母子家庭です

回答3 + お礼3 HIT数 1004 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/10/26 12:28(更新日時)

母子家庭です。現在中学生の娘がいます。

そこで知りたいのですが愛知県内の私立高校の入学金と毎月の月謝にいくらかかりますか?おおよそでいいのでご存知の方がいたら教えて下さい。

No.513498 07/10/26 07:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/26 07:15
通行人1 ( ♀ )

私立のみ受けられるなら特体制として 受けられるはず また値段安くなります。普通にうけるなら 合格でたじてんで10万はかるいるので最適50万といった所かと思います!

No.2 07/10/26 07:26
お礼

>> 1 おはようございます。レスありがとうございます。 10万と50万ではかなりの金額に差がありますもんね💧 今のうちに貯めておかなくてはなりませんね😫

No.3 07/10/26 08:33
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

わたしが学生時代の話なので (どんだけ前だよ‼って思ったらごめんなさい🙇)今はもっと高いかも・・入学が決まった時点で 20万払い その後 3ヶ月に一回 10万弱 学費払ってました。うちも愛知在住母子ですが、息子の高校入学に向けて 50万目標に貯金してます。

No.4 07/10/26 09:12
通行人4 ( ♀ )

家の息子の時は入学金、制服代、教科書など入学するまでに約50万ほどかかりました。月々の学費は4万弱。新学期には母の会費や教科書代など出費がかさむので少し多くなります。余計な事かも知れませんが、家は金利の安い国民金融公庫で借り入れて賄いました。高校に行く本人が卒業後支払う形で卒業までは金利のみを払う制度や母子家庭だけの特例で長期で返済できる制度もあります。もしも利用されるなら合格通知と年間の学費明細が事前に高校側から送られた時点で国民金融公庫に相談すれば教えて頂けますよ😊

No.5 07/10/26 12:26
お礼

>> 3 わたしが学生時代の話なので (どんだけ前だよ‼って思ったらごめんなさい🙇)今はもっと高いかも・・入学が決まった時点で 20万払い その後 3… こんにちは😃レスありがとうございます。やはり想像していた以上に高いのでしょうね。私も頑張ってお金を貯めなくてはなりません。

No.6 07/10/26 12:28
お礼

>> 4 家の息子の時は入学金、制服代、教科書など入学するまでに約50万ほどかかりました。月々の学費は4万弱。新学期には母の会費や教科書代など出費がか… こんにちは😃レスありがとうございます。国民金融公庫ですね、一度そこに問い合わせてみますね、相談に乗って下さってありがとうございます🎀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧