なんだかな・・😔

回答2 + お礼2 HIT数 1363 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/12/31 07:23(更新日時)

妊娠5ヶ月入ったばかりの主婦です。切迫流産とつわり悪阻点滴などで、病院行ったり来たり。過去に流産経験もあって、この三ヶ月実家で父母にお世話になっています。

11月には父が急性すい炎で一ヶ月入院。姪の保育園送迎などもあり、師走に入り休む暇なしの母がみるみる痩せてやつれたかんじ・・。

旦那が年末年始の休みに入り、私も先日の健診で赤ちゃんは順調だから無理しない生活で、との言葉。三ヶ月、外出外食も控えてきた母(父も)に、お正月少しゆっくりしてもらいたくて、実家から10分程度のアパートで年越しを旦那に提案。

この三ヶ月、旦那は仕事の休み(土)(日)も夕方に顔を見にくるくらいで、結構自由。実家まかせ。昨日、今日と友達と遊びに行ってます。そして、私の提案にけげんな口調。「自分の親に何気を遣ってるんだょ」的な。

旦那も休みは自分のために使いたいかな。つわりの妻は嫌だよな。なんだかな・・。気分よく年越ししたいな~

No.565665 07/12/30 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/30 21:54
匿名希望1 ( ♀ )

けげんってなんですか❓
ツワリは男の人には理解してもらえませんよね😔
実家に気使ってとか言う前に
妊婦に気使えよ👊って感じですね💨
ったく男って…😒
主さん体に気をつけて元気な赤ちゃん産んで下さいね☺
よいお年を☺

No.2 07/12/30 23:19
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

二人目妊娠中でつわりで毎日泣いてます💦 旦那にも毎日暗い顔見せて💦 まったく良い年越しにはなりそうもありません😣 私も母には随分助けられてるので体調が戻ったら色々してあげたいと思ってますが旦那はあまり気を使ってない💢 なんだかなぁですよね😔

No.3 07/12/31 05:41
お礼

遅くなって、すいません。一括ですが、ありがとうございます🙇。
男の人に、つわりの苦しみはわからないけれど・・。親に対する態度とか、遠慮とか、礼儀とか、そんな感覚にもぜんぜん共通点がないなんて・・。

あげく!私がアパートに帰るなら、これまた近い旦那の実家に行って何泊かお正月を過ごすか?ときたもんだ。だれが、すき好んでつわり道中、姑の世話になりたいものか!!親まかせ・・自立してほしい・・。一日くらいつわり変わってほしい・・。

長く、愚痴になりました。ありがとぅございました。

No.4 07/12/31 07:23
お礼

追伸・・。

1さん。励ましの言葉にて元気がでました。実家での年越しの方が、気持ち穏やかに過ごせそうです。無事に子ども出産したら、子育ての何たるかを思い知らせてやる!!こんな旦那には、やっぱり任せられないかもしれないけれど。

2さん。お子さんの育児とつわりのダブルパンチ!!今の私には、とてもとても想像できませんが、母親強し~ですね。尊敬。出産まで、無理せずにがんばってくださいね。そしてお互い、母に恩返しできるといいですね。
みなさん、よいお年を!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧