注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

雅子様はどうなるの😱

回答47 + お礼45 HIT数 35972 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
07/09/11 07:10(更新日時)

雅子様が心の病気になってもう何年も経ちますが、未だに公務ができないでいます。多分、欝病でこんなに長く時間かかっているのでしょうが、公務も出来ない、美智子様との交流もあまりなく、自分の家族や友達とばかりお出かけや交流して、前は雅子様がかわいそうと思っていましたが、最近は雅子様に対して疑問を感じます。皇太子も雅子様の家族と交流多くて、言いなりのイメージがするのですが、美智子様も気苦労が多いと、かわいそうに感じます。雅子様が次の皇后になるなんて考えられません。 雅子様は公務復帰出来ると思いますか❓

No.442832 07/09/09 08:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 07/09/09 16:44
お礼

>> 32 私は雅子様に対して何の疑問も感じませんし、皇太子が雅子様の言いなりになっている様にも思えません。皆さんの様に難しい事は言えませんが、雅子様の… レスありがとうございます。私も雅子様が一日も早く治って公務に復帰される事を望んでいますが、雅子様は皇室に馴染めなくて病気になりました。このまま皇室の中に居て、回復されるのでしょうか❓って、最近疑問に思います。回復されてると言われても、公務や宮中行事、美智子様と会う事すら心の負担になっているのに、大丈夫かな❓と思ってしまいます。雅子様が生き生きとした姿で、皇太子と一緒に公務に出席される事を皆さん願っていると思います。でも、ここまで長引くと、あの環境での回復は難しいのかなぁって、心配になりました。

No.52 07/09/09 16:53
匿名希望52 ( 10代 ♂ )

女性天皇と女系天皇は違うよ
なんか前のほうで混同してる人がいるけど…
そこで男尊女卑云々の話出してる人も逸れすぎ

No.53 07/09/09 16:53
お礼

>> 34 5さんひどい😢 女性の身体は機械じゃないです…。 産みたくても病気で産めない人もいるし、増してや、男性じゃなきゃだめなんて。 その意識にぞっ… レスありがとうございます。この世の中、不妊で悩んでる女性も沢山います。私も子供いませんから、同じ女性として雅子様が、天皇陛下から子供のプレッシャーかけられてた苦悩は、辛い気持ちはよく分かります。本当、女性にとってはデリケートな問題ですよね。雅子様も皇室に嫁いだ以上、この問題から逃げられなかったでしょうね。凄く苦しんだと思います。愛子様が産まれて記者会見した時、雅子様が泣いて、「産まれてきてくれて、ありがとう」と言った時、よっぽど辛い想いをされてたんだなぁと思いました。

No.54 07/09/09 17:10
通行人54 ( 20代 ♀ )

52番に同感。
これじゃあ水掛け論でしかないと思います。

No.55 07/09/09 17:15
お礼

>> 37 私も雅子さまのファン(と言っては失礼ですが)です🌼飾らない慈愛に満ちた女性だと思います! 早く元気になられたらいいんですが なかなか長いで… レスありがとうございます。私も皇室に嫁がれた頃、今までと違ったイメージの、バリバリのキャリアウーマンが皇太子妃になって、凄く期待してしまいました。皇太子と一緒に元気に公務されてる時は、裏にある苦悩が全く分からず、ミーハー気分で雅子様を見ていました。キャリアウーマンとして外務省でやりがいのある仕事をしてた雅子様にとって、皇室の世界は、窮屈で息もできない位の場所だったのでしょうか。長引いている所を見ると、皇室の環境に居て、本当に病気は回復するのか疑問です。紀子様は本当に凄いと思いました。周囲のプレッシャー、久しぶりの妊娠、高齢出産、前置胎盤、色々な事で悩んだり不安になったと思います。でも、皇室の為に頑張って、皆さんを救いましたよね。雅子様も救われたと思います。紀子様は強いです。最近、本当に美智子様に似てきた様に思います。本当は紀子様が皇后になった方が、雅子様も気持ちが楽になるんではないでしょうか。

No.56 07/09/09 17:26
お礼

>> 38 雅子さまが不妊かの様に報道されてきましたが… 私個人の考えだと皇族に嫁ぐともなれば、細かな身体検査をされるのではないか❓と思ってしまいます… レスありがとうございます。雅子様は不妊治療されてるみたいに報道されましたよね。私は失礼ですが、年齢的にも不妊治療されてるのかと思いました。もし、不妊治療してるのに周囲から色々言われたら、傷つくし心に凄い負担かかりますよね。雅子様は嫁ぐ前に、身体検査されたのでしょうかね。皇太子が絶対雅子様でなくては駄目だと、粘りに粘っていましたからね。もし、子供つくらない様にしてたとしたら、まだ気持ちに余裕がなかったからですか❓ どっちにしても、ストレスたまると妊娠しにくくなるんですよね。雅子様の場合、体外受精って噂もありますが、本当かどうか分かりません。皇太子妃になった宿命でしょうか。

No.57 07/09/09 17:30
お礼

>> 40 ストレスのせいで、排卵がおこりにくかったんじゃないかな。 レスありがとうございます。そうですよね、ストレス溜まると妊娠しにくくなるって聞きました。仕事を辞めた途端、妊娠したとか、妊娠しない事悩まなくなったら自然妊娠したとか、よく聞きます。雅子様も凄くストレス溜まってたでしょうから。

No.58 07/09/09 17:45
お礼

>> 41 5ばんサン、酷くなんかないですよ😊 皇室は一般国民と違い、皇室典範では男の子は必須です💧 当然、結婚前にそういった事は理解された上で、皇室… レスありがとうございます。雅子様も子供の事は理解されてたのでしょうか。皇太子が絶対雅子様ってアピールしていたから、雅子様に来てもらう為に、雅子様の不安を取り除く様な事ばかり言われたのではないでしょうか。皇室の仕事も外交の一環だと雅子様に言ってる位だから。でも、実際入ってみて、自分が考えている以上に、窮屈な場所で、努力しても努力しても馴染めなかったのかもしれませんね。でも東宮家と秋篠宮家では、予算が全く違うらしくて、継承権のあるヒサヒト様が産まれてから、秋篠宮家の予算を増やしたらどうかという声も聞こえるらしいです。家の広さも凄い差があるらしいです。紀子様はヒサヒト様が継承権があるので、その様な育て方をされてるって最近報道されてましたね。

No.59 07/09/09 17:50
お礼

>> 43 41さん、教科書のままの発言…💧 冷たい…。 そりゃ間違ってはいないけど、一人の人間としてどうなの💧 そんなふうに思いやりのカケラもない意見… レスありがとうございます。雅子様は皇室に入って、馴染めなくてプレッシャーやストレスで、中々妊娠しなかったかもしれませんね。でも、紀子様が男子を産んで雅子様も救われましたよね。男子を産んでないという、プレッシャーから開放されたと思います。これで回復に向かっていったらいいですが。

No.60 07/09/09 17:53
お礼

>> 46 所詮、すべてが憶測です。事実はご当人しかわかりません。 レスありがとうございます。確かにそうでしょうけど、愛子様が産まれた時の会見での雅子様の涙、「産まれてきてくれてありがとう」の言葉、あの時は子供の事で相当プレッシャーかかっていたんだなぁって感じました。

No.61 07/09/09 17:59
お礼

>> 48 43番サンへ 26、41と両方目を通した上での批判ですか?両方キチンと読んでください。 欝?に悩まれてる雅子様は、ゆっくり子育てを…と書い… レスありがとうございます。欝病は治るまで何年もかかったり、また同じストレス溜まると発病するんですよね。今の環境で雅子様が回復するのか心配ですね。欝病を発病してても何ヶ月もほったらかしにしていた、宮内庁の責任は重いですよね。早期治療していたらこんなに重くなってなかったらしいですから。

No.62 07/09/09 18:16
通行人62 

紀子様は、ある意味すごい人だと思うのは私だけ・・・・⁉

No.63 07/09/09 18:18
匿名希望63 ( 20代 ♀ )

私は紀子様が男子を産んだ事で、雅子様は余計、心理的に苦しい立場に立っている様に思えますが😥

確かに継承についてはひさひと様が有力ですが…次期皇后なのに男子を産めない、そんな影口は今だに囁かれます。

キャリアウーマンでエリート街道まっしぐら、評価が高い人生だった人にとって『~出来ない』などと落第点の様な評価をされるのは、私達が思う以上に苦痛なハズです。

紀子様が男子を産んだ事で、世論は雅子様を言葉悪いですが『いる意味がない』という感じになってきましたから…今の状況は主さんが思ってる以上に、雅子様にはエリートゆえに耐えられない事でなないのでしょうか。

正直、私はあんなに仕事一筋だった雅子様を皇室に閉じ込めた、皇太子様に憤りを感じます。

好きだからじゃ済まない事ってあるから。

No.64 07/09/09 18:39
通行人5 ( 20代 ♀ )

5番です。なんか私のレスが酷いとか、、💦

けど 今の天皇家では(皇室典範の行方はおいといて)男を生まないと辛い立場なのは仕方ないって話しですよ。💦

皇后って皇太子の母だから皇后って言うんじゃないの?😥ヒサヒト様の母は紀子様。今の皇太子が天皇即位したらとりあえず雅子様は皇后。。けどヒサヒト様が皇太子になったら 母でも無いのに皇后面するのは今以上に苦しいかも。

あ~ややこしいね、天皇家は!

私は女の子しか産まなかったから 男でも女でもどちらでも健康ならそれでいい!って思うけど それは私が庶民だから。

天皇家ではもっと辛く重い格式があって きっと大変なんだよ。😢

雅子様には離婚がいいと思います。多分無理だけど。

No.65 07/09/09 18:39
通行人65 ( 30代 ♀ )

皇后美智子様はホントに運が良かったんだなぁ。と実感しました。男子2人産んだのですから…。


愛子様が生まれた時、姑が開口一番「可哀想だね…😠」と言いました。「おめでたいね。良かったね」って感想じゃなかったので少し人間性を疑ったけど…。

義母は後々こういう騒ぎ(?!)に成るって分かってたのかな??

No.66 07/09/09 18:55
匿名希望25 

紀子様は、天皇家(皇族家)を救ったかもしれないが、雅子様をプレッシャーから救ったとは思えないです。

むしろ、余計に精神的に追い込んだように思えます…。

もちろん、そうせざるおえなかった紀子様の立場もあると思います。

どなたかも書かれてましたが、雅子様は嫁がれる前に、紀子様以上に身体検査(?)をされたと思います。
それをクリアしたという事は、本来は雅子様は子宝に恵まれる体のはず…。

もし、雅子様以外の方が原因を作ってたら…。

有り得ない話ではないと思います。

No.67 07/09/09 20:32
お礼

>> 52 女性天皇と女系天皇は違うよ なんか前のほうで混同してる人がいるけど… そこで男尊女卑云々の話出してる人も逸れすぎ レスありがとうございます。女性天皇と女系天皇、前テレビで説明していましたが、何かごちゃごちゃしています。早くから皇室典範の改正をしていたら、雅子様もこれほどまでにプレッシャーを受けずに済んでいたでしょうか。美智子様は幸運な事に、男子を産みましたが、皇太后様も女子ばかりで相当なプレッシャーで悩み苦しんでたらしいですね。周囲は男子が産まれないので、昭和天皇に側室をつける事を勧めたらしいですが、昭和天皇は断固として拒否したそうです。その中でやっと男子を授かって、めでたしって事になりましたが、前々から子供に関して、悩み苦しんでこられてたのに、なぜもっと早く、皇室典範の改正を考えなかったのか、宮内庁か政府か分からないけど、凄く怠慢ですよね。皇室の方達も自分達の意見を言えないので、政府に任せるしかないので、苦しいでしょうね。

No.68 07/09/09 20:47
お礼

>> 54 52番に同感。 これじゃあ水掛け論でしかないと思います。 レスありがとうございます。雅子様が早く回復して、元気になられる事を沢山の人達が願っていると思います。こんなに病気が長引くのは、皇室という環境に身を置いての治療だからなのか、もし他の場所で治療して回復しても、皇室に戻ると又再発してしまうのか。心の病気は難しいですね。本当は皇室から離れた方が、回復に向かうのでしょうけど、雅子様はこのままでは、皇后になる訳で、それに対して重荷に感じてるのでしょうか。

No.69 07/09/09 20:56
お礼

>> 62 紀子様は、ある意味すごい人だと思うのは私だけ・・・・⁉ レスありがとうございます。紀子様は最近、凄いなと思います。何か貫禄もついてきましたよね。雅子様が病気になって、美智子様の苦悩を近くで見て、しっかり美智子様をサポートしている様に見えます。雅子様の病気が中々回復しなくて、心の病だから先が見えないので、自分がしっかりしなくてはと思ったのではないですか❓皇室の危機だし。公務も産休前は以前より、精力的に動いていましたよね。雅子様のカバーをしているのでしょうね。前は雅子様の陰に隠れて目立たなかったけど、雅子様が病気になった分頑張っている姿が目立つ様になりましたよね。段々、美智子様に似てきました。

No.70 07/09/09 21:14
通行人70 ( ♀ )

5番さん、皇后は天皇の后(きさき)という意味で天皇の正妻の事ですよ。
天皇の母は皇太后です。

No.71 07/09/09 21:17
通行人71 ( 40代 )

知り合いに皇室のおつきの人(正式名称忘れました)がいて、ある方から凄い陰湿ないじめを受けて、心を病んで辞めたとききました。その日から、あの方の笑顔の裏を想像して、皇室の世界で生きる難しさを感じてしまいます。そんな世界の中で、雅子さまは仕事のキャリアも生かしたいし、世継ぎや愛子さまのことなど書ききれないくらい考えなければならないことがあって大変だろうなと、一般人なりに思ってしまいます。雅子さまが本当に笑える日がくるといいなあ。

No.72 07/09/09 21:21
お礼

>> 63 私は紀子様が男子を産んだ事で、雅子様は余計、心理的に苦しい立場に立っている様に思えますが😥 確かに継承についてはひさひと様が有力ですが…次… レスありがとうございます。紀子様が男子を産んでも、まだ陰口言われるのですか…。それはきついですね。でも、紀子様が男子を産んだ後、私的外出をする雅子様の顔を見ると、以前より笑顔が明るくなった様に感じました。最近、顔も少しふっくらして。ヒサヒト様が産まれて、少し気持ちが楽になった様に感じてました。これをきっかけに回復に向かったらいいなと思いましたが、まだプレッシャーから開放されないのなら、雅子様は皇室から離れるしか道がないのでしょうか。雅子様は挫折なく、エリートの道を歩んできたから、この初めての挫折は耐えられなかったのでしょうね。自分の夢だった外交官になって、仕事に生き甲斐を感じてて、そんな仕事を辞めてまで皇室に入ったのに、絶望感が凄かったでしょうね。皇太子が、皇室という場所で外交の仕事をして欲しいとか言ったから、雅子様も心が動いた様に言ってましたよね、皇太子も雅子様に嫁に来てもらいたいから、説得する為に言ったのでしょうけど、ちょっと無責任ですよね。結婚前に外交官の仕事していた、生き生きした雅子様の姿が、今では嘘の様ですね。もう一度あの輝きを取り戻して欲しいですね。

No.73 07/09/09 21:33
お礼

>> 64 5番です。なんか私のレスが酷いとか、、💦 けど 今の天皇家では(皇室典範の行方はおいといて)男を生まないと辛い立場なのは仕方ないって話し… 再レスありがとうございます。私馬鹿で気付きませんでした、皇太子が天皇になって、雅子様が皇后になった時の皇太子は、秋篠宮かヒサヒト様なんですよね‼ 何かそれも雅子様としては、どうでしょう、難しいですね。大体、皇室典範の改正を怠ってきたから、こんな事になるんですよね。今のままでは、一生、雅子様はプレッシャーから開放されないのですね。皇太子が継承権を秋篠宮に譲ってもいいとおっしゃったと記事で読んだ事ありますから、そんな時、雅子様が回復されてなくて、公務が無理な状態なら、皇太子が雅子様の事を考えて、秋篠宮様に継承権を譲るって事もあるかもしれませんよ。でも、いくら皇太子の意思でも、宮内庁とか絶対‼許さないでしょうね。何か雅子様、皇室離れるしかない気がしてきました。

No.74 07/09/09 21:48
お礼

>> 65 皇后美智子様はホントに運が良かったんだなぁ。と実感しました。男子2人産んだのですから…。 愛子様が生まれた時、姑が開口一番「可哀想だね…… レスありがとうございます。美智子様は子供に関しては、二人続けて男子を産んで運が良かったですよね。イジメやプレッシャーの中で大変だったでしょうから。雅子様が愛子様を産んだ時、良かったね~と思いましたが、女の子だったので、あ~またすぐ男子を産んで欲しいとプレッシャーをかけられるんだなと思いました。案の定、宮内庁長官が記者会見で嫌味言いましたよね。秋篠宮様に三人目のお子様をとか…。愛子様を産んだ後でしたよね。愛子様を産んだばかりから、又男子をとプレッシャーかけられて、たまったものじゃないですよね。静かに見守っていた方が、良い結果になる様な気がするんですけど。

No.75 07/09/09 22:06
お礼

>> 66 紀子様は、天皇家(皇族家)を救ったかもしれないが、雅子様をプレッシャーから救ったとは思えないです。 むしろ、余計に精神的に追い込んだように… レスありがとうございます。皆様のレス読んで、ヒサヒト様が誕生されたからプレッシャーから逃れられるとか、そんな単純なものではない事が分かってきました。雅子様は皇室に居る限り、心の病は治らないのでしょうか。もう、離婚しか雅子様を救える道がないのでしょうか。でも離婚となると愛子様の問題もあるし、皇室離れるのが難しいからこそ、逃げ道もなく、雅子様の心が病んでしまったのですね。お世継問題も、雅子様が皇室に入る前に身体検査されているなら、原因は皇太子様❓ もしそうなら、何故雅子様だけが周囲から色々言われないといけないのですかね~何か雅子様が原因みたいな雰囲気ですよね。そりゃあ腹立ちますね。もしそうなら、雅子様以外の女性でも、同じ結果ですよね。何故、雅子様だけが責められるのか、納得いきません。

No.76 07/09/09 22:10
お礼

>> 70 5番さん、皇后は天皇の后(きさき)という意味で天皇の正妻の事ですよ。 天皇の母は皇太后です。 レスありがとうございます。

No.77 07/09/09 22:33
お礼

>> 71 知り合いに皇室のおつきの人(正式名称忘れました)がいて、ある方から凄い陰湿ないじめを受けて、心を病んで辞めたとききました。その日から、あの方… レスありがとうございます。皇室って本当陰湿なイメージがありますよね。美智子様も相当イジメられたし。でも、そのイジメたある方って、皇室の方ですか❓ 笑顔の裏にって、もしかして…。誰にしてもショックですね。雅子様も裏では色々イジメにあったのですかね…。何か雅子様の事が心配になってきました。雅子様、皇室にいる限り、あのハツラツとした姿を見る事ができないかもしれませんね。早く元気になって欲しいです。

No.78 07/09/10 00:31
通りすがりの猫 ( 30代 ♀ 7Xfpc )

雅子さまが適応障害になったのは、宮内庁が一番悪いと思う。二番目は雅子さまのご実家。頻繁にお母様が訪ねて来ていた、と週刊誌に記事が載っていました。もう少し天皇家をたてたらよかったんじゃないかな?美智子さまのご実家みたいに

No.79 07/09/10 00:44
通行人79 ( 30代 ♀ )

職場に東大出の人がいて、その人の同級生が宮内庁にいるらしいけど、紀子様も毎日子供作れってやいやい言われてたらしい。テレビではにこにこしてるとこしか映らないけど、雅子様にしても相当な苦労してると思うよ。

No.80 07/09/10 01:11
お礼

>> 78 雅子さまが適応障害になったのは、宮内庁が一番悪いと思う。二番目は雅子さまのご実家。頻繁にお母様が訪ねて来ていた、と週刊誌に記事が載っていまし… レスありがとうございます。宮内庁ってとこは本当記者会見とか見てても、腹立つ時ありますよね~。大体、雅子様が発病して何ヶ月もほったらかしにしていただなんて、信じられないです。雅子様の実家に関しては、雅子様の所にちょこちょこ会いに行っているとか、天皇皇后両陛下に雅子様の事で苦情を言ったとか、紀子様の両親は控えめで、しかも皇室に馴染んでいるのに、雅子様の両親はでしゃばり過ぎだとか、読んだ事あります。そして2ちゃんねるで、雅子様の実家の事見ました、事実かどうか分かりませんが、雅子様の父親は、天皇家と親戚になった事を誇りに思っていて、皇太子と雅子様が会う様にセッティングしたり、皇太子との結婚も力を貸したみたいです。だから、離婚には反対で、娘を欝病に追いやったのは、雅子様の両親だなんて書いてました。本当かどうか分かりませんが、かなり詳しいですよね。

No.81 07/09/10 01:43
通行人81 ( ♀ )

私は雅子様は大変に素晴らしい方だと思います。だからゆっくり病気を直して頂きたいと思います。家柄、キャリア共申し分ないですし、皇太子様の熱意で嫁がれたのだから。決して計算づくで嫁がれ訳ではないと思います。紀子様は・・・😥結婚された当時、看護師の中では色々噂が流れたので何とも申し上げられません😥😥😥

No.82 07/09/10 02:17
匿名希望82 ( ♀ )

私は昔、天皇家に嫁がれる前の雅子様を📺で見ました😊

その時の印象は、とてもツンツンしたイメージで、報道陣をバカにした感じでした💧

皇太子のプロポーズをお断りしたみたいな言い方してた様な…

でしばらくして結婚😱
ビックリしました😉

皇太子様が必死でプロポーズし、プレッシャーに負けて結婚したのかな❓って薄い記憶があります😥

今でも、全て溶け込めてないのかなって可哀想に思います😠

ちなみに紀子様が男子を出産した時に、雅子様が楽になったから良かったねって感じました😉

実際はどうか分かりませんが、感じた事をレスしました💧

頑張って欲しいです😢

No.83 07/09/10 03:36
通行人83 ( ♀ )

紀子様は望んだ結婚。仕事(←公務の事ではなく)より家庭にいることを楽しめるタイプ

雅子様は決断した結婚。好きな仕事にやりがいを感じ、実績を残しながら色々こなしてきたひと
見た目と逆で、意外にしたたか(いい意味で)なのが紀子様で 意外に繊細なのが雅子様

妊娠率はストレスで簡単に左右されるデリケートなもの。しかも誰もがその妊娠と、男児を求めてきた。靴や服装でマスコミは妊娠を騒ぎ立てるし、一度は悲しいことに流れてしまった。待望の愛子様は女児で、喜ばれながらも落胆され…
自分のスタンスが確立していた人が、決意して嫁いだとはいえ今迄と違う環境へ適応し、常にその行動が注目され並々ならぬプレッシャーを強いられ続ければ、身体や精神に負担が出ないわけがない
鬱や精神に関わる病気はストレスで悪化・再発するし、病気や療養の必要性に理解ない人の言葉や雰囲気は更に追い詰めるばかり。ましてや雅子様に求められる要求には、次男と結婚した紀子様とはくらべものにならない重圧が伴っている

病状を快復したいのも、期待され求められる男児を授かり産みたい(かった)のも、誰より雅子様自身の筈。期待に応えられない辛さも…凄くあると思う

  • << 89 レスありがとうございます。沢山のレスありがとうございます🙇 83番さんのレス読んでて、雅子様の苦悩が本当にいつまで続くのか、心配になってきました。美智子様を頼るって事が出来なかったのでしょうね。美智子様も民間から嫁いで、凄く苦労されたから、雅子様の気持ち理解される様な気がするのですが…。雅子様が壁を作っているのか、雅子様が溶けこめない何かがあるのか。紀子様と美智子様は凄く仲いいそうですね。紀子様と美智子様は働いた経験ないんですよね。雅子様はバリバリのキャリアウーマンだったのに、皇室に入って、こんな事になってしまって、本当に残念ですね。この先、皇室の中で雅子様があの輝きを取り戻す事が出来るのか、心配ですね。
  • << 90 皇太子が秋篠宮殿下に継承権を譲ってもいいと言ったって記事ですが、皇太子も凄く悩んでて、雅子様の為に考えて言ったみたいです。でも、美智子様がそれを聞いて凄くショックを受けられたそうです。後、皇室の評論家が言ってる事だから、憶測に過ぎませんが、皇太子が雅子様と愛子様と一緒に、皇室から出ていく事も有り得るとコメントしていました。何故なら、雅子様が心の病になった原因は、皇室に馴染めなかったからで、このまま雅子様が皇室に居ても、病が回復するのは難しいから、無理して皇室に嫁いでもらって、皇太子も責任を感じているし、何よりも雅子様の事を一番に考えて、有り得ると言っていますが、現実的には無理でしょうね。でも、紀子様に男子が産まれても、将来皇后になっても、どんな状況になっても、苦しい立場なら、心の病が回復するのは難しいですよね。

No.84 07/09/10 04:56
通行人83 ( ♀ )

後雅子様は繊細だけど“全部が”ではなく、我慢強く簡単に弱音を吐かず 頑張り続けたからこそ、体調を崩す結果になったと思う
継承権は今のままならあくまで皇太子→悠仁さま→秋篠宮ですよ。皇太子が継承権を秋篠宮に譲ってもいいっていうのは、雅子様がこれ以上追い詰められるならって話しじゃないですか?
雅子様は確かに悠仁様が生まれてある部分はホッと出来ても、この先皇室典範が変れば愛子様の権利が発動するかもしれず…娘の行く末の心配、教育方法の転換も視野に入ってくる。自分がいずれ皇后になる責任もある。…万が一秋篠宮に皇太子が継承権を譲渡したとして、その状況で肩身が“広がる”わけがないと思う😥皇太子が自分を庇うことで生じる摩擦の責任を感じないひとにもとても思えないから、苦労は変らないのでは?
でも雅子様は今自分のを受け入れてる最中だと思うし、離婚は視野に入ってないと思いますよ…心では考えたとしても

紀子様は悠仁様を産んだことで、継承権2位の子の母親になったから今の立ち振る舞いは絶対に必要なもの
皇室の方々や皇族付きの方々は、意見とかは違っても“天皇家の血筋と歴史”を大事に思っている所だけは一致してると感じます

No.85 07/09/10 05:34
通行人83 ( ♀ )

(連投続けてすみません😭)

結局は“血筋と歴史”が大切にされてきたからこそ、皇位継承をこのまま男児に継がせるのか、あくまで第一子(女児)を優先すべきなのか…ってことですよね
それがはっきりしない限り、天皇教育を始められないわけだし…

ここで混乱…というか意見が別れてしまうから、運良く男児を産むことが出来た紀子様と 願いとそのプレッシャーの大きさとは裏腹に(すぐに子宝に恵まれなかったり)男児を産むことが出来ずにいる雅子様が比べられたり 産めない責任の重さで 苦しむことになっちゃったわけですから(そしてその、ある意味“重圧スパイラル”に耐え兼ねてダウンしてしまった…)

美智子様と雅子様は天皇家の長男の嫁としての苦労を、美智子様と紀子様は男児を産んだ喜びと責任を共有し、けれど雅子様の立場(状況の辛さ)だけは 皇太子しか共有・共感(女性としては雅子様はひとりで堪えなくてはいけない)・支えになれないんですよね…

あくまで私個人の感想や意見?見解?ですが…やはり難しい問題ですね…

最後に3連続ものレスの長さ…迷惑行為でしたら本当にごめんなさい🙇💦

No.86 07/09/10 05:48
お礼

>> 79 職場に東大出の人がいて、その人の同級生が宮内庁にいるらしいけど、紀子様も毎日子供作れってやいやい言われてたらしい。テレビではにこにこしてると… レスありがとうございます。宮内庁って本当にひどい所ですね。紀子様が毎日子供つくれと言われてたなら、雅子様なんかもっと言われてたでしょうね。それじゃあ心の病にもなりますよ、産む機械じゃないんですから。何か宮内庁って血も涙もない所ですね。やっぱり愛子様を産んだ後の記者会見での涙、本当に分かりますよね。宮内庁には反省して欲しいですよね。

No.87 07/09/10 07:01
お礼

>> 81 私は雅子様は大変に素晴らしい方だと思います。だからゆっくり病気を直して頂きたいと思います。家柄、キャリア共申し分ないですし、皇太子様の熱意で… レスありがとうございます。雅子様はああ見えて、大人しい方みたいですね。紀子様は結婚当初、悪い噂が流れてたのですか❓😲 あの頃、はにかんだ笑顔が凄く可愛くて、凄く可愛らしい女性だなと思っていたのに…。何か本当に汚れを知らないというか。信じられないです。前のレスでおつきの方が陰湿なイジメにあって辞めたという話しがありましたが、笑顔の裏って、一番に思い浮かべました。雅子様のお父さんとお母さんの家系でも、悪い噂聞きました。え~って感じですよ。直接、雅子様には関係ないですが。因みに、雅子様のお母さんは、旧姓江頭で、あのお笑いの江頭は親類らしいですよ。江頭はああ見えて、凄く礼儀正しい人らしいです。

No.88 07/09/10 20:33
お礼

>> 82 私は昔、天皇家に嫁がれる前の雅子様を📺で見ました😊 その時の印象は、とてもツンツンしたイメージで、報道陣をバカにした感じでした💧 皇太子… レスありがとうございます。仕事でお礼レスが遅れました、すみません🙇 皇太子は何年も雅子様にアプローチしてましたよね。雅子様は断ってたので、皇太子妃に決まった時は、本当に驚きました。断わるのは、当たり前ですよね。雅子様は、外交官になりたくて頑張ってきて、目指していた外交官になって、生き甲斐を感じてたのに、そんな外交官を辞めて皇室に入ると報道されて、本当驚きましたし、よく雅子様が引受けたなぁって思いました。何か、雅子様のお父さんは、皇室に嫁いで欲しかったと聞きましたが…。婚約の記者会見の時、皇太子が皇室という場で、外交の仕事をしたらいいっていう様な事言って、雅子様はその言葉で心が動いたとおっしゃってましたよね。でも、実際に皇室に入ると、全く違ってたので、失望して絶望したかもしれませんね。皇太子も罪が重いですよね。雅子様も無理して引受けたのですかね❓皇太子もしつこくアプローチして、皇室の人から熱烈アプローチされたら、断りにくいですよね。今更、言っても仕方ないので、早く雅子様が回復する事を祈っています🙏 また、次のお礼レスが遅くなりますが、申し訳ありません🙇

No.89 07/09/10 23:30
お礼

>> 83 紀子様は望んだ結婚。仕事(←公務の事ではなく)より家庭にいることを楽しめるタイプ 雅子様は決断した結婚。好きな仕事にやりがいを感じ、実績… レスありがとうございます。沢山のレスありがとうございます🙇 83番さんのレス読んでて、雅子様の苦悩が本当にいつまで続くのか、心配になってきました。美智子様を頼るって事が出来なかったのでしょうね。美智子様も民間から嫁いで、凄く苦労されたから、雅子様の気持ち理解される様な気がするのですが…。雅子様が壁を作っているのか、雅子様が溶けこめない何かがあるのか。紀子様と美智子様は凄く仲いいそうですね。紀子様と美智子様は働いた経験ないんですよね。雅子様はバリバリのキャリアウーマンだったのに、皇室に入って、こんな事になってしまって、本当に残念ですね。この先、皇室の中で雅子様があの輝きを取り戻す事が出来るのか、心配ですね。

No.90 07/09/10 23:44
お礼

>> 83 紀子様は望んだ結婚。仕事(←公務の事ではなく)より家庭にいることを楽しめるタイプ 雅子様は決断した結婚。好きな仕事にやりがいを感じ、実績… 皇太子が秋篠宮殿下に継承権を譲ってもいいと言ったって記事ですが、皇太子も凄く悩んでて、雅子様の為に考えて言ったみたいです。でも、美智子様がそれを聞いて凄くショックを受けられたそうです。後、皇室の評論家が言ってる事だから、憶測に過ぎませんが、皇太子が雅子様と愛子様と一緒に、皇室から出ていく事も有り得るとコメントしていました。何故なら、雅子様が心の病になった原因は、皇室に馴染めなかったからで、このまま雅子様が皇室に居ても、病が回復するのは難しいから、無理して皇室に嫁いでもらって、皇太子も責任を感じているし、何よりも雅子様の事を一番に考えて、有り得ると言っていますが、現実的には無理でしょうね。でも、紀子様に男子が産まれても、将来皇后になっても、どんな状況になっても、苦しい立場なら、心の病が回復するのは難しいですよね。

No.91 07/09/11 05:46
通行人83 ( ♀ )

主さんひとつずつのレスにお返事くださって本当にありがとうございます🙇
本心や出来事の内容や会話や思いについては、当事者・本人しか事実は判らないので私にはわかりませんが🙇雅子様は皇室の“難しさ”を考えて断り続けていたけれど、誰かの意思に沿って承諾したのではなく、私は皇太子の誠実さと熱意に真剣な愛を感じたから結婚に踏み切ったんじゃないかな…と思うし、皇太子はだからこそ全力で夫として妻の味方支えとしてあらゆる方向で懸命に手段を講じているのだろうと思います😃
ただ皇太子が美智子様に継承権を譲る話しを出されたところで、自分の立場を悪くしても雅子様を守るという決意の堅さは示せても、実際のところ両殿下が受けて学んできた教育は根本的に違う上、継承権とは簡単に譲渡したり・されるべきものでもないことは明白ですしね…😔天皇は国民の為の存在だからそれを支えるべき皇族を一般人的な個としては扱えないという問題もありますし…様々な意味で美智子様も雅子様も皇太子もそれぞれにそれぞれの立場で悩まれるでしょうね…また長くなりそうなのでこの辺にしますが💦雅子様の快復を祈り、今は難しくてもいずれ全ての事が円滑円満に運ぶといいなぁ

No.92 07/09/11 07:10
お礼

>> 91 再レスありがとうございます🙇 私は雅子様が欝病になってから、雅子様の事心配していました。雅子様が皇太子妃に決まった時、今までと違った皇室になる事を期待しました。だから、雅子様を応援してたので、欝病になってから、雅子様の記事はよく読んでいました。皇太子も美智子様も本当に苦しんでいて、美智子様は将来、天皇になる皇太子を一生懸命育ててきて、立派に育った皇太子は、自慢の息子だったみたいです。その皇太子が初めて母親に反抗した様な感じになって、美智子様のショックは本当に大きかった様です。皇太子も愛する妻を全力で守らないといけない、でも皇族としての務めや美智子様の苦悩も理解出来るので、本当に苦しんでいたみたいです。皇太子も欝病の手前みたいになってたみたいですよ。中の事は、本当の事は分かりませんが、雅子様が受け入れて、立ち直るしかないのでしょうか。雅子様なら出来ると思っています。聡明な方ですから、乗り越える事出来ると思います。欝病の方に頑張ってという言葉は良くないですが、雅子様には頑張って乗り越えて欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧