二歳半の虫歯
小さい子供ってなんですぐ虫歯になるんでしょう😣😣二歳半なんですが奥歯に穴が開いてます😥😥😥
タグ
新しい回答の受付は終了しました
うちの娘も前歯が虫歯だらけです😭一歳になる頃から旦那の母に預けて仕事に出てたんですが、毎日、義母が乳瓶でジュースを与えていたらしくて一歳半頃から前歯に虫歯ができました💧歯医者に行くと哺乳瓶虫歯だと言われました。仕上げ磨きもしっかりしてやりフッ素を塗ったり歯医者で進行止めを塗ってもらったりしてますが、今では上の歯六本が虫歯で溶けてしまい根元しか生えてない状態です💧今は⑤歳になりますので、早く生え変わってくれる事を待ってます。
うちも、三歳で前歯が溶けてます😢歯磨きも進行止めしても溶けていきます😢歯の質も弱いみたいです😞
通行人①さん、生え変わるまでそのままだって歯医者さんに言われましたよ😫
差し歯も考えましたが、子供の歯は神経が大きいから難しいと言われました⤵
いくら綺麗に歯磨きをしてあげても、虫歯になる子供はなるみたいですよね😥
その子の体質とゆうかなんとゆうか…
私の友人の子供なんか歯磨きをあまりしていなく、仕上げ磨きもしてあげてないのに虫歯は一本もないみたいです💧
うちの子供も前歯に虫歯ができてました💧
治療はしましたが💦
毎日綺麗に仕上げ磨きしてあげてるのに…ね。
うちにも2歳半の娘が居ますが、虫歯にはなったことないです💦歯も白いです✨うちは、朝と晩に歯磨きしてますが、たまに忘れたりするし、娘はチョコやアイスも大好きだし😱でもなぜか虫歯にはなってないです😊
食べた後に水を飲ませてるからかな?関係ないかな😂💦あと、炭酸ジュースは飲ませてないんですが、炭酸で歯が溶けるって聞いたことありますよ。特にコーラ💧
私の友達の子供は炭酸ジュースばっかり飲んでて歯が黄色くなってました😣
あと、🍬やハイチュウは虫歯になりやすいみたいですよ😱
私自身、小さい頃に虫歯で歯医者に行くのが凄く嫌だった記憶があるので💦娘には虫歯になって欲しくないです~🙏
2才までの間に、大人と同じ箸,スプーン,フォークやかじりかけの物を食べさせてしまうと、大人が保有している虫歯菌が子供に感染し、虫歯になりやすくなります。
2才以降になると、口内に滞在する菌が固定されるので、かじった物を食べさせても虫歯菌は滞在する菌に倒されてしまいます。
他には、ヨダレが多いと口内の汚れが流れやすいので、虫歯になりにくいみたいです。
うちの子は両方の条件に該当し、9才まで虫歯0です。
ウチの2歳5ヶ月の娘は虫歯はありません。
歯が生えて来てから小児歯科の定期検診に行き、フッ素やシーラントをしています。
自宅でも仕上げ磨き後にフッ素を塗っています。
ちなみに、アイスクリームよりもビスケット類の方が歯にくっついたりして口の中に残るので、虫歯になりやすいそうです⤵
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧