うつなのかな

回答17 + お礼1 HIT数 1409 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/02/15 19:40(更新日時)

今大学の春休み中でかなりダラダラな生活をしています。ホントはこんな生活したくないのに毎日寝てばかりで何事にもやる気が起きなくなってしまい…春休みだから一人の時間が増えて過去やこれからのことをいろいろ考え過ぎて、しまいにはなんのために私は生きてるんだろうと思うようになってしまいました。
家にいると親に怠けている、気合いが足りないと言われイライラするし、逆に気にかけたような言葉を言われてもイライラします。一緒にいたくなくて一人になると涙が出てきます。でも実際何に悩んでるのか自分でもよくわからないのです。
うつなのかなとも思いましたが親に言ったら馬鹿にされました。私のこと何もわかってないくせに…
確かにホントのうつの人に申し訳ないとも思います。でも最近落ちてばかりなので…
これはうつなんでしょうか↓

No.590335 08/02/14 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/14 20:36
匿名希望1 ( ♀ )

鬱かどうかは医師にしかわかりません。ただ私はあなたのスレを見て鬱とは感じれませんが、、、、、本当に鬱で苦しんでいる人も沢山この掲示板を見ています。なんでもかんでも鬱という病気に結びつけるのはどうかと思いますよ

No.2 08/02/14 20:47
匿名希望2 ( ♀ )

うつを見分けるのは医者でもむつかしいです。どこからを鬱病というのか。脳の中を覗き込める医者はいないから。
薬物治療したいんですか❓
今のあなただったら効くと思いますよ。寝たきりですか?

No.3 08/02/14 20:48
悩める人3 ( 10代 ♀ )

すいません💦💦
アナタのスレを見てムカつきました。
私は鬱病(医者の診断)ですケド、アナタの様な軽い症状は鬱じゃありません!!
鬱って、もっと大変なんです!!
少しは私みたいな鬱病の人の事を考えてスレを立てて下さい💧

No.4 08/02/14 20:57
匿名希望2 ( ♀ )

3番さん、14歳でうつ病なんてあるんですか??
年齢間違いですか❓

No.5 08/02/14 21:35
匿名希望1 ( ♀ )

4番さん、年齢は関係ないでしょ!あなたのれすで確実に辛い気持ちになっていると思いますよ。あなたのような方が傷つけているという事を認識して自分で削除してください。あまりにも3番さんがかわいそうです

No.6 08/02/14 22:10
悩める人3 ( 10代 ♀ )

四番さん…酷いですね…。
14歳で鬱病なんてありえないのですか??
じゃあ、私の症状は何ですか??

私の行ってる大きな精神病院はヤブ医者なんですか??

No.7 08/02/14 22:11
匿名希望7 ( ♂ )

③さんへ 鬱ってそんなに偉いんですか?

主さんはわからないから聞いているだけですよね?違うなら違うといってあげればよいだけではないでしょうか?鬱がどんな病気なのかも教えることなく、勝手にムカつくなんて失礼極まりない。あなたが鬱病で鬱病に詳しいならば、鬱病はそんな病気でどの程度なら鬱病どこからはまだ鬱病の手前だと教えてあげれば良いだけではないですか。他人の事を考えてスレを立てているわけではなく、主さんは自分が不安に思ったから聞いているだけですよ。ムカつくくらいならこんな掲示板見ないほうが良いですね。鬱病の人間専門の掲示板ではないのですから、すべての人間が鬱病に対して理解しているわけではありません。どれくらい大変かは知りませんが、私のことを考えてスレを立てろなんて「何様?」と思います。
あなたのことを考えるなら「携帯の無料掲示板なんか見てないでしっかり治療して病気を治してください」としか言えませんね。

No.8 08/02/14 22:25
お礼

みなさん、いろいろとありがとうございます。一括ですみません。
私の周りにはうつの人がいないのでうつってどの程度のものなのか全くわからずこの掲示板に書き込みました。ホントにうつの人にとってはムカつくスレだったことは申し訳ないと思います。ごめんなさい。
でもうつについて調べてみて当てはまることが多かったので不安になったんです。誰だって確信するまでは不安になると思ったので。
だからとりあえず病院に行ってみます。
ありがとうございました。

No.9 08/02/14 22:27
匿名希望1 ( ♀ )

違うと思いますよ、その意見は。鬱の診断はそんなに簡単にできるものではありません、年齢も出さず子供にそんな言葉を吐き捨てる方が人間としてどうかと思います。
確かに私は鬱でムカつくと書いたのはいけない事ではありますが鬱でない私が見ても?と思いましたよ。
どちらにしてもまだ幼い子供に、、、、、器の小さい男💨

No.10 08/02/15 07:06
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

鬱チェックに当てはまると不安になりますよね。主さんの気持ちよくわかります。
ただ、その深くしずみ込んだ状態が2週間以上続くとなんらかの病気である可能性があります。素人なのでそれ以上の判断は無理ですが。。。どのくらいの期間、その辛い症状が続いてるか?も判断の基準になってると思います。

No.11 08/02/15 10:38
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

⑦さんに激しく同意します。①とか③とか、悩んでいる主さんに対してひどいですね。そんな自己中心的な精神じゃ、そりゃあ欝になりますよ。このような人種は、自分は正しい!をうのみにしてそうですし…

No.12 08/02/15 11:56
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

7と11の人に同意です。
1と3の人は精神科医ではないんですよね?
ならスレの内容で症状が軽い=鬱病じゃないと決めつけることはよくないと思います。
鬱病にだって色々な症状があり、人によって症状の出方が違います。重度や軽度の違いもあります。

病院に行かれたほうがよいと思います。

No.13 08/02/15 13:04
匿名希望1 ( ♀ )

選挙じゃないんだから(笑)
私は欝じゃありませんよ💨
でもこの掲示板て欝だと出したらすごい叩かれようですね(笑)病院行かなきゃしかたがないよ。ほんとの欝は気付かない事が多いよ。
でもこわ~
一人が言い出したら私もみたいに、いつからここってそんな場所になったんだろうね?

No.14 08/02/15 13:31
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

私は昔重度のうちでなおるまで何年もかかりました今回主さんよりも軽いうつ状態になり自分では違うと思っていたんですがうつの人からみればすぐうつだよと判断されて病院によってはうつなのにうつじゃないと言うとこもあるようなのでいまは嫌なものはなるべくさけ頑張りすぎないでいれば少しずつ治っていけますので考えすぎないでいまは自分の精神的な部分を休ませてあげてくださいうちは理解してもらうのはすごい難しいので怠けてると思われてしまいますが自分で自分をムリさせないことが1番だと今回軽いうつが治って思いましたうつになると考えようとしてないのに考えてしまったり死にたいとか今まで分かってたことが理解できなくなったりやる気がでない気力がない涙がとまらないのはうつの症状なのでなんで私はだめなんだと責めるのではなくいまはこういう時期なんだと認めてあげてムリしなくて大丈夫ですから☆自分は病院には行かずちゃんと治りました

No.15 08/02/15 13:40
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

すみません 読み直さなくて送ってしまったので文章がまとまってなくうつをうちと入れてしまいました
でも本当うつ病はただ落ち込んでるだけ 怠けてるだけ としか思ってもらえないとツライですよね 重度のうつも軽いうつ病の人もツライのよくわかります でも私は重度のうつの時は人に文句をいえるほどの力はありませんでしたが力があるなら少しずつよくなってきている証拠です

No.16 08/02/15 14:11
匿名希望16 ( ♀ )

鬱病かそうでないかなんて自分ではわからないものだと思います。
私も 数年前生きているのが辛い時期がありました。今 思い出しても辛かったと思います。

私の場合は 食欲が全くなくなり 家から一歩も出たくない状態で毎日 死ぬことばかり考えていました。朝が強烈に辛くて辛くて また生きていると思うだけで絶望感がありました。人に会うのが恐く家族と話すだけでも憂鬱でした。簡単に出来ていたことが出来なくなり、しようとすると異様に時間がかかりました。


それでも 私は 病院に行けませんでした。というより 自分が病気だと思わなかったからです。私は怠けているだけのダメ人間だとばかり思っていました。


人の辛さは 自分にしか分かりません。
目に見えるものではなく感じるものだからです。

私は 結局 病院に行かず 今は 元気に暮らしていますがまた あのようになったらとても恐いと思います。

今度は 病院に行くつもりです。

No.17 08/02/15 14:47
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

私も正直言って3番さんのレス見て腹が立ちました。1番さんもちょっとどうかと思いますけど。主さんがスレには書いていないけどほかにも色々辛いことを抱えているっていう可能性もあるのに、勝手にムカついたとか…本当に失礼です。それこそ年齢は関係ありません。主さんに謝ってほしいくらいです。あなたの価値観を人におしつけないでください。

主さん、横レス失礼しましたm(_ _)m

No.18 08/02/15 19:40
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

鬱病の人はなかなか自分で鬱病ってわからないみたいです;医者に診断されても、現実を受け止められないものです。
なので『鬱病の私の辛さもわからないくせに!』なんて気持ちにはあまりならないかと(^^;)

私はご飯を食べなくなり、思考回路が停止し、体もガリガリに痩せ、無意識に首の動脈を切り、目が覚めたら精神科の病室でした(^^;)今も自分ではそう感じないのですが、闘病生活中です。

主さん、鬱かな?って思えるうちに受診してくださいね;でないと自分で死ぬ事すら怖くなくなっちゃいますから(^^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧