注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

鼻水が止まらない💧

回答3 + お礼3 HIT数 878 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/05/23 11:00(更新日時)

長文です😣

4ヶ月の👶が一昨日から鼻水が詰まり夜も泣きっぱなしで寝れず、昨日小児科に連れて行きました🏥
そうしたら風邪と言われシロップを貰い服用中です。家でも苦しそうなら鼻水吸いとってあげ、温度も湿度もちゃんと管理してるしベビの枕元などにも濡れタオルを置いたりしてるのですが、なかなか治りません⤵⤵
これ以外で何かいい方法ありかせんか❓

タグ

No.666072 08/05/22 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/22 09:27
通行人1 ( ♀ )

枕を少し高めにするといいですよ・・・

No.2 08/05/22 12:59
お礼

>> 1 ありがとうございました❗さっそく試してみたいと思います⭐

No.3 08/05/22 15:34
通行人3 ( 30代 ♀ )

私の場合、鼻水の時は耳鼻科を受診します✋
以前、鼻水が止まらず小児科に行って耳も診てもらったら「中耳炎ではないですね~」と言われ、風邪薬をもらって帰ったのですが、翌日、心配になって耳鼻科行ったら普通に中耳炎ですね~って言われたので💧

うちの場合はですが、耳鼻科の薬の方が鼻水は効きます🎵

答えになってなくてすいません🙇

No.4 08/05/22 20:24
匿名希望4 ( ♀ )

主人が大学病院の耳鼻科に勤務しているので、我が子の鼻水の時には主人がなんとかやっています。
なかなか治りませんよね。数か月も続いてしまう時がありましたが、鼻水は親が吸ってあげる事が一番らしいです。
内服も大事ですが、まず詰まったら詰まった分を吸うつもりで吸う事がいいそうですから、大変ですがやってみて下さい。
色々と鼻水を吸う道具がありますよね。
私の子供はみんな出産後すぐにズルズルでしたから、かわいそう…といつも感じていましたが、吸引をひたすらやっていました。

No.5 08/05/23 10:58
お礼

>> 3 私の場合、鼻水の時は耳鼻科を受診します✋ 以前、鼻水が止まらず小児科に行って耳も診てもらったら「中耳炎ではないですね~」と言われ、風邪薬をも… お礼遅くなりました😣
ありがとうございます⭐
今日耳鼻科に行ってみますね👂

No.6 08/05/23 11:00
お礼

>> 4 主人が大学病院の耳鼻科に勤務しているので、我が子の鼻水の時には主人がなんとかやっています。 なかなか治りませんよね。数か月も続いてしまう時… ありがとうございます⭐
根気よく頑張ってとってみたいと思います❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧