大〇建〇に住まれてるかた☝

回答12 + お礼10 HIT数 2281 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/09/28 20:17(更新日時)

きのう大〇建〇の部屋に引っ越してきました。

見学では気付かなかったのですが、内装の雑さにビックリしました…
洗濯機の水道はグラグラしてるし(すぐ業者がきてくれるみたい)床は傷が付きやすく入ってすぐに傷をつけてしまいました…
更に床の端っこは素人が貼ったのか、寸足らず💧しかも剥がれかかってる💦
他にも沢山あります💧
念願の一人暮らし…ショックです😢
早く出たいな…でも出る時は壁とかにも傷が付いてしまってるからかなりかかるんだろうな…悲しいわ😢

愚痴を長々と失礼しました…
大〇建〇に住まれてる皆さんは同じような事になっていますか?
また出る時どこどこ直して、いくらくらいしましたか?

参考にさせて下さい🙇また引っ越しを考えようと思ってます💦

No.473189 07/09/28 08:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/28 09:15
通行人1 ( 30代 ♂ )

引越し前の見学でビデオ撮影とメモまたは書面で質問し回答を貰ってますから、余計な金は払って無かったです…。
参考にならず申し訳ないです🙇

No.2 07/09/28 09:30
通行人2 ( 20代 ♀ )

今すぐ傷ついている部分を日付入りで、写真を撮りましょう😊 退居時の証拠となります😃

No.3 07/09/28 09:49
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちも似てます😱
主さんと同じ会社の新築アパートなんですが、初めからドアが傷ついてたり、階段の木がめくれてたり、立て付けが悪くて窓がぴっちり閉まらなかったり、いろいろありました。
全部日付入りの写真撮って残してあります。かなりイヤですよね❗

No.4 07/09/28 09:57
匿名希望4 ( ♀ )

私も○東○託の物件に住んだ事があります!

新築だというのに、造りが悪く、隣の家の会話はもちろん、食事する時の食器の音まで丸聞こえ!

しかもエアコンの取り付け位置が壁のやたらと低い部分にあり、エアコンから出る水が下に落ちない為、逆流してきて部屋中水びたし…💧

運悪く、西向きの間取りの部屋だったので、夏に冷房が使えない…💧

ただでさえ西日が暑く差し込むのに、うだる暑さで死ぬかと思いました💢

お金がかかったけど、一年も住まずに引っ越しました…💧

No.5 07/09/28 10:45
お礼

>> 1 引越し前の見学でビデオ撮影とメモまたは書面で質問し回答を貰ってますから、余計な金は払って無かったです…。 参考にならず申し訳ないです🙇 ありがとうございました🙇
そこまでは私は出来なかったですね💦
今からカメラで撮っておいても大丈夫でしょうか?

No.6 07/09/28 10:46
お礼

>> 2 今すぐ傷ついている部分を日付入りで、写真を撮りましょう😊 退居時の証拠となります😃 そうさせて貰います☺
ありがとうございました🙇

No.7 07/09/28 10:52
お礼

>> 3 うちも似てます😱 主さんと同じ会社の新築アパートなんですが、初めからドアが傷ついてたり、階段の木がめくれてたり、立て付けが悪くて窓がぴっちり… ありがとうございました🙇
やはり噂どうり大〇建〇はダメですね…
今更出れないし悲しいです💧
今思ったのですが、それが証拠となっても故意で傷を付けってしまった場所もあるので、床なんか総張り替えになりますよね?

それは自分もちになるんでしょうか?それとも半分?

No.8 07/09/28 10:54
お礼

>> 4 私も○東○託の物件に住んだ事があります! 新築だというのに、造りが悪く、隣の家の会話はもちろん、食事する時の食器の音まで丸聞こえ! しか… ありがとうございました🙇
…大変でしたね💦
新しい職についたばかりなので、簡単には引っ越せません😢

もっと早く分かれば良かったと後悔してます💧

No.9 07/09/28 11:02
お礼

あの…トイレの換気ボタンに『運転を停止すると計画換気が行われるため必要以外は停止させないでください』とあるのですが、どういう意味でしょうか?
停止させても問題ないですよね?
電気代がかかるのでつけたくないんですが…

No.10 07/09/28 11:04
通行人1 ( 30代 ♂ )

再レスです。
故意ではなく過失でしょう😊。
日付入りと言うよりは今日の日付が細工の仕様が無いようにして、記録を載せましょう。(auの端末は電波時計が多いです。また、壁紙を貼る等の修繕で済みますよ。間違えないで下さいね。仮にタンスを引っ張り出来た傷も過失です。

No.11 07/09/28 11:19
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

うちも今年の夏から入居しましたが、風呂場の扉が割れていたり、電気が着かなかったり、サッシに隙間があったりと多々修繕箇所が有り、入居前に検査もしてない適当な会社だと思ってます。

不動産業界でも評判悪い部類だそうで、退去時が心配です💧

No.12 07/09/28 11:33
通行人12 ( ♂ )

その会社のアパートに友達が引っ越したので手伝いに行ったんですが、間取りの割に家賃が高いと思ったのと、二階の部屋なんですが床がフワフワして大丈夫❓なんて思いました。

カメラ付き玄関フォンやウォシュレット、乾燥機付きバスユニットなど設備はまぁまぁですが、家賃が高い、毎月収めるものですから、これはデカいと思います。

No.13 07/09/28 12:09
お礼

>> 10 再レスです。 故意ではなく過失でしょう😊。 日付入りと言うよりは今日の日付が細工の仕様が無いようにして、記録を載せましょう。(auの端末は電… あのぉ申し訳ありません…
修繕で壁紙を貼るってどういう意味でしょうか…

No.14 07/09/28 12:16
匿名希望14 ( ♀ )

今現在住んでいます。去年の4月にできたばかりの新築です。
トイレのドア(木)の一部が裂けて割れていたり、クローゼットのドアが開かなくなったり散々です😭
しかもトイレの傷に気が付いたのは、入居してから1ヶ月後、クローゼットは3ヶ月後にガタがきました(4、5回しか開閉してないのに)😭
新築だと思って甘くみたのがいけなかった💧写真も撮ってないから証拠が無い💧
主さんは気をつけてくださいね😢

No.15 07/09/28 12:20
匿名希望14 ( ♀ )

再レスです
⬆既に住んでらしたんですね💦
スレをちゃんと読んでなかったです💦

No.16 07/09/28 12:47
お礼

>> 11 うちも今年の夏から入居しましたが、風呂場の扉が割れていたり、電気が着かなかったり、サッシに隙間があったりと多々修繕箇所が有り、入居前に検査も… そうなんですか💦
貴重な情報ありがとうございました🙇

もっと良く調べて入ったら良かったと後悔してます💧

No.17 07/09/28 12:49
お礼

>> 12 その会社のアパートに友達が引っ越したので手伝いに行ったんですが、間取りの割に家賃が高いと思ったのと、二階の部屋なんですが床がフワフワして大丈… そうなんです…設備はいいのですが、内装が…入ってから後悔してます💧

ありがとうございました🙇

No.18 07/09/28 12:58
お礼

>> 14 今現在住んでいます。去年の4月にできたばかりの新築です。 トイレのドア(木)の一部が裂けて割れていたり、クローゼットのドアが開かなくなったり… 貴重な情報ありがとうございました🙇
値段的にも他がなく、時間もなかったのであまり良く調べず入ってしまいました…後悔してます💧

あっガタがきたなら直していただいたらいいのでは?
勝手になったのは直してくれるみたいですよ?

No.19 07/09/28 16:27
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

うちも以前その会社のアパートに住んでました。入居時から壁紙が(一部だけ)黄色く汚れていて、風呂のドアは壊れてる、クローゼットが開かない、蛇口から水漏れ…などの不備があり(書ききれないほど)、会社に連絡したところ「管理会社に任せているのでうちは関係ないです」みたいに言われました。上階の子供の足音が夜遅くまでうるさい、と会社に苦情を言うと何故かいつの間にかうちが悪いようになっていて、私は鬱状態に…。

旦那が会社に掛け合ってくれて、敷金礼金を返してもらってそのお金ですぐに引っ越しました。
もう二度と住みません!

No.20 07/09/28 16:51
お助け人20 ( 30代 ♀ )

今からでも遅くないと思います。不動産屋にまず気になるところを連絡して、部屋を見にきて確認してもらうことと、写真(必ず日付入り)を撮ることを相談してください。
管理会社にお任せなら管理会社に話をしてください出来れば不動産屋(友人でも良いです。第三者に立ち会って貰うと確実)も部屋に呼んで、傷がついていることを確認してもらってください。

ここまですれば、退去の際に余計な修繕費用を取られるコトはありませんよ。

今の部屋を契約した際、お世話になった不動産屋の方に、入居時に1点でめ気になるところがあったら必ずやるように教えてもらいました😊

ちなみに、主さんが付けてしまった壁紙の傷は、傷の周りを張り替える分だけの負担で良いですよ。床も同じです。全替えは必要ありません😃

No.21 07/09/28 17:06
通行人21 

私も住みましたが最悪でした!ドアは蹴らなければ開かない、タンスを置くとグラグラしていまにも倒れそう、トイレと風呂の蛇口がこわれていた、お湯がでない、柱がクルクル回る、隣りの会話が丸聞こえ
不動産屋も最低でしたが、大東建託は悪どいです!一か月で引越しましたが、床に傷があるなどと因縁つけられ七万もとられました💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

No.22 07/09/28 20:17
お礼

皆さん本当にありがとうございました🙇
先ほど業者が来たので色々聞いてみました☺
そしたら対応も良かったしきちんとしてました☺
しかし問題が出る時ですね…あぁ怖い😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧