私はどうすれば⁉長文です。

回答3 + お礼2 HIT数 1445 あ+ あ-

すこやか( 24 ♀ 8mz2w )
07/09/30 12:09(更新日時)

夫は末っ子長男。
親戚中から甘やかされて育った。
👶3人下が5ヶ月
夫の家族(両親に姉②にお婆さん計10人)同居
私の居場所ナシ。家族の部屋はお婆さんと同じ8畳の座敷
正直かなりストレス溜まります。
夫の趣味…💰少しでも入ると🎰へ。お金💸と親か会社(親が自営)から借りて行く
週末にはほぼ🎣へ
どちらも子供がいても構わず💨子供より自分優先
夫の家族姉弟揃って🎰行く。
私はそんな家庭環境で子供達を育て上げなければなりません😢
そして3人目産んでから生理らしきモノ①回しか来てなくて…最近なんか胸焼けするんです。
自分達の行為で出来た(まだ調べてないので)のかもしれないが今の私には自信がありません。
今の思いを全部❓どこまでぶちまけたほうがいい❓

No.475530 07/09/29 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/30 01:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

そんなに嫌なら別居できないのですか?
姉二人もいたら今は同居する意味がないと思いますが?

No.2 07/09/30 04:23
お礼

ありがとうございます。最初は別に🏠住んでましたが夫が会社継ぐため家に入りました。結婚当初はすぐ建て替えると言われましたが…軽く騙された感じです…😥

No.3 07/09/30 06:59
通行人3 ( ♀ )

夫に不満、夫の家族にも不満。しかし、子供は三人いてしかも妊娠の兆し有り。主さんは何を求めているのかよく分かりません。ここでスレ立てる前に夫ときちんと話し合うべきだと思います。親や姉弟のそばで生活してるうちはいつまでも甘えると言うより夫にとってそれが「普通」の生活なんじゃないですかね。同居する前からある程度の家族環境もわかってたはずだから予測出来たでしょうに⤵今のままで仕方ない気がします。それか別居ですかね。主さんの期待は「家族環境」には通用しないと思いますよ。

No.4 07/09/30 09:21
お礼

ありがとうございます。
旦那と話し合いは事ある度にしてました。そうすると一時は気をつけてくれる。だけどすぐに元に戻ってしまう。の繰り返し。
人それぞれ生まれ育った環境が違うから家庭環境の事では文句言いません。はい。
別居ですか…今の私には経済的に無理かな。という事はひたすら我慢なんですかね…😔

No.5 07/09/30 12:09
通行人3 ( ♀ )

再レスです。別居とは主さんと子供だけでなくご主人もね😉同居解消とゆう意味です✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧