渇いれて下さい‼🙏

回答3 + お礼1 HIT数 791 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/10/03 21:34(更新日時)

8月まで訪問介護で働いていました。
1年間だけでしたが、ヘルパー間の人間関係が悪くて、巻き込まれない内に辞めました💧
すぐに、別の事業所で働くつもりでしたが、急に、事業所によってやり方も違うだろうし、その事業所の色に染まれるのか私に務まるのかと不安になってしまい、いまだ踏み出せません。

再チャレンジするか諦めて違う職種にするか… ご意見やアドバイス 経験談もあればお願いします🙇

タグ

No.478347 07/10/02 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/02 20:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も過去にヘルパーの資格をとって一年間だけ施設で働いて居ました💦でも主さんと違うのは人間関係で辞めたのではなく、人が亡くなるっていうことを知ったから…っていう理由でした😢それ以来は介護の仕事をしてません。全く違う職種につきました。でも主さんは続けて行くべきだと思います。確かに介護は女性が多いしよく人間関係のことは耳にしますが、勝手ですがこの仕事をどこまで好きかで私は続けていって欲しいです。

No.2 07/10/02 21:40
お礼

ありがとうございます🙇

命に関わる仕事とはいえ、できることなら死というのは知りたくないです。もし今後、知った時は、私も1さんと同じく違う職種を選ぶでしょう。
今は、前の事業所の利用者さん達が 辞める時に「あんたは1番優しい人やった。会社を辞めるからもう来れないのは仕方ない。だけど絶対にこの仕事は続けなさい。」と言ってくれて、続けると約束をしたのもあって、勇気を出さなきゃと思いながら踏み出せずにいました。
1さんの貴重な経験談を読み、まだ諦めてはいけないと感じています😊

No.3 07/10/03 09:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

1です。おはようございます。なかなか人の死ととなり合わせの仕事ってないから本当に貴重だと思います。(私は逃げ出してしまいましたが😔)だから少しでも可能性があるなら頑張って欲しいです。私も行く行くはディサービスとか夜勤のない仕事したいと思ってます🎆

No.4 07/10/03 21:34
お助け人4 ( ♂ )

最近読んだ本で私のオススメが『心の癒し カウンセリング入門』小島崇誌著、文芸社刊、です。仕事で息詰まったときに読んでみると面白いと思いますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧