離乳食の進め方!?

回答2 + お礼2 HIT数 525 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
06/04/13 08:28(更新日時)

教えて下さい。最初何を作って、何をあげればいいのか?一日の回数は?いつあげればいいのか?その時のミルクの与え方などなど…些細なことでも構わないので先輩ママさん達宜しくお願いします。m(__)m

タグ

No.66564 06/04/12 07:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/12 07:46
通行人1 ( ♀ )

うちはの子は5ヶ月から離乳食始めました!最初はお粥をすりつぶして御味噌汁の上澄みと水をを少量混ぜて与え始めました。うちの子はそれが気に入って1日晩ご飯に1回から3日後には3食になってました。とにかくまずは胃腸に負担をかけない様になんでも(肉は消化によくないから初期はあんましすすめません)すりつぶしてが鉄則です!3食の頃の授乳は本当に喉を潤す程度の欲しがる時だけの授乳(5回位朝・昼・晩・昼寝・夜寝)でしたよ(*^_^*)
本屋さんに離乳食の本等たくさんありますから赤ちゃんを散歩がてら連れ出して立ち読みするのも一つですよ~(o^-')b頑張って下さいね☆

No.2 06/04/12 14:03
お礼

①さんこんにちは(^O^)家の子供は今4ヶ月半ばでもうそろそろ離乳食の勉強をと思ってスレしました。もう食器セットは買ってきて、早く使いたいなぁと思いながら眺めてます。本屋さんに行って本買ってこようと思います有難うございました。

No.3 06/04/12 23:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

最初の離乳食は午前中が良いですよ(^^)

食べた後の子供の様子を見るためにも…。おかゆで具合が悪くなることは無いと思うけど、これからカボチャや卵、小麦粉を使ったものを食べていくと、まれにアレルギーを起こしたりするので、すぐに病院に連れて行けるしね(^_^)b

No.4 06/04/13 08:28
お礼

②さんお早うございます。午前中ですね(^O^)なぁんか今からワクワク・ドキドキで食べてくれるかなぁ(^_^;)有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧