鬱の気持ち。

回答3 + お礼1 HIT数 815 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
07/11/27 07:00(更新日時)

どこにいても自分の居場所がないと感じます。職場では鬱である事を気持ちがられてるし、家でも腫れ物に触るように扱われるし、誰もが自分の事を否定しているように感じます。もう疲れました。早く楽になりたい。僕がいなくなれば、皆心穏やかに過ごせるだろうな…

No.516539 07/11/26 21:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/27 01:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あんまり思い込み過ぎない方がいいと思います(>_<)
気にしすぎだよって言ってもしょうがないと思うのはわかります。
でも、自分で一番自分を気にしすぎている時も多いのではと思うのですが。
皆 結構自分の身の回りのことや明日のこと、予定とかで頭が一杯な時もあります。
もし、回りの人が自分に気をつかっていたとしても、自分が気にしないこと‼の方がいいと思います。

自分自身も、明日のこととか予定とか興味のあるものとか、前向きに考えると回りを気にしなくかります。😺
回りも自分も大丈夫になれる日が来ると思いますよ ‼
がんばって 主さん😊

No.2 07/11/27 02:43
通行人2 ( 30代 ♀ )

1番さん
励ましたい気持ちはわかるけど、鬱の方にがんばれは禁句ですよ‼

主さん、
腫れ物にさわるような感じで周りが接するのは、主さんが大切な人だからですよ😊
私は鬱とパニック障害で通院し💊服用してます。そのおかげかもですが、当たり前の事とか、人の気遣いとか、ありがたいなぁ~と感じるようになりました。
なんて、そんな風に思えたのも、鬱になってからかなりたってからです。それまでは主さんと同じように思ってました。

きっと頑張り過ぎて疲れたんですよ‼
無理せず、焦らずゆっくり過ごしてください。
必ず光が見えてくるはず😊

No.3 07/11/27 03:07
通行人3 

オレと まったく一緒やな

No.4 07/11/27 07:00
お礼

一括のお礼で失礼します🙇

今はちょっと頑張れそうにないので、立ち上がれるようになるまで無理しないでおこうと思います。と言っても、仕事しながらなのでなかなか心は休まりませんが…
レス有り難うございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧