注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

同居、もう嫌だ💧💧💧

回答5 + お礼5 HIT数 1625 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/06/04 06:44(更新日時)

旦那の実家で同居した途端、息子(5歳)が胃腸炎になり夜中に点滴、次いでお義母さんが上半身の痛みで動けなくなり救急車騒ぎ、そして今日は旦那が高熱に倒れ…

元気なのは妊娠8ヶ月の私とお義父さんだけ💧家事、育児、全てを私がしていて引越しの片付けもまだまだ終わっていないし休む暇がありません😢
同居した途端こんな大変な目に遭うなんて…今日はあまりにも辛くて自然と涙がポロポロでてきてしまいました。お腹の張りもあり、私も妊娠経過があまり良くなくて薬飲みながらの身体なんですが、今は他に誰も頼れないので必死です⤵
私の身体のことを考え同居を決めたのに、このままでは私も倒れそうです⤵

『こんなハズじゃなかった⤵』
皆さんもそんな経験談ありませんか?いろいろ聞かせてください

No.669068 08/06/01 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/02 03:09
匿名希望1 

同居なんて、嫁が1番しんどいんですよ。あなたの体のために同居なんかやめとけばよかったのに…。同居は地獄ですよ。

No.2 08/06/02 03:37
通行人2 ( 20代 ♀ )

旦那さんの高熱が下がるまでの辛抱では?

私の姑・小姑は元気ですが 妊婦だった私に家事・小姑の娘の世話を全て押し付けられました😥
病院から入院するように言われたら 姑が断り、そこの病院には行かないように言われ…

なんとか通院で出産までしましたが、無理のしすぎで車椅子生活を経験しました

同居ってそういうもんだと思ってました😔

親にいつ何があるかわかりません😥ずっと元気ならいいけど、いつか介護もあるかもしれない😠

あまり同居に期待をしないように✋

薬を飲みながらということですが、このままだと主さんが入院になるのでは💦
旦那さんが元気になったら助けてもらって下さい😊

No.3 08/06/02 05:52
匿名希望3 ( ♀ )

前に『義親と同居したい方、息子と同居したい方 いらっしゃいますか?』とスレ立ててみました
レス0件でした!

薬飲んでまで義親の世話をしたって お子様は世話をしてくれないかもしれない😔
同居してしまった嫁の人生が犠牲になります🌠
荷物をほどいていないなら今のうちに別居した方が良いと思います😭

No.4 08/06/02 08:23
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

実は私も2年前から同居しています。
同居した当初は本っ当にいろいろありました。
同居のストレスから泣いたり、旦那に八つ当たりしたことも有ります。😫

でも今は何とか上手くいってますよ。
と言ってもカチンとくることは度々ありますけどね😅


同居は大変なことも多いけど、メリットもありますよ⁉
良かったら、またお話しましょ
立場が同じような人に愚痴るとストレス発散になりますよ🎵

No.5 08/06/02 14:02
匿名希望5 ( ♀ )

うちなんか旦那と結婚してから身内の不幸が続いてます😥
結婚前は約10年不幸がありませんでした💦
結婚半年で実父他界⤵結婚2年で伯父他界⤵その2ヶ月後に祖母の弟が他界しました😔
それから1年たちましたが、次はない事を祈るだけです😔
他にも私は義両親のストレスから鬱になり、母はリウマチを発症、運動部の弟は怪我続きで部活ができなくなりました…
短期間でこんなに色々な事がおきるしもうボロボロです😥

No.6 08/06/03 07:27
お礼

>> 1 同居なんて、嫁が1番しんどいんですよ。あなたの体のために同居なんかやめとけばよかったのに…。同居は地獄ですよ。 ホントに地獄ですね⤵お義母さんは私が同居するようになってから具合悪いと寝てばかり。体調の良い時でも、食事の支度も洗濯も手伝ってくれず、私が全てやるのが当たり前になりつつあります…夕方なると『今日のご飯はなに?』と急かすような口調まででてきてカチン💢ときました。私だって妊婦だし具合悪い時あるしゆっくりしたいのに💢と言ってやりたかったですが、以前頭痛が辛くて元気のない私を見て、『妊娠は病気じゃないからね☝』とお義母さんに言われたのでもう言う気もなくなりました💧毎日気が重いです

No.7 08/06/03 07:33
お礼

>> 2 旦那さんの高熱が下がるまでの辛抱では? 私の姑・小姑は元気ですが 妊婦だった私に家事・小姑の娘の世話を全て押し付けられました😥 病院から入… 2さんの姑は最悪ですね⤵入院しなければならない状況なのに勝手に断るなんて…😱私だったら完全に縁を切りますね✂
旦那は熱も下がり仕事復帰しましたが、1ヶ月休みがないらしいのでほとんど会話できないんです。グチを言う人も周りにいなくてストレス溜まります💨

今日も憂鬱です

ありがとうございました

No.8 08/06/03 07:38
お礼

>> 3 前に『義親と同居したい方、息子と同居したい方 いらっしゃいますか?』とスレ立ててみました レス0件でした! 薬飲んでまで義親の世話をしたっ… ホントに別居したいです😭でも現実的にできなくて⤵
同居することで経済的には楽になりそうですが、既に倒れそうな疲労感です

No.9 08/06/03 07:43
お礼

>> 4 実は私も2年前から同居しています。 同居した当初は本っ当にいろいろありました。 同居のストレスから泣いたり、旦那に八つ当たりしたことも有りま… 二年前から同居されているんですね。うまくいってるようで羨ましい。
始めはいろいろあるんでしょうね…私も同居1週間目でもう嫌で嫌で仕方ないです😢

同居のメリットは経済面くらいですね。お義母さんは具合悪くてまったく孫の世話できないし、お義父さんや主人も家事を手伝ってくれる人じゃないので、私が倒れたり出産の時にどうなるのか今からとても不安です⤵⤵

また是非お話しましょう🍀
ありがとうございました

No.10 08/06/04 06:44
お礼

>> 5 うちなんか旦那と結婚してから身内の不幸が続いてます😥 結婚前は約10年不幸がありませんでした💦 結婚半年で実父他界⤵結婚2年で伯父他界⤵その… 実はうちも同居した途端いろいろあって、息子が高熱でダウンした直後、お義母さんも突然の激しい腰痛で起き上がれなくなり救急で病院へ搬送され、さらに主人も高熱に倒れてうなされ💧同居して数日でこんなことってあるの⁉と怖くなりました。次は誰の身に?とか考えたりします⤵⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧