注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

オイリー肌で、ニキビがある方にお聞きしたいんですが…

回答5 + お礼5 HIT数 1385 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/03/05 19:10(更新日時)

「保湿が大事」と言われて、乳液やクリームをしっかり塗った方が、よけいニキビが悪化した😣❗とかいうことありませんでしたかf^_^;❓

No.580470 08/03/04 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 08/03/04 21:56
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます✨私がオイリー肌でニキビあるんですが、「化粧水だけつけても乳液つけないと水分が蒸発しちゃって意味ない」とか言われて乳液しっかりつけたんですけど、そしたら逆にニキビ悪化したような気がして…💧そういうことってあるのかな~と思って他の人に聞いてみたくてスレ立てたんです💦やっぱりオイリー肌の人に乳液は不要ですかね❓💦

No.7 08/03/05 18:51
お礼

>> 3 オイリー肌でニキビの場合オルビスのオイルカットの保湿液が👍グゥー❗あとビタミンB2飲むとニキビ減ると思います。 レスありがとうございます✨オイルカットの保湿液なら大丈夫そうですね😃探してみます🌟

No.8 08/03/05 18:55
お礼

>> 4 最初は一時的に悪化するけど、保湿によって肌質が改善されてニキビが治る…って話も聞いたことあります💦 化粧水を肌の奥までしっかり浸透させた後、… そうなんですか⁉じゃあ今は悪化してても続ければよくなるのかな…(・_・;)
さっぱりタイプならいいのかもしれませんね💦
レスありがとうございました✨

No.9 08/03/05 19:03
お礼

>> 5 ニキビって油分が過剰にあっても出来ますが、逆に肌の内部に水分がなくてもなっちゃうらしいです。 化粧水でしっかり水分を与えた後、オイルカットの… オイルカットの保湿液や美容液ならいいんですね😃💦今日試しに化粧水だけにして乳液つけないでみたけど、ニキビの腫れ具合が少しましになったような気が…💦やっぱり油分が駄目なんでしょうね💧
ビタミンBのサプリも飲んではいるんですが、なかなか完全には治らないです…f^_^;
レスありがとうございました✨

No.10 08/03/05 19:10
お礼

>> 6 化粧水だけじゃダメです その逆です‼ 化粧水は使う必要がないです はっきり言ってあまり意味ない事です ですがビタミンC誘導体が入… 詳しく教えてくださってありがとうございます🙇
美容液は、「化粧水が肌に水分を補給するもので、美容液は肌に栄養を補給するもの」「若いうちから美容液を使って肌を甘やかすと肌の老化が早まる」と聞いていたので今まで使ったことなかったんですが…やっぱり使った方がいいのかな❓
レスありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧