岩手県について

回答12 + お礼5 HIT数 1467 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/01/22 01:28(更新日時)

2月の中頃に友人の結婚式で岩手県へ行きます。初めて行くのですが、どのくらいの防寒対策をしていったらいいでしょうか?東海地方に住んでいるので天気予報を見ても-6℃とかの世界がよくわかりません。あと雪で新幹線が止ってしまう事もあるのでしょうか?いろいろ不安です。東北にお住まいの方、詳しい方、教えて下さい。

No.556023 08/01/21 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/21 20:14
通行人1 ( ♂ )

南極観測船にでも連れて来てもらって下さい😥テレビや情報のある世の中普通分かるでしょ?

No.2 08/01/21 20:15
通行人2 ( ♂ )

新幹線が盛岡迄で運休になった記憶は、ありません。秋田新幹線はここ何年かで運休が、あったと思います。寒さですが本州で最低気温を記録している県です。

No.3 08/01/21 20:31
通行人1 ( ♂ )

2番さんそうだったんだ?本州で一番寒いのは岩手の薮川かと?寒さ自慢😃南の人甘くみないでね😲

No.4 08/01/21 20:35
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

岩手在住です。
2月は一番冷え込みます💧
服装は普通にコート、手袋、マフラー、ブーツで良いです。
新幹線は止まることは滅多にありません。

ちなみに何市にいらっしゃいますか?

No.5 08/01/21 20:42
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

外を歩くにはババシャツは必要です✨
雪が降っているので、コートは濡れても気にならないものが良いですよ😃
私も静岡に住んでいて、たまに実家の引越し先の岩手に行くので
寒さの実感が湧かない気持ち、よく分かります💧
経験の無いものは、数字で聞いても分かりませんよね😔

No.6 08/01/21 21:33
お礼

>> 4 岩手在住です。 2月は一番冷え込みます💧 服装は普通にコート、手袋、マフラー、ブーツで良いです。 新幹線は止まることは滅多にありません。 … お返事ありがとうございます。愛知県に住んでいます。前日に東京まで行き、次の日の朝一番の新幹線で岩手県一関市に行く予定です。
大雪で新幹線がもし止ったらと思って。今から心配になってしまって。
天気予報等は見てみたのですがどのくらい寒いのかがよくわからなくて。すいません。

No.7 08/01/21 21:45
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

岩手出身です。私は寒がりなのでホッカイロを背中に貼ってます。車移動が多いならダウンなどでなくてもいいと思います。

No.8 08/01/21 21:55
お礼

>> 7 ありがとうございます。車ではありませんが歩く距離は10~15分くらいです。カイロは常備して行きたいと思います。

No.9 08/01/21 22:09
匿名希望9 ( ♂ )

1さん同様、普段はどのような情報を得てるのかと思います。
たかが-6℃の気温の場所でどの位の時間過ごされるのか・・・
2時間も歩くならそれなりの準備も要るでしょう。
しかし、結婚式で駅から式場の往復なんて、単なる寒さを感じるだけだと思いますけどね。
間違っても凍死することなんてないから、安心してお出かけ下さい。
また、東北新幹線が雪で不通なんて、殆ど聞いたことないですよ。

No.10 08/01/21 22:36
お礼

ご意見ありがとうございます。行った事のない場所だったので不安になってしまい。次からは情報をしっかり理解するように努力します。

No.11 08/01/21 22:37
匿名希望 ( 40代 ♀ 3AH9w )

小学校社会で習ったと思いますが、東北でも太平洋側は冬、雪はあまり降りませんし、降ってもつもりません。だから新幹線「はやて」は運休はほぼありえません。気温は岩手県は本州一低いです。

東北新幹線で たまに止まるのは「こまち」です。理由は、日本海側は夜間雪が降り積もり、運行の妨げになるからです。気温は岩手よりは高いです。

以上の理由から、気温が低く湿度も低くので、かなり寒く感じると 思います。 ババシャツ、カイロも必要ですし 、徒歩なら歩いている時間、鼻が痛くなるかもしれません 。マスクをかけるのも よいかもしれません。

No.12 08/01/21 23:07
匿名希望12 ( ♀ )

私は生まれも育ちも東京ですが、昨年旦那の仕事で1年だけ北海道に住みました。

雪国に住んでて慣れてる人には考えられないかもしれませんが、東京で雪が3cmも積もれば、鉄道機関は麻痺、転倒して病院に搬送される人は続出でニュースに取り上げられます。

静岡ならあまり雪も降らないしマイナス気温も体験しないでしょう。
私も北海道で暮らして、初めて寒さの厳しさを知りましたから。

主さん、寒さ対策は万全に、転倒には十分注意して結婚式に出席して下さいね。

No.13 08/01/21 23:14
匿名希望12 ( ♀ )

⬆すみません、レスの方と間違えて静岡と打ってしまいました。主さん愛知でしたね。

No.14 08/01/21 23:23
お礼

>> 13 いえいえ。わざわざご意見ありがとうございます。あまり雪になれてないので気をつけます。

No.15 08/01/21 23:27
通行人15 ( 30代 ♀ )

岩手に住んでます!最近、最低気温が-10℃とかになる日が多いです。ジャンバー、手袋、帽子があった方がいいかと(^_^;) 足も冷えるので厚めの靴下とかタイツの方がいいと思います。

No.16 08/01/21 23:35
匿名希望16 ( ♀ )

岩手県在住です。

2月は一番冷え込むし、雪も一番積もると言われています。
だけどコートやマフラー、帽子程度の防寒してれば10~15分、余裕で歩けますよ。
一関なら盛岡市とかより気温がプラス1℃~3℃くらい違いますよ😊
盛岡市が日中マイナスだとしても一関とかはプラスだったりしますので😃

でも暖かくしてくるのに間違いはないですね😊

No.17 08/01/22 01:28
お礼

ありがとうございます。帽子、マスクも用意するようにします。いろんなご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧