注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

神経性胃炎て?

回答7 + お礼5 HIT数 6179 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/05/26 22:38(更新日時)

どんな小さなことでもいいので教えて下さいm(__)m
忙しすぎ&ものすごく悩んでせいか、半年とちょっとで10㎏落ちました。胃が痛くてめまいがひどいです。病院行ったら神経性胃炎といわれました。
薬のんでますが、痛みひどくて眠れません。時々胃がビクビクって勝手に動いて、吐いてしまいます。意識もとびます。

お腹はすくのにうけつけない状態です。どうしたらよくなりますか?あと、液体で栄養とれるものってありますか?(カロリーメイトは味気持ち悪くてダメでした)

点滴は嫌なんで、自力で対処したいんです。ワガママいってますが、助言ください。今もうずくまってます。

タグ

No.62682 06/05/25 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/25 19:19
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

大丈夫ですか?まずは、お湯をゆっくり飲んで、それからお粥を作ったあとの上の部分(白濁したとこ?)を飲む、今度はお粥って順に食べていくといいですよ!お湯には黒砂糖なんかを溶かしてもぃいし、ポカリが飲めればそれでもo(^-^)o

No.2 06/05/25 19:29
通行人2 ( ♀ )

胃が痛くて どうしようも無かったら病院へ行くしかないです…めまいが ひどいのは食事をとっていないからじゃないでしょうか!?胃が食事を受け付けないのなら点滴しかありませんよ!取りあえずレトルトの おかゆ に水を加えてドロドロにし おもゆ のようにして食べてみたら如何ですか??胃の関係で入院を経験したのですが…最初の食事は おもゆ でしたので。

No.3 06/05/25 19:38
悩める人3 ( 10代 ♂ )

私の場合は胃炎かは分かりませんが、精神科でもらった薬(精神安定剤)を飲んだら強い吐き気が治まりました、一度心療内科や精神科に行ってみては?
栄養はサプリメントとウイダインゼリーを食べてみては?
吐き気が強いときは無理して食べない方がいいですよ(^-^)/

No.4 06/05/25 20:20
お礼

>> 1 大丈夫ですか?まずは、お湯をゆっくり飲んで、それからお粥を作ったあとの上の部分(白濁したとこ?)を飲む、今度はお粥って順に食べていくといいで… ありがとうございます!いまあったかいお茶だけがおなかにしみてく~って感じです。

お粥もつぶつぶがダメなんですが、液体ぶぶんからなれてけばいいんですね。明日ためしてみます(^^)でもごはんの匂いですでにきついです(*_*)…

No.5 06/05/25 20:38
お礼

>> 2 胃が痛くて どうしようも無かったら病院へ行くしかないです…めまいが ひどいのは食事をとっていないからじゃないでしょうか!?胃が食事を受け付け… ありがとうございます。めまいと貧血は栄養不足からきてるっていわれました。気力で動いてます!
おもゆですか…匂いが気にならない方法あるといいんですが。
スイカ好きなので食べたら下痢してしまいました。でも少しは栄養ありますよね?

No.6 06/05/25 20:44
お礼

>> 3 私の場合は胃炎かは分かりませんが、精神科でもらった薬(精神安定剤)を飲んだら強い吐き気が治まりました、一度心療内科や精神科に行ってみては? … ありがとうございます。ウツ状態で通院して、その薬も強くて困ってます。
ウィダーインゼリーよさそうですね!まとめがいしてきます。

No.7 06/05/25 22:12
通行人7 ( 30代 ♀ )

ヨーグルト等の乳製品も栄養があって消化が良いのでおすすめです。

No.8 06/05/25 23:21
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

1です。ポカリはのめませんか?ポカリ一本でご飯一杯くらいのカロリーあります!もしご飯の匂いがだめなら溶かしたたまごいれたコンソメスープとか…あとはウィーダインゼリーは匂いないから大丈夫かな?母がうつで主さんと同じ感じだったんですが、少し食べれるようになったらミルク粥とかを作ってあげてました!少し甘くて栄養ありますo(^-^)o

No.9 06/05/26 05:31
お礼

お礼遅くなりすみません、①さん、⑦さんありがとうございます。
ポカリ意外と栄養あるんですね☆ヨーグルトも甘くないのならいけそうです。

神経科でも相談してますがあまり…(-_-)ξ みなさんの実際役に立つアドバイスの方が何倍もうれしいです。ありがとうございます☆

No.10 06/05/26 20:02
秋煉 ( 10代 ♂ z3Yoc )

俺も神経性胃炎でした!ただ心配事改善して抗生物質飲んでたら治りました♪抗生物質は医者にいうと簡単にてに入りますよ♪

No.11 06/05/26 21:05
お礼

⑩さんありがとうございます。そんな若いのにストレス抱えて、体壊しちゃったんですね…今は大丈夫ですか?

抗生物質て風邪のときとか飲む薬でしたっけ。お医者さんに聞いてみますね☆

胃ってすごいなあって思いました…もう疲れたよってメッセージ送ってたのかな。今もギリギリいってるので、なだめてます。⑩さんも体お大事にしてください。

No.12 06/05/26 22:38
お助け人12 ( 20代 ♀ )

私の場合は逆流性食道炎だったのですが、痛みが酷く眠れない日々が続きました↓
でも吐き気止めの薬飲んだら吐き気は止まったし、薬飲み続けたらよくなりましたょ('-^*)/ただ、最初は薬効かなかったから精神安定剤飲んでました☆普通の薬より効きます(*^-^)b でも依存しなぃようにしないとですが(^_^;) 早く治るといぃですね!お大事に(*v_v*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧