口呼吸で風邪ひきやすい💦

回答5 + お礼0 HIT数 929 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/11/22 18:04(更新日時)

年中になる子供がいます👩風邪がひきやすいので、外から帰ってきたら手洗いうがい、天気良い日には布団干したり、子供部屋は毎日換気したりしてます🌱
でも寝る時、口呼吸なんですよね💦口呼吸って、口の中が乾いちゃって風邪ひきやすいですよね⁉
どうしたら良いですか?

タグ

No.509586 07/11/22 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/22 11:31
匿名希望1 

部屋に加湿器を置いてあげればいいと思いますよ。

No.2 07/11/22 11:40
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

以前 テレビで30代くらいの方が口呼吸でよく風邪をひいてしまうと番組に助けを求めていました。その時 赤ちゃんによく使うおしゃぶりをずーとしていたら鼻呼吸になって風邪を引きにくくなったというのを見たことがあります‼

No.3 07/11/22 11:53
悩める人3 ( 20代 ♀ )

おしゃぶりは口呼吸防止に効果的ですが、長く使い続けると歯並びが悪くなるので2歳過ぎる頃にはやめさせた方がいいかもしれません。

口呼吸になる原因のひとつに鼻詰まりがあります。
この季節は肌寒く、鼻水が出やすいですが、幼児はうまく鼻がかめないので、結局鼻水を啜って鼻詰まりになり、口で息するしかない。なんてこともあります。

鼻水吸い出し器みたいなのもありますが、嫌がって泣いたりするとまた鼻が出るので、耳鼻科で吸引してもらったりすると、けっこう回復したりしますよ。

他にもいろいろあると思いますが、参考までに。

No.4 07/11/22 12:30
匿名希望4 ( ♀ )

ぬれマスクして、部屋にぬれたタオルをハンガーで干しておくと良いですよ。私も喉が弱いうえに、鼻管も細いらしい為、すぐ風邪ひきます。

No.5 07/11/22 18:04
通行人5 ( 30代 ♀ )

子どもの口呼吸は見ているだけでもかわいそうで辛いですよね。
うちの長男は1才の冬に風邪をひきまくって高熱、けいれん、長引いて入院2回、耳鼻科受診、アデノイド肥大と診断されました。体力がつくのを待ち、今年の夏手術しました。以後は感染症以外かかってませんよ。1度耳鼻科受診をおすすめします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧