美容院はどうしてる?

回答6 + お礼6 HIT数 1507 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/11/21 23:27(更新日時)

心の病をもつ方に質問です。特に外に出るのが大変な方、美容院(男性の理髪店含む)ってどうしてますか?

わたしは美容師さんに話しかけられるのとか、じっとしているのがとても辛くてなかなか行けません。六ヶ月に一回ペースです…セミロングがロングになります。トリートメントとかは家でしっかりやってるから、外に出歩く場合…たぶんギリギリ許される範囲かと思ってます。
でもまた最近行かないと、さすがにヤバいかなと思いまして…。
皆さんどうしてるかご意見ください。よろしくお願いしますm(__)m

No.508460 07/11/21 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/21 16:41
通行人1 ( ♀ )

私も美容院憂鬱だしすごい勇気入ります😫 いかなきゃと思いつつ行けません😥私は特に男性がダメなんで 男性の方にされると震えそうになります😱 しかも緊張やら焦り(何の焦りか分からない)やらで終始手汗だらだらです😭💧

私は一応気分の波があるので気分がわりと良い日に行こう!と思ったら行きます。その数少ないタイミングを逃したらまた当分行けなさそうなので💧

だいたい4ヶ月~半年ペースですね😣 本当は2ヶ月に1回が私の理想です😣

No.2 07/11/21 17:17
匿名希望2 

私も半年に1度行けたらいい方です😔私の場合は🏠でシャンプーして美容院では髪を濡らすだけ!後はカットの手が早い人を指名してます。それと仕上げは髪乾かすだけ☝セットなし!これで息苦しい時間を減らしてます。でも辛いです😢明日美容院にいきます。ボブが超ロングです⤵一ヶ月悩んでます😢

No.3 07/11/21 17:48
通行人3 ( ♀ )

わかります😢
つらいですよね。
しかも他人には理解してもらえないし😢
私はここ一年体調が特に悪く腰まで伸びています。
一年前に自分で切ったのがそのまま伸びているからすごく重く見えます。
真っ直ぐしか切れずすくことができないから😢

高所恐怖症や閉所恐怖症が認知されているように美容院恐怖症も理解してほしいです。

No.4 07/11/21 18:25
匿名希望4 

私も寝込んでいるときに、五ヶ月に一回でした。
私の祖母が家から出れないために出張でカットしてもらっているのですが、参考になればと思いレスさせて頂きました。
老人の話ですみません。

No.5 07/11/21 20:01
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

介護が必要な人のために病院などに入ってる美容院があります。そこは出張もやってました。
介護の…ということが嫌かもしれませんが、私は介護が必要な母のために家に呼んで、私も切ってもらっていました。若い美容師さん(20代女性とか)もおり、きちんとかわいく切ってくれますよ。
電話で事情を説明すれば そのように対応してくれると思います。

心の病気は辛いですねね。しかし理解してくれる人もいるので…主さんの安心につながればと思い書いておきました。

No.6 07/11/21 22:18
お礼

>> 1 私も美容院憂鬱だしすごい勇気入ります😫 いかなきゃと思いつつ行けません😥私は特に男性がダメなんで 男性の方にされると震えそうになります😱 … レスありがとうございます。同じです!私も男の方だと更に緊張します(>_<)テンパってどうしようもないです…なるべく女の方に頼むようにしてますが…たまたま女の方お休みだったりすると💦
2~3ヶ月に一度とか理想ですよねぇ✨周りの人もそれくらいの頻度みたいで…。
前に毎回見る度に髪型ちがうねって言われたことあって、ちょっとショックでした⤵ボブ→ロング→ボブの繰り返しなので…。

"今だ!"って思ったら即行こうと思います。

せめて今月中に!!(苦笑)
はぁぁ…(^^;)がんばります。

No.7 07/11/21 22:28
お礼

>> 2 私も半年に1度行けたらいい方です😔私の場合は🏠でシャンプーして美容院では髪を濡らすだけ!後はカットの手が早い人を指名してます。それと仕上げは… レスありがとうございます!明日ですか!がんばってくださいねo(>_<)o

カットの早い美容師さん…
[シャンプーなし、カラーなし、トリートメントなし、スタイリングなし]

これだけでもだいぶ違いますよね。こういうのある程度は自前でできるし…。

それで女性専用の10分カットもあるらしいので、考えたんですけど…なかなか踏ん切りつかなくて💦どうしようと思い始めてどれくらい経ったんだろう(^_^;)

友達と並んで歩くときがほんと辛いです……⤵⤵美容院行った方がいいよってハッキリ言われてしまいました(××)

私も今月中には…がんばらなきゃです!

No.8 07/11/21 22:53
お礼

>> 3 わかります😢 つらいですよね。 しかも他人には理解してもらえないし😢 私はここ一年体調が特に悪く腰まで伸びています。 一年前に自分で切ったの… レスありがとうございます!自分で切っていらしたんですかー!私、不器用だからこわいです💦今よりもっと大変なことになってしまうの確実です…前髪さえ上手くできないんで(××)

あ💡でも少し嬉しい情報で…今年って重めの揺れロング流行ってるらしいですね✨ゆるめに巻いて、髪色暗すぎなければ…ちょっと近づけるかな…なんて(^_^;)
ただ毛先がやっぱり気になりますよね…。

私は今一応、ワックスとかスタイリング剤でボリューム調節して、ごまかしてます…まぁ時間の問題です🌀
こうやって質問しただけでも、結構悩んでる方いらっしゃるみたいだし、美容師さんも、『心の病の人』に少しでも関心むけてくれたら嬉しいのになぁ…(>_<)

No.9 07/11/21 23:01
お礼

>> 4 私も寝込んでいるときに、五ヶ月に一回でした。 私の祖母が家から出れないために出張でカットしてもらっているのですが、参考になればと思いレスさせ… レスありがとうございます!
出張ですか!もしかしてその方って理容師さんですか?

そういえば親戚に理容師の資格をもってる人がいます!!もう長いあいだ理容師の仕事はしてないみたいですが、先日、介護中の祖母のカットをしたって言ってました。祖母はショートなんですがね。

私は伸びきったロング。ど…どうしよう…。ショートならいけるのかな…。

とにかく相談してみようと思います(^^)

No.10 07/11/21 23:07
お礼

>> 5 介護が必要な人のために病院などに入ってる美容院があります。そこは出張もやってました。 介護の…ということが嫌かもしれませんが、私は介護が必要… レスありがとうございます!
ほんとですか?!出張の美容師さんっているんですね!
病院からの方なら安心できるし…良いかもしれないです(^^)しかも可愛く切ってくれるなんて✨

ちょっと探してみます☆ありがとうございました!

No.11 07/11/21 23:13
通行人11 ( ♀ )

私はPD(パニック障害)を持っている為、美容室には随分行けてなかったです⤵でも最近、美容室で『私はPDなのでシャンプー、ブローは結構です。カットのみ20分程度で終了して下さい🙇』と、お願いして毎回乗り越えてます😊出張も検討した事がありましたが近場になかったので、思いきって自分の病気の事、苦手な事を全てカルテに書かせてもらい理解してもらいました😃最近の美容室の方々は心の病について勉強されてる方が多くて嬉しいです。

No.12 07/11/21 23:27
お礼

>> 11 レスありがとうございます!そうですか~話されたんですかぁ(゜o゜)!勇気いりますよね、ほんとうに尊敬します✨

話す勇気も必要なんですね💡甘えきってる自分をとても恥ずかしく思いました(××)

貴重なアドバイスありがとうございます!がんばります!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧