一人暮らしで足がつった場合

回答5 + お礼4 HIT数 1872 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/02/17 00:07(更新日時)

一人暮らしで足がつったら皆さんどうしていますか?

昨日お風呂に入っていて足がつりそうになり焦りました💦
完全つったら恐怖ですよね😨

No.592367 08/02/15 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/15 22:41
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

え?何で?
いつも自分で治してるよ⁉

主サンは、いつも誰かに治してもらってたの⁉

No.2 08/02/15 22:41
お助け人2 ( ♀ )

たまに足がつりますよ😁じっとして👊で叩き続けます。足がつるのとしゃっくりは嫌です😱

No.3 08/02/15 22:42
アナフラニール ( 30代 ♂ abTrc )

一人暮らし歴約5年です。

寝ている時に、両足が強烈につる時があります。

うめき声をあげながら治るのを待ちます。

No.4 08/02/15 22:47
通行人4 ( 30代 ♀ )

えっ😱❓
治し方みんな知らないの😣❓
教えてあげる💕
とりあえずつった足を体育座りみたいな角度にして 足の指を思いっきり内側に曲げれば 一発だよ🙌

No.5 08/02/15 22:49
お礼

>> 1 え?何で? いつも自分で治してるよ⁉ 主サンは、いつも誰かに治してもらってたの⁉ レスありがとうございます。
今年入ってから一人暮らしを始めまして、あまりつる事自体がないですが、つった時は家族に治してもらってました💧

No.6 08/02/15 22:51
お礼

>> 2 たまに足がつりますよ😁じっとして👊で叩き続けます。足がつるのとしゃっくりは嫌です😱 レスありがとうございます。
完全につる前だったので、もみほぐして、湯船に足を浸けて治しましたが、辛いですよね⤵

心細くなります😣

No.7 08/02/15 22:53
お礼

>> 3 一人暮らし歴約5年です。 寝ている時に、両足が強烈につる時があります。 うめき声をあげながら治るのを待ちます。 レスありがとうございます。

大先輩ですね😃
両足は…😨パニクってしまいそうです😭

自然と我慢してれば治るものなんですかね?

No.8 08/02/15 22:55
お礼

>> 4 えっ😱❓ 治し方みんな知らないの😣❓ 教えてあげる💕 とりあえずつった足を体育座りみたいな角度にして 足の指を思いっきり内側に曲げれば 一発… その曲げてやる治し方は家族にやってもらっていて知ってますが、それをやっても、すぐにまた、つりそうになり、だめだったんです⤵

No.9 08/02/17 00:07
通行人9 ( ♀ )

家族に治してもらったことないなぁ。いつも自分で足の指逸して治したりふくらはぎもみほぐしたり。一人暮らしのとき風邪ひいて熱が出ても食あたりで吐いたり下ったりしても自分で治してきたよ、一人暮らしってそういうものだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧