大学生。

回答9 + お礼1 HIT数 992 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/04/03 15:45(更新日時)

4月から大学生になります。高校のときから親元を離れているので一人暮らしは心配ないのですが、友達が出来るか心配です。元々友達付き合いが下手なので、誤解されることが多いです。今日、大学の場所を確認しに新しい家から大学を見に行ったのですが、何人か先輩たちや新入生を見かけました。ですが、とても怖くて不安になってきました。家に帰ってきて、食欲もなくずっと不安なことだけを考えてしまってました。怖いです。

タグ

No.55110 06/04/02 02:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/02 03:12
通行人1 

最初ゎみんな不安だと思ぃますw大学にゎぃろんな人がぃるので大丈夫ですょ☆きっと主さんと気の合ぅ人ぃると思ぃます↑↑ぁんまり心配しなぃでもっと軽ぃ気持ちで大学生活楽しんでくださぃねッ♪"

No.2 06/04/02 03:44
通行人2 ( 10代 ♀ )

ぁたしもそぅです★
でもスレみてちょっと元気でた☆
みんな一緒だょ♪♪

No.3 06/04/02 05:53
匿名希望3 

あんた大学に友達作るために受験したの?

No.4 06/04/02 09:20
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

誰でも最初は新しい環境になると不安になるものだよ、私も何回もあったからね。まず不安に思ってると暗くなりがちで声かけられにくくなるから普通というかマイペースでいけばいいからね。

No.5 06/04/02 18:01
faraway ( 10代 ♀ kodpc )

あたしも一年前そうでした!!しかも一人暮らしもスタートで、ダブルで不安でした…初めはなかなか慣れなかったけど、だんだん自然と…って感じでした。みんな同じ気持ちだと思うので心配しないで(>_<)がんばってください!!

No.6 06/04/02 18:27
通行人6 ( 20代 ♂ )

自分は逆に行きたいですね。家の都合で大学には行かなかったんですけど…。
自分も人付き合いが苦手ですけど、人と会わなくなるとますます人付き合いが苦手になります。
今は会社で働いていますが、やっぱり人付き合いが苦手です。
だから、苦手でも人と接する機会が多いほうが良いと思いますよ。

No.7 06/04/02 21:30
通行人7 ( ♀ )

私も最初そうでした。しかもみんなギャルばかりで中学からそのまま上がる人が多くてもう既に何人かグループができてた状態でした。ですが私の最初にできた友達との出会いはトイレでしたよ☆1人で寂しくトイレにいたら友達が話しかけてくれました★どこで友達になるかは分からないから気楽にいきましょう☆

No.8 06/04/02 22:04
さぁこ ( 10代 ♀ Cdfo )

私も今日はじめまして大学に行きました。私は地元の大学で自宅通学ですが、同じ学部には知り合いがいません。
最初は不安で一人でボーっとしていましたが、目が合ったことがきっかけで仲良くなれました☆☆見かけがギャル系だったり、おとなしそうだったりしても話してみたら案外気が合ったりしますよヽ(e^∪^e)/頑張ってくださいね☆

友達の存在を励みにお互いに大学生活頑張りましょう☆

出身地とか聞いて、即メルアド聞けば大丈夫です!!

No.9 06/04/03 02:01
お助け人9 ( 20代 ♀ )

大学を恐い所と思わずに楽しい所と思おう。青春の1㌻が始まるんだ、始める前から恐れずに失敗してから悔やめばいいじゃないか。そのくらいラフに生きてみよう。肩の力やプライドなんかいらないよ。みんな始めは緊張してるとおもうし、ゆっくり環境になれればいいんだよ。

No.10 06/04/03 15:45
お礼

みなさん、本当にありがとうございます。とても心強い言葉です。いよいよ明日が登校日第一日目のオリエンテーションです。落ち着いて、リラックスして行ってきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧