あきらめたほうがいいって😢ひどい😔

回答6 + お礼1 HIT数 1458 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/09/20 22:57(更新日時)

今日 妊婦検診に行って来ました。赤ちゃんは6週か7週位だそうで問題は子宮入り口近くに赤ちゃんがいるらしく前置胎盤らしいです。私は二度帝王切開で出産していてその傷に胎盤がついてしまうと大変危険な出産になるから…と先々週の検診で言われていたので今日は胎盤が赤ちゃんが上の方にいるといいなー🙏という気持ちで行ったので今日お医者様から言われた結果はショックでした。しかもお医者様は遠まわしにこの出産はあきらめたほうがいいって言うし😢でも今の時点では簡単にあきらめる事は出来ない!お医者様はこれから先は胎盤が上に上がっていくっていうのはない!と断言しましたがあきらめきれません。私と同じ診断された方いますか?又、無事に出産されましたか?不安です😂

No.459891 07/09/19 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/19 20:08
匿名希望1 ( ♀ )

経験は無いのですがレスさせて下さい。私は3回帝王切開を経験してます。帝王切開の時お医者様が説明してくれる話に前置胎盤の事があり、子宮をとらなくてはいけなくなる、、母子共に危険になる等を聞かされました。赤ちゃん宿ってくれたのに祝えないなんて辛いですよね。
けれど主さんがもし居なくなったら上のお子さん達も悲しむだろうし、最終的に子宮を取っても良い覚悟で赤ちゃん育てていけるなら、それにこした事はないですが…色々な病院を回るのも良いかもしれないですね。
頑張って下さい。

No.2 07/09/19 20:11
匿名希望2 ( ♀ )

私は、また感じはちがいますが、最初は、個人病院で無理って言われたので、極小未熟児を扱える病院を探して行きました。家から、一時間位掛かりましたが、助けたい一心でしたね。家族の協力と支えがあって無事に37週までもって出産しました。主さんも、納得のいく様にしてあげて欲しいです。だって大切な赤ちゃんですもんね😊

No.3 07/09/19 20:16
通行人3 ( ♀ )

胎盤って初期に出来てましたっけ⁉

No.4 07/09/19 21:38
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私は結局胎盤が上がらず帝王切開になりましたが、その週数ならまだまだ改善される可能性はあるはずです。小さな病院でリスクのある妊婦を受け入れたくないのではないですか?小児科とNICUが完備された大きな病院に行かれたらどうですか?

No.5 07/09/19 22:13
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私も7週の時に前置胎盤かも、と言われて1人目、全前置胎盤で帝王切開でした。手術前に破水⁉と思うほど(真っ赤な尿の様)の大量出血でした。リスクは高いですし、悲しい決断になるかも知れませんが、けして自分を責めないで下さい🙏

No.6 07/09/20 21:40
お礼

皆さんレスありがとうございました🙇胎盤ではなく着床した場所の事でした😥今回の妊娠が前置胎盤だと決まったなら正直考えてしまいます。実は私 2回目の前置胎盤なので(次女の時)一応前置胎盤の怖さは知っています。私の場合 出血を見る事なく出産出来たので今回も大丈夫じゃないかとか考えてしまいますがやはり私に何かあると今 いる子達が…でも産みたい…そんな気持ちです。とりあえず今 通っている病院から次女を出産した病院へ転院しようと思います。何かいい方法がある事を祈ってます。ありがとうございました😃

No.7 07/09/20 22:57
通行人7 ( 20代 ♂ )

全く知識も経験も無い者ですが‥。

とにかく、家族のみんなが笑っていられる様な結果になるようにお祈りします!頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧