娘の成長につき

回答2 + お礼0 HIT数 1146 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
06/01/07 21:21(更新日時)

一歳になった娘はまだお座りもしません。で病院にて採血にCTをして結果あんまり芳しくなかった(>_<)再検査を来週に採血します。医師の説明だと、筋肉が弱くとの事でした。不安だらけです。医師の方教えて

タグ

No.4403 06/01/07 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/01/07 01:11
二人でパパっこ ( 30代 ♀ nBdo )

首が座るのに10ヶ月かかった子がテレビで紹介されてましたよ。特別どこか悪いということもなかったみたいです。抱っこしてないとすぐ泣くとかミルク(母乳)をほとんど飲まないとかありますか?
例えばそんな時でもお母さんが笑顔で接してくれれば赤ちゃんはその顔見たさに起き上がったりするものなんですって。医学的なことは何ひとつ知識がなくて申し訳ありませんが、頻繁に直接肌に触れて撫でてあげたり遊ばせながら支えてあげてお座りの練習とか取り入れてみたらどうでしょう。
うちの子も産まれてすぐいろいろあって心配しましたが、不安は赤ちゃんにも伝わってしまうのでどんな時も笑顔で接してあげてね。再検査の結果が問題ないことを心から祈っています。

No.2 06/01/07 21:21
通行人 ( 20代 ♀ )

私も小さい頃持病があり、入退院の繰り返しで‥成長が遅れてました。足腰をベルトで固定されてる写真があります。ですが、幼稚園から通い、普通に生活できるようになりました。お子さん、ご心配でしょうがしっかりと支えてあげてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧