念願のマイホームだけど

回答5 + お礼0 HIT数 1171 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/10/06 06:15(更新日時)

来年の2月にマイホームを建てる予定なんですが方角や土地のよしわるし等はこだわった方がいいのでしょうか?マイホームを建てたりすると家族に不幸な事がおこったりしますか?皆さんの周りではどんな事がありましたか?

タグ

No.483206 07/10/05 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/10/05 21:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

あまり土地の値段が安すぎたりするなら調べたりした方が良いかも・・・
わたしのいとこ宅は昔墓地があったとか
気にならないなら何もしなくて大丈夫だと思うけど建てる前にお祓いはしてた方が良いかも

No.2 07/10/05 22:49
通行人2 ( 20代 ♀ )

例えば家で変死して、そのまま売る場合は告知義務がありますが
更地にすると告知義務なくなります。
お向かいさんが自宅で変死されて
ずっと売れなかったので、ついに更地にして売られましたが
買った方は何も知らずに安くで買えたと喜んでおられました。
が🔥結局近所の人から聞かされ、それが原因でしょっちゅう夫婦喧嘩されてます。

土地購入前に近所の人にリサーチした方がいいですよ。

No.3 07/10/05 22:55
匿名希望3 ( ♀ )

×よしわるし→○よしあし です。横レス失礼しました。間違って覚えてるのなら可哀相だと思って😭

No.4 07/10/06 01:33
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

たまたまだろうけど・・・
良く家を建てたら身内に不幸があると聞いていたのですが・・・叔父が家を建て替えたらそこに同居していた祖母がなくなりました。

うちも家を買ったら父が2年しか住まずに亡くなりました。

No.5 07/10/06 06:15
匿名希望5 ( ♀ )

地鎮祭はきちんとした方が良いです。
後は、近所のリサーチ☝
常識ない人間が住むエリアかどうか。
以外と何も想像せずに建てて実際に住んでみたら、町内イジメや新参者イビリを楽しみにしてるお宅があって…
それが原因で家庭崩壊、借金だけのこり自宅売却になりかねません。
こんな心配もした方が良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧