注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ

生活保護について解る方お願い致しますm(__)m

回答11 + お礼9 HIT数 2046 あ+ あ-

匿名( 39 ♀ dUipc )
06/05/23 19:08(更新日時)

私は3月に体調不良の為、退職して現在無職です。まだ体調が回復していないので再就職出来ません。私は離婚していて娘二人を抱えて生活しているので経済的に大変苦しいです。現在、町からは娘達の就学援助金と母子家庭の扶養手当て(4カ月に一度)と医療費返金制度を頂いていますが、これだけはでは生活苦しくて、一部だけでは無く、全面的な生活保護を受けたいのですが(体調が回復するまでの間)どなたか生活保護に詳しい方いらっしゃいましたら至急アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m

タグ

No.60960 06/05/23 02:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/23 02:45
悩める人1 

それぞれの家庭状況などで、生活保護費額が決まるし、毎月貰える額も変わるので、私で わかる範囲なら 答えれますけど。役所に行って聞いた方が間違いないですよ。因みに うちも母子家庭です 今年に入り、私が入院する事になり入院中に生活保護世帯になりました。

No.2 06/05/23 03:38
お礼

>> 1 メッセージありがとうございますm(__)m 私は腰痛椎間板ヘルニアでドクターストップがかかり退職致しました。その後間もなく、肩凝りからくる高血圧になり、膀胱炎も患っており、再就職は今の所難しいんです。ほんの2時間程の外出でも家に帰ると直ぐに寝込んでしまいます。私は実家で両親と同居していますが、両親は父が70歳で母が68歳です。両親は一応期間限定付きのアルバイトに行っておりますが、それでも父は数カ月の一度の割合で持病で入退院を繰り返しており、母は父が入院する度に病院に父の世話をしに通います。母も持病の腰痛で定期的に病院に通院しており、私が退職した後は、通院費用を払うのがやっとで娘達(二人います)の教育費や生活費用も 捻出出来ない状態です。この様な状況ですが毎月の生活保護は受けられるでしょうか?

No.3 06/05/23 07:00
通行人3 ( 20代 ♀ )

私たちが判断は、できないけど、大きい市役所の民生保護課?にいったら、詳しく話きけますよ!うちは、母子家庭で母と2人ですが、母が入院したり退院したりなので生活が苦しかった為、私が手続きにいきました。

No.4 06/05/23 07:41
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

一日も早く、役所に相談しに行きましょう!!

No.5 06/05/23 07:55
匿名希望5 ( ♀ )

ご両親と同居で収入がある場合無理かもしれません。わずかな預貯金も不動産も調べられ全て生活に当ててなくなってから…っていうのが基本のようです。親とは別に暮らしていて、ご自身が病気で収入がないという状況だと大丈夫かと…役所というところは一世帯という判断をされますから…。だけど私の知識は随分前の事なので、やはり役所に出向かれ相談されてみてはいかがですか、

No.6 06/05/23 08:23
匿名希望6 ( ♀ )

主さん 生活保護手続きは 家族全員の所得 調べます 親は年金なら年金額 主さん アルバイトしてるし 厳しいかも 私も腰椎椎間板ヘルニアと左膝亜脱臼でドクターストップで仕事やめました 主さんは 雇用関係は どうなってますか?病院のドクターからの書類を提出すると 手当ては早く 貰えます

No.7 06/05/23 08:30
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

うちは生活保護受けています が やはり役所に行って相談した方がいいと思います 私は働ける体ですが 子供3人引き取り離婚して仕事がなかなか決まらず 全財産6000円しかない大ピンチになり思い切って相談したら 受けることになりました ちなみに仕事していても生活するのに足りない分はもらえますよ 頑張ってくださいね

No.8 06/05/23 10:34
悩める人1 

車を持っていると 生活保護は 貰えません&生活保護世帯になったら たとえ他人の車でも運転しては いけません。生命保険など 保険も解約しなければ ダメです(医療費は勿論、医療外の入院中の食事や病院寝間着もタダになるので)。家族全員の貯金通帳(通帳記入して)を役所の人に見せてコピーを取られます。家族全員の残金(財布の中や通帳)が 5万以下でないと 断られます。借家なら その賃貸契約書も 提出 コピー取られます。どなたかも おっしゃってましたが 主さんの場合 同居されてるので ご両親の収入も 計算されてしまいます。その他にも、別れた旦那さんからの養育費が何故もらえないかとか、別れた旦那に書いてもらわないといけない用紙があったり、いろんな事を聞かれ、いろんなものを提出したりしなければいけません。持ち家なら 売って下さいと言われるかもしれません。私は 持ち家では なく借家なので わかりませんが 多分 車と同じ扱いにされると思います。どなたかも おっしゃってましたが たとえ働いていても 収入が低いと 足りない分の生活保護は 貰えます。

No.9 06/05/23 13:13
通行人9 ( 20代 ♀ )

認定はおりると思います。まず通帳を整理して下さいね。必要最低限の通帳一冊にして、今後職場に就いたらお給料振り込みの通帳を役所に申し出て作ればいいです。収入は毎月役所に報告し翌月相殺になります。一年トータルし就業すれば年収の一割(地域により異なりますが)が1月に特別支給されます。生保は終戦後の福祉③法の一つ(生存権)で人間として最低限の生活の保障であり、自立支援を目的としてます。今の状況を訴えて、生活の安定と今後の相談をしてみたらいいです。場合によっては、就職にあたり資格取得の受講料も出してくれますので前向きに今は利用し自立を目指して頑張って欲しいと思います。お子様と向き合える時間も増えると思うので…まずは福祉事務所に行って下さいね。医療扶助、教育扶助、生活費、家賃(上限分まで)は支給されます。相談に行くと地域担当者が話を聞き、後日家庭訪問に来ます。それから半月からひと月で認定がおり、一回目支給額は申請日までさかのぼり支給されます。私が知ってる範囲はそこまでです。

No.10 06/05/23 15:09
通りすがり ( ♀ 72jpc )

母子家庭手当てと生保を貰ってもあまり生保の額は期待ないらしいですよ。母子手当ても収入になるのでどちらかを選択する形になるみたいです。お子さんが成長すれば生保に切り替える事も考え、今は母子手当てを選んだ方がいいと思います。親との別居、資産や借金、援助も細かく調べられますし別居するためにまた費用もかかります。お子さんに協力してもらうしかないのではないでしょうか。ちなみに私は先日義母の生保の相談で市役所に聞いてきたばかりです。一度相談に行ってみてもいいと思いますがきちんと別居した段階でないと生保は申請出来ないし、細かい金額を役所の人が答えてはくれません。行政審査の判断ですよ。資産ない事と借金ない事が大前提です。

No.11 06/05/23 17:41
お礼

>> 3 私たちが判断は、できないけど、大きい市役所の民生保護課?にいったら、詳しく話きけますよ!うちは、母子家庭で母と2人ですが、母が入院したり退院… 3番の方、アドバイス有難うございますm(__)m 今日、思い切って役場の方に相談してみました。生活保護というのは最終手段で どうしても この家庭には生活保護が必要だという判断が県から下りない限り無理だそうですが、一応 県の福祉科に相談してみて頂けるそうです(^_^) どういう結果になるか解りませんが、運を天に任せてみます(^o^)

No.12 06/05/23 17:46
お礼

>> 4 一日も早く、役所に相談しに行きましょう!! 4番の方、アドバイス有難うございますm(__)m 今日、役場の方に相談して、私も両親も病気持ちで収入が無いと話すと、やはり生活保護という形にはならないかも知れないけれど、何らかの形で保護をしないといけない家庭だな~って言って下さって県の福祉科に相談して頂ける事になりました(^_^) 結果が解るまでに日数はかかりますが^^;

No.13 06/05/23 17:47
匿名希望13 

子供さんの児童手当もあるようですが、貰っていますか? 市によって違うようですが、私が住んでいる町は第1子、第2子 第3子と料金が違いますが、もらえます。確か9月か10月にまとめて銀行振り込みでした。市によって違うので聞いてみて下さいね

No.14 06/05/23 17:56
お礼

>> 5 ご両親と同居で収入がある場合無理かもしれません。わずかな預貯金も不動産も調べられ全て生活に当ててなくなってから…っていうのが基本のようです。… 5番の方、アドバイス有難うございましたm(__)mやはり、両親の収入や年金の事を役場の方に聞かれましたが、両親は定期的なアルバイトではなく、雨天の日は休みになるし、仕事自体が中断になったり、延期になったりしますし、もう直ぐ その仕事が終了してしまう可能性も有るのでと説明した所(実は両親は遺跡発掘のアルバイトをしているんです)それは良く解ります と ご理解頂き、ウチは貧困家庭に指定して良いかも知れないと仰って下さいました^^;

No.15 06/05/23 18:08
お礼

>> 6 主さん 生活保護手続きは 家族全員の所得 調べます 親は年金なら年金額 主さん アルバイトしてるし 厳しいかも 私も腰椎椎間板ヘルニアと左膝… 6番の方、アドバイス有難うございましたm(__)m私は仕事を退職致しまして、現在無職なんです。両親もシルバー人材センターからの斡旋で町内の遺跡発掘のアルバイトをやっているだけで、定期的な収入は有りませんし、父が入院する度に母も仕事を休み病院に父の世話をしに行っているんです と役場の方に今日話しました。私の失業保険の事も聞かれましたが、昨日ハローワークで失業保険の受給資格は病気が完治していて直ぐに仕事に出られる人だけが対象となると説明を受けた旨を話し、その説明書を見せると、厳しいな~ こんな事って有り?と役場の方も不思議に思っていらっしゃいました。県の方と早急に相談して見ると仰って頂けました。やはり役場の方はウチはかなり切迫詰まったヤバイ状態ですね と仰っていました^^;

No.16 06/05/23 18:16
お礼

>> 7 うちは生活保護受けています が やはり役所に行って相談した方がいいと思います 私は働ける体ですが 子供3人引き取り離婚して仕事がなかなか決… 7番の方、有難うございますm(__)m 私も医療費を払えるお金が無いので、もう病院に通院出来る状況じゃないんです と 役場の方に話しました。 上の中1の娘の制服代も未だに払えていない状況ですと話すと、解りました、この家庭を放っておく訳にも行かないので、直ぐに県の福祉科に相談してみますと仰って下さいました。多分、何らかの保護は下りるでしょう とも仰って頂けましたので、希望を持って連絡を待ちます(^_^)

No.17 06/05/23 18:28
お礼

>> 8 車を持っていると 生活保護は 貰えません&生活保護世帯になったら たとえ他人の車でも運転しては いけません。生命保険など 保険も解約しなけれ… 8番の方、詳しく教えて頂いて有難うございますm(__)m 私は実は弱視なので原付バイクの免許と損保にしか入っていないんです。元旦那からの養育費の事も聞かれましたが、こちらが弁護士さんに頼んで弁護料を払って元旦那の勤務先に給与引き落としの手続きを取って貰わない限り入ってこないし、その滞っていた分の給与引き落としが終わると、また直ぐに養育費払ってこなくなるし、今は弁護士さんに依頼する費用も有りませんし、元旦那は離婚後に借金を抱えこんでいる と説明し、弁護士さんも相手にも生活が有るので、取れない人間からは取れないと説明された事も話しました。今は生活保護の受給資格を得る為に諦めず頑張ります(^_^)

No.18 06/05/23 18:36
悩める人1 

①&⑧です。役所の人も なんとかしてくれそうだし 生活の、めどがつく様になるのも、あと少し!って感じですね。主さん頑張って下さい(^-^)

No.19 06/05/23 19:02
お礼

>> 9 認定はおりると思います。まず通帳を整理して下さいね。必要最低限の通帳一冊にして、今後職場に就いたらお給料振り込みの通帳を役所に申し出て作れば… 9番の方、有難うございますm(__)m 今日、役場の方に今の困窮状態を必死に説明しました。生保の受給は毎年じゃなくて、1年だけでも構いませんとお願いしました。県の福祉科に相談して次回は県の福祉科の方と一緒に家にみえるそうです。その時までに通帳の整理しておきます。ウチは父の持家なのですが、今の所 この家庭で確実に有るのは ご両親の年金だけですね と理解して下さいました。私も早く体治して就業したいです(^_^)

No.20 06/05/23 19:08
お礼

>> 10 母子家庭手当てと生保を貰ってもあまり生保の額は期待ないらしいですよ。母子手当ても収入になるのでどちらかを選択する形になるみたいです。お子さん… 10番の方、アドバイス有難うございますm(__)m資産まで調べられるんですね。ウチは不動産が有るのですが、それは絶対に売りたくないので、娘達の為に その不動産を残してやりたいんです。でも、隠す方法も無いんです。数年前から市役所から、その土地を市に売って欲しいと毎年電話してくるんです(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧