくかもしれません。
交際相手と言う事なのですが、高い勉強代として、別れましょう。
そんなにローンが払えない人って必要ありますか?
なんで、彼はお金が支払えないの?
彼が何か浪費したんじゃないのかな?
彼、働いてるよね?もちろん。
彼の金銭管理が悪いだけじゃない?
貸しちゃったら仕方ないけど。
普通は借りないし、自分でなんとかしようとか考えないのかね。
彼女に貸してもらうとか、恥でしょ?
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


