飼い犬が怪我させた😢

回答5 + お礼5 HIT数 1974 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
08/05/20 13:39(更新日時)

わが家の犬(ビーグル12才♀)が遊びに来ていた子供のお友達(5才♀)に飛び付き、あざをつけてしまいました。服の上から噛んだ訳ではないようですが歯が当たったようです。私はその場にいなく泣き声ですぐに駆け付けました。驚いたのと、痛いのとで帰りたいと言ったので連絡を取り、迎えに来てもらいました。謝罪をしたら先方はたいした事じゃないと言ってくれました。以前から仲良くさせて頂いているし、私が預かっていたのにしっかり見ていなかったのが悪いので、主人と相談後、菓子折りを持って家まで謝罪に行きました。先方は気にしなくていいよ、元は預けたのはこっちだしお互い様だからそこまでしてくれなくてもよかったよ。と言ってくれました。犬が人に怪我させたのは初めてで動揺しましたが、こんな対応でよかったんでしょうか?

No.662270 08/05/19 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/19 23:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

念のため病院に行ってもらって、診察料を渡して、それでなんでもなければ、この件は終わりにしてはいかがでしょうか❓

主さんの誠意は伝わってると思いますよ😃

事を大きくしちゃうとこれから付き合いづらくなりそう。

私だったらそうしてほしいです。

No.2 08/05/20 00:03
お礼

>> 1 レスいただきありがとうございます。病院に行ってといいましたが、お休みだったのと出血していない、ので大丈夫だと言ってました。もしなにかあったら病院へ行ってねと、言いました。狂犬病の注射はもちろんしてあります。
今まで、噛んだりしたことがなく歳だし油断していました。犬を飼っている以上、注意しないといけませんね。

No.3 08/05/20 02:18
通行人3 ( 20代 ♀ )

充分だと思いますよ😊

12歳ともなると、いくら頭のいいワンちゃんでも小さい子供の元気さが嫌になってくるものです。お子さんに悪気はなくても、ワンちゃんが嫌がるようなことをしちゃったのかもしれませんね💧

No.4 08/05/20 08:17
お礼

>> 3 レスありがとうございます。どうやら親戚にビーグルがいて何も警戒心をもたずに近づいたようです。犬はじゃれただけのようですが😢気を付けないといけませんね。
顔や目ではなかったのがなによりですが、怖かったと思うと申し訳ないです。先方のご主人は、「これで犬はなにするかわからないという事がわかったから、これぐらいでよかったよ」。と言ってくれました。私も、あらためて子供達に「犬には気をつけてね。」と教えました。

No.5 08/05/20 09:52
匿名希望5 

血も出ず、内出血みたいな痣だけでしょ?
全然 大丈夫ですよ。
好意で預かってたんだしね。

あまり、謝りすぎても相手も嫌がると思うので
「この前はすみません。大丈夫でした?」とか
軽く気にしてる感じ程度でいいと思いますよ😊

その程度で病院とか行くのは間違いです。

No.6 08/05/20 10:11
猫 ( ♂ LKio )

私もビーグルを飼っています。前に一度だけ他の犬と飼い主の方に噛みついたことがありましたのでお菓子を持って謝りに行きました。相手も大したことないからと言ってくれましたが心配なので病院などに行かれた場合その診察料などを払うと話し合いをしました。
多分それくらいの対応をしておけば問題ないかと思います😃

No.7 08/05/20 10:46
通行人7 ( ♀ )

家も大型犬を飼っているので他人事ではないなぁ。。と思いました。
家は子供の友達が来るときは絶対犬が子供がいる部屋には入れないようにしています。
ワンコは普段はおとなしいですが、子供って時に犬の嫌がることをしちゃうこともあるので。。。。。

主さんの対応はよかったと思いますよ。。。。

No.8 08/05/20 12:55
お礼

>> 5 血も出ず、内出血みたいな痣だけでしょ? 全然 大丈夫ですよ。 好意で預かってたんだしね。 あまり、謝りすぎても相手も嫌がると思うので 「こ… レスありがとうございます。そうですね、あまり謝りすぎてもかえってギクシャクしてしまうかもしれませんね。明日、幼稚園の遠足で会うので一言、声はかけます。お友達の子もまた遊びたいと言ってくれたのでホッとしています。

No.9 08/05/20 13:35
お礼

>> 6 私もビーグルを飼っています。前に一度だけ他の犬と飼い主の方に噛みついたことがありましたのでお菓子を持って謝りに行きました。相手も大したこ… レスありがとうございます。わが家のビーグルは番犬としては完璧なくらい知らない人には吠えます😓外で飼っていますが、やはり用心にこしたことはないですね。お互い、ビーグル!大切にしましょうね。

No.10 08/05/20 13:39
お礼

>> 7 家も大型犬を飼っているので他人事ではないなぁ。。と思いました。 家は子供の友達が来るときは絶対犬が子供がいる部屋には入れないようにしています… レスありがとうございます。大型犬ならなおさら心配ですね。わが家のビーグルは外で飼ってますが、今まで噛んだこともなく歳だし、飛び付かないと勝手に思ってました。
お互い、気をつけましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧