注目の話題
夫のお金で株をしたら100万円もマイナスになってしまいました。 どうしたら良いですか?? 早く100万円を稼ぐ方法はありませんか?? 知恵をお貸しください
私ってワガママなんですか? 婚活してる29の女です 結婚したい男は、 早慶以上 年収1500以上 車はレクサスか、外車 管理職 家事やって
現金払いは今どきダサいですか? 私の周りはみんなクレカやスマホ決済で現金を持たないのでスマートに支払いが出来て、私だけ現金で支払う時に友達に未だに現金使っ

恐怖…元旦那のADDが子どもに遺伝💧(長文です)

回答6 + お礼7 HIT数 18569 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
07/11/03 08:40(更新日時)

元旦那のADD(注意欠陥障害)にわたしが疲れ離婚しました。約束すぐ忘れ、頼み事は先伸ばし、その事を指摘すると逆ギレ&私や子どものせいにする。何度話し合ってもダメで気が狂いそうになり別れました。カウンセラーをしている友人に話すと元旦那は多分ADDだろうとのことでした。離婚できてホッとしている所ですが、ネットで調べたら遺伝しているケースがかなりあると…。子どもは3才と1才でどちらも男です。もしこの子たちに遺伝していたら、やっと逃れた苦しみとまた向き合うことになると思うと、目の前が真っ暗になります。しかも今度は配偶者としてではなく親としてだから逃れることはできません。3才の子は今保育園に行っていますが、今のところ集団生活のには溶けこんでいるようです。ただ家に帰ってきたら、普段何度も禁止している事を繰り返します。例えばテーブルから飛び降りないとか、ご飯の時に汚いこと(う○ち)とかを言わないとか。私が怒ると『ママ怒ったらダメ!』、『○○君は何にもしてない!』で最近ごめんなさいも素直に出なくなり躾て行くのがしんどいです。遺伝してたらどうしよう…。再来週小児精神科受診予約しましたが、怖いです。

No.480022 07/11/02 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/02 22:20
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

う…
障害だから、元旦那さんを責めても治らないし、お子さんに遺伝してても、一番辛いのはお子さん自身だと思いますよ。
まるで主さんが大変で迷惑かけられるから嫌だみたいな印象を受けました。私からしたら元旦那さんがかわいそうです⤵

No.2 07/11/02 22:37
通行人2 ( ♀ )

元旦那様はADDと精神科で診断されたわけではないんですよね?ADDでなくとも、性格などは多少遺伝しますよね?何でも言うことを聞く子供はいないし、発達障害ではなくても躾は大変です。3才なら自我が出てきて反抗期もあります。まだまだ叱られても同じことを繰り返しますよ~
小児精神科に相談されるとのことですが、もし発達障害であれば、対応の仕方も教えてもらえるし、少しでも楽になれれば‥と思います。

No.3 07/11/02 22:38
匿名希望3 ( ♀ )

元ご主人の事でトラウマになっているのは分かりますが、お腹を痛め生んだお子さんです。それとは別に考えて欲しいです。
全ての行動を疑われて、制限は余計混乱しかえってよくないかと😔
それに小さい子はやりますよ☝

仮にそうだったとしても早めの療育や関わりで変わります😊お子さんはお母さんしか頼れる人はいないんですよ😔
それと お母さんは独りではありません。必ず話し合える仲間が出来ますよ
私の子も障害持ちですが、今は沢山の人にサポートされ沢山の知り合いがいます。
まぁ障害があったらの話ですが‥

とりあえず、ないといいですね。長文失礼しました🙇

No.4 07/11/02 23:00
お礼

レスありがとうございます。
元旦那は自分の性格の短所に気付いておらず、社会生活も家庭生活も破綻しているのである意味可哀想だとは思います。ですが、発達障害系の性格特性を持つ人との共同生活の辛さは経験した人じゃないとわからないと思います。本人が気付いてなんとかしようとしていればまだしも…。発達障害の診断がついてはいませんが、離婚は元旦那の性格を見抜けなかった私の落ち度だと思っています。子どもに遺伝していればもちろん早期からの療育を含めできるかぎりのことをしようと思っています。ただ元旦那と同じような人生を子どもに送らせてるのは不憫です。それが恐怖です。

No.5 07/11/02 23:05
お礼

レスありがとうございます。元旦那は一度受診を勧めましたが聞く耳を持ちませんでした。今子どもの受診を決めたのは2さんがおっしゃるように障害でも性格でもそれなりの対応の仕方があるだろうと思ってのことです。子どもにとって何がいいことで何が悪いことなのか、それだけでもわかればいいと思っています。

No.6 07/11/02 23:11
お礼

レスありがとうございます。そうですね、元旦那と夫婦としてうまくいかなかったことと、これから子どもを育てていくことは別に考えた方がいいですよね。今日1日ひとりでこのことを考え続けて混乱してしまいました。ちょっとパニック状態で…。ありがとうございます。ちょっと前向きになれました。暴れても泣いても言うこと聞かなくても出産して初めて会えた時の感動を忘れず頑張りたいと思います。

No.7 07/11/02 23:32
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

うちにはADHDの4才の息子がいます。早めの療育をうけていますので、だいぶん育て安く(?)なってきました。息子の障害を気付いたあと旦那の障害への理解が得られず別れたんですが、今思えば旦那もADHDっぽいです。約束も守れないし、ケンカした理由もすぐ忘れちゃうから、いつもおんなじ内容でケンカになるし。子供の頃はヒモつけとかなきゃっていうくらいおちつきがなかったらしいです。旦那も息子と同じ障害があったのかなぁと思うと、もっと優しくしてあげればよかったかなぁなんて思っています。障害を持って生まれてきた本人が1番つらいのだから、私ももっと勉強して息子の良き理解者になりたいです。

No.8 07/11/03 00:00
お礼

レスありがとうございます。そうですね、元旦那も同じでした。話し合って決め事をしてもすぐ忘れるので、同じ事を何度話し合ったか、何度忘れられたか…。これはこうゆう障害かもしれないと自分を納得させ、我慢し、なんとか夫婦を続けようと努力しましたが、私が心療内科に通うようになり諦めました。自分とよく似ているから、子どもの症状も違和感ないんでしょうかね。うちももし診断がついたら色々勉強して子どもにとって一番いい環境を作っていきたいと思います。元旦那も自分の生きにくさに気づいて受診なり治療なりしてくれたらいいなと思います。

No.9 07/11/03 03:47
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

失礼ですが、主さんはADDに偏見が強い気がします🙇
私の旦那はADHDです。多動は成長と共に随分治ったみたいだけど注意欠陥は残ってます。短期記憶が苦手な事や衝動性や計画性の無さや同じ口論を何度もしたり…と本当に困りますが、ホワイトボードに毎日予定や事の順序などイチイチ書き込ませたり、先延ばしにせず早めの行動をとる事で上手くいったという経験をさせて自信を付けさせたりして大分改善してきました。
因みに旦那は東大卒です。エジソンもフランクリンも黒柳徹子もADHDでした。健常者よりも集中力がずば抜けてたりするので、親が決して失敗(多いですけど💧)を非難せず出来た事を誉めて自信を付けさせ長所を伸ばせば将来有望な可能性大ですよ。
私にとってはADHD程度の障害なんて、ギャンブル狂や暴力男・浮気症・ロリコン等に比べれば何てことないです。
ただの鈍くさい奴程度に思えば楽だし、周囲の対処法でかなり改善に差が出る病気だから、前向きに頑張って下さい!

No.10 07/11/03 04:31
匿名希望10 

元ご主人、ADDだけじゃなく育てられ方にも問題ありのような気がしますが・・・。
ちょっとモラハラ入ってるような。

お子さんがADDだとしても、それに合った教育方法を取り入れれば大きな問題には
ならないと思います。
普通のやり方では理解出来ないけど、そういうやり方なら理解出来るとかあるんですよ。
元ご主人は多分、ADDとしての教育方法で育ってないのかもしれません。
普通の生活の中にいたら、ADDの人はちょっと生き難い事もあると思います。
そんなところから、性格的に歪む何かが出てきてしまったのかも知れないと思いました。
なので、ADDだとしても元ご主人と同じような人にはならないと思いますよ。

No.11 07/11/03 08:17
お礼

レスありがとうございます。そうですね。ADHDで興味ある分野にずば抜けた能力を発揮している方はいらっしゃいますよね。それに欠点も適切に対処すれば改善の余地があることもありますよね。本人に自覚があってのことと思います。元旦那は全くありませんでした。県の発達障害支援センターに相談しましたが、本人に自覚がある場合は対処法が色々あるけど、逆は難しく周囲が疲弊するのをどうにかフォローしていくのが精一杯と言われました。ADHDにもタイプがあるってことがわかりました。子どもに関してはこれから受診ですが、もしそうなら色々な可能性を探りつつ、周囲の人の助けを借りつつやっていきたいと思います。

No.12 07/11/03 08:35
お礼

レスありがとうございます。そうですね。元旦那は普通でもプレッシャーのきつい育てられ方をしてきたと思います。元姑は『私の思い通りにならない人間は必要ない』というタイプです。しかも『うちの子はこれができて当たり前』とマラソン大会、運動会などは一番でないと口も聞いてもらえなかったようです。私の子どもたちが元姑の指示に従わないと『そんな子はいらんで!』と言ったことがありビックリしました。たぶん元旦那の子ども時代もそうだったんだろうなぁと…。で旦那は長男なので『後継ぎとしてうんぬんかんぬん』の教育(洗脳?)もあり、でも親の望むようにはできず、非難され続けギャンブルに依存したことがあったみたいです。元姑は元旦那と、思考や行動のパターンがよく似ているのでたぶんですがADD圏の人だと思います。もう書き出したら止まらないぐらい驚かされましたし傷つきました。元姑は私が選んだ訳じゃない、好きで親戚になった訳じゃないと思いある程度割り切りましたが。

No.13 07/11/03 08:40
お礼

レス下さった皆様、ありがとうございました。『このレスにお礼する』ではなく『お礼する』から書き込んでしまってわかりにくくなったかもしれません。すみませんでした。色々なご意見参考になりました。昨日は混乱してかなり焦ってしまいました。夜ペアレントトレーニングの本をちょこっと読んでみたりして今はだいぶん落ち着いて前向きになれました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧