注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

姑…気にしない方がいいのかな😔😔

回答3 + お礼3 HIT数 1374 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/04/24 13:08(更新日時)

長男が生まれ初節句でかぶとを買いました。姑からは半分出してもらいました。私たちは敷地内同居で住まいは別々です。
昨日、突然「かぶと見せてあげて~」と近所のおばさんを連れて来てはズカズカ部屋を案内し、勝手に座りかぶとを見せてました😔完全な同居なら分からなくもないけど突然人を連れてくるのはどうかと思います💦部屋だって赤ちゃんも寝てるし散らかってるし💦💦目をつぶるべきでしょうか😠?

No.653983 08/04/22 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/22 16:28
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

あ~、すごくよくわかります!
姑の家から徒歩3分程の家ですが、孫に会いに しょっちゅう来ます。さらに、急に近所の友達を連れて来ます。「前もって言って下さい」と言っても、聞いてくれません。
私の友達が遊びに来てた時に来て 「お客さんいるのなら、言っておいてな」って、ハァ~❓❓ 言っても無理です😩あきらめてます。姑ストレスなのに、育児ストレスと思われてます😩
アドバイスになってなくて、すいません🙇

No.2 08/04/22 17:15
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

姑にとっては、敷地内別居でも、自分の🏠同様だと思っているのではないでしょうか?


うちは、別居で遠方に住んでるにも関わらず、アポなしでいきなり来て、『子供お風呂にいれなさい』とか指図されたり、冷蔵庫の物開けて捨てたり、『育児手伝いにきた。』とか言っていて、迷惑と感じました。後日舅が電話で謝っていました。


その一件から、姑が嫌いになり、一度泊まり拒否して、『義理弟のところにいけば??』と追い出しました。

No.3 08/04/22 20:56
お礼

>> 1 あ~、すごくよくわかります! 姑の家から徒歩3分程の家ですが、孫に会いに しょっちゅう来ます。さらに、急に近所の友達を連れて来ます。「前もっ… ほんと、同じ感じです😠💧育児ストレスよりも姑ストレスの方が勝ってますね👊住まいが別々なのにもう少し距離を置いて欲しい…💫ウチも来客ある時は報告しなきゃいけません😨姑の土地だからなのか??こんなんじゃ同居と変わりないよぉ⤵すみませんまた愚痴ってしまいました😣

レス有難うございました😃

No.4 08/04/22 21:01
お礼

>> 2 姑にとっては、敷地内別居でも、自分の🏠同様だと思っているのではないでしょうか? うちは、別居で遠方に住んでるにも関わらず、アポなしでいき… アポなしなんて嫌ですね😣更には口出しなんて、耐えられませんね😱ウチも口出しかなりされます💧嫌みもプラスされ姑に対して拒絶反応が出ました🙅

出たくても💸30年ローンがあるので無理です😭同居する前にもっと姑を観察しとけば良かったと後悔です😫

レス有難うございます😃

No.5 08/04/23 13:54
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちも二世帯で初節句です😃
うちは姑が全部だしたので母屋に置いてあります‼
こっちから行くだけだから楽ですよ🎵姑たちだって気軽にヨソ様に御披露目できるでしょう😃
多分自分達で半分だしたとしても母屋に置いてたと思います😉

No.6 08/04/24 13:08
お礼

>> 5 母家に置いてたら気楽ですね😉私も頭に来たので旦那に言いましたよ「お義母さんの家に置けばいいじゃん💢」って😁でも却下されました💦
レス有難うございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧